命にかかわる火事の逃げ遅れに注意 いち早く気付くためのポイントは?
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 17時17分
雪による災害とあわせて注意したいのが火災です。先週末も須賀川市で2人が亡くなる火事がありました。改めて予防のポイントを取材しました。
冬に多いとされる火事。福島県内でも相次いで発生し犠牲者も出ています。
消防のまとめでは火災で命を落とす原因のほとんどは、逃げ遅れにあると言います。
■郡山地方広域消防組合 安齋功造 消防司令補
「火災の発見が遅れて逃げている途中に煙や一酸化炭素を吸って倒れてしまって亡くなっているというのがとても多いです」
それを防ぐために必要なのが…
■郡山地方広域消防組合 安齋功造 消防司令補
「火災を起こさないことはもちろんなんですけれども、住宅用火災警報器を設置することがとても有効です」
とにかく早く火事に気が付くこと。そのために欠かせないのが住宅用の火災警報器です。ただし…
■郡山地方広域消防組合 安齋巧造消防司令補
「設置から10年ほど経過すると電池が劣化して正常に作動しない場合があります。もしくは故障する場合もありますので定期的に点検を行って確認する必要があります」
付けていても機能しなければ意味がありません。10年を目安に交換することと定期的な点検が大切です。
一方で…
■郡山地方広域消防組合 安齋巧造消防司令補
「こにパネルにあるのは防炎品と言われていて、燃えにくい素材で作られた製品になっています。」
火を広げないという発想も必要です。
今は、燃え広がりを防ぐ防炎の布製品も充実しています。
どれくらいの効果があるのか実験させてもらうと…綿の布はあっという間に燃えましたが、防炎の布は一部を焦がしただけ。
これが、その実力です。
■郡山地方広域消防組合 安齋巧造消防司令補
「火災はゆか付近で発生することが多いので発生した火が家全体に燃え移る通り道にカーテンはなってしまうのでそれを遅らせる、防止することが期待できます」
防炎のカーテンなどはホームセンターなどでも販売されているということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
名古屋・天白区で激しい炎 寺の管理事務所で火災が発生 消火活動中(2/7 午後10時15分現在)
CBCテレビ / 2025年2月7日 22時20分
-
伊東市で住宅火災 裏山や隣家に延焼も【静岡】
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月7日 17時10分
-
【速報】埼玉・戸田市内で建物火災2件発生 現在も延焼中 けが人・逃げ遅れ確認中
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 18時4分
-
年末年始感染急拡大 インフルエンザの現状は?【静岡】
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月24日 18時15分
-
静岡県内相次ぐ 焼津・三島で住宅火災
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月24日 12時5分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)