除雪中の事故を防ぐためのポイント「2人以上で、携帯電話をもって」実施
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 18時57分
雪の事故を防ぐために注意したい点をまとめました。
大量の雪が落ちてくると衝撃による大けがだけでなく、やわらかい雪でも埋もれると窒息の恐れがあります。
除雪中の事故を防ぐためのポイントです。
・作業は家族や隣近所にも声をかけて、二人以上で行う。
・高いところの作業をするときは命綱を装着、ヘルメットの着用する。
・作業するときは携帯電話をもって行い、いざというときに助けを呼べるようにする
・急激な温度変化などが原因の発作で亡くなる人もいるため、体調が悪い時は無理をしないことです。
足元も頭上もよく確認して安全第一で過ごしてください。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
雪道運転や除雪時の事故を防ぐため“今季最強寒波”で改めておさらい『雪の注意点』
BSN新潟放送 / 2025年2月8日 5時11分
-
除雪作業時の注意点は ヘルメット着用、建物の周囲に雪を残してクッションに 携帯電話も
産経ニュース / 2025年2月7日 19時25分
-
雪道運転や除雪作業の注意点は 富山県内でけが人相次ぐ
KNB北日本放送 / 2025年2月6日 20時21分
-
雪下ろし安全10か条「安全な装備で」「周りに雪を残す」 年間100人以上が死亡 国土交通省が注意呼びかけ【警報級の大雪に注意】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 15時56分
-
「男性が雪に埋もれている」猪苗代町で男性死亡 事故防ぐポイントは?・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月15日 18時30分
ランキング
-
1駅員が声かけた男が刃物取り出し暴れる、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕…京都のJR祝園駅
読売新聞 / 2025年2月11日 9時57分
-
2「おじさんに殴られた」スナックの客同士が喧嘩 45歳男性の顔面を殴ったとして84歳の男を逮捕「なんで俺が逮捕されるんだ」
北海道放送 / 2025年2月11日 10時17分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4宅配業者装い・・・女性宅に侵入し暴行の疑い 福岡市中央区職員の男を逮捕 「覚えていない」と否認
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月11日 5時53分
-
5市議宅が全焼し焼け跡から遺体、12歳長女と連絡取れず 大阪・大東、市議と次男も負傷
産経ニュース / 2025年2月11日 6時22分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)