県立高校前期選抜の1回目出願締め切り 福島1.20倍、磐城1.15倍、会津1.01倍、安積1.13倍
福島中央テレビニュース / 2025年2月7日 18時7分
県立高校入試について、1回目の出願が締め切られ、各学校の出願状況が公表されました。
県立高校入試のうち、「前期選抜」は、7日正午に出願が締め切られました。「前期選抜」は、推薦入試にあたる「特色選抜」と一般入試にあたる「一般選抜」がありますが、いずれかに志願、もしくは併願をしているのは、全日制で1万591人。倍率は、0.93倍と昨年度から0.02ポイント下がりました。(※昨年度0.95倍)学校別では、福島は1.20倍(1.06倍)、磐城は1.15倍(1.11倍)、会津は1.01倍(0.89倍)、昨年度の倍率を上回った一方、安積が1.13倍(1.19倍)となっています。また、普通科では郡山東が1.43倍、農業科では相馬農業の食品科学が1.23倍、商業科では福島南の情報会計が1.43倍、工業科では郡山北工業の電気と平工業の電気工学が1.43倍といずれも高い人気となっています。出願先の変更は今月10日から13日まで受け付けています。各校のそれぞれの倍率については県教育委員会のホームページで確認することができます。前期選抜日程:3月5日学力検査 3月14日に合格者発表
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
秋田県公立高校入試 1次募集の中間志願倍率発表 全日制の平均は0.86倍 学校別・学科別の最高は秋田南の1.41倍
ABS秋田放送 / 2025年2月6日 18時3分
-
京都府公立高校入試2025 鴨沂5.98倍 田辺5.43倍 堀川(探究)1.49倍 前期選抜、あの学校の倍率は昨年度から上がった?【令和7年度 高校受験全校掲載】
MBSニュース / 2025年2月6日 16時1分
-
膳所4・43倍、彦根東3・79倍 滋賀県立高校入試推薦・特色選抜出願状況
産経ニュース / 2025年1月31日 19時37分
-
福岡県公立高校推薦入試2025出願倍率 明善高校・理数科3.5倍 城南高校・普通科3.18倍【1月28日発表】
RKB毎日放送 / 2025年1月29日 16時6分
-
奈良育英普通科選抜17・87倍、西大和6・26倍 奈良私立高出願状況
産経ニュース / 2025年1月28日 20時29分
ランキング
-
1「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
2無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
-
5コンビニ駐車場で男3人が「車をよこせ」、引きずり降ろされ殴られた男性擦り傷…長野県上田市
読売新聞 / 2025年2月7日 13時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください