パワハラの加害者と被害者を同席させ…不適切な対応など県職員2人を懲戒処分 福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月7日 17時11分
パワーハラスメントなどで県職員2人が懲戒処分を受けました。
県によりますと50代の男性職員は部下のパワハラ行為を認識していたにもかかわらず、その部下と被害者同席の下、意見交換を行わせ、パワハラは認められないとの不適切な報告を行いました。また、別の50代の男性職員は部下や出先機関の職員9人に対し、周囲に聞こえるように強い口調で叱責しパワハラ行為をしました。県はそれぞれ、戒告と減給1か月の懲戒処分としています。今年度の県職員の懲戒処分はこれで9件となります。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
山口県教委 保護者と不適切な関係にあった小学校教諭と自転車の酒気帯び運転をした高校教諭を懲戒処分
KRY山口放送 / 2025年2月7日 14時10分
-
強い口調で叱責「パワハラ行為」で県職員を懲戒処分・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月6日 17時32分
-
仕事からの帰りに3台関与の追突事故おこし現場から離れる 新潟市水道局が50代職員を停職3か月の懲戒処分《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月5日 14時15分
-
「お前は50にもなって仕事が遅い」とパワハラ、職場環境も悪化…59歳の市課長級職員を減給処分
読売新聞 / 2025年2月1日 13時25分
-
氷見市の男性職員 公金不適切処理で懲戒処分 きょう夕方会見で詳細説明
KNB北日本放送 / 2025年1月31日 12時14分
ランキング
-
1「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
2無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
-
3コンビニ駐車場で男3人が「車をよこせ」、引きずり降ろされ殴られた男性擦り傷…長野県上田市
読売新聞 / 2025年2月7日 13時28分
-
4石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月7日 11時22分
-
5兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください