1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

40代の平均貯蓄額はいくら? 年収ごとにチェック!

ファイナンシャルフィールド / 2021年11月14日 0時0分

40代の平均貯蓄額はいくら? 年収ごとにチェック!

貯金に関する話題は公には話しづらいものですが、「他の家庭はどれくらいの貯蓄をしているのか」「同じ年収の方の貯蓄額はどれくらいなのか」などと思っている方は多いのではないでしょうか。   ここでは、気になる40代の平均貯蓄額を年収ごとに紹介します。

40代の平均貯金額

家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」によると、40代の平均貯金額は550万円です。他の年代と比較すると以下のとおりです。


20歳代  198万円
30歳代  284万円
40歳代  550万円
50歳代  734万円
60歳代  1184万円
70歳以上 1138万円

60代までは年齢が上がるにつれて預貯金額も増えています。
 

40代の年収別の金融資産保有額

預貯金以外の金融資産保有額で見ると40代の平均は1177万円となっています。金融資産には生命保険、個人年金保険、株式などの金融資産を多く含んでいます。そして40代の年収別の平均金融資産保有額は以下のとおりです。


300万円未満    590万円
300~500万円未満  520万円
500~750万円未満  820万円
750~1000万円未満  1638万円
1000~1200万円未満 2259万円
1200万円以上     2442万円

年収300万円以上からは右肩上がりに金額が増えています。
 

貯金に回す金額の割合

年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合は平均11%です。手取り1000万円の方は年間で100万円程度を貯蓄に回しているという計算になります。自身の年収で計算すると計画的な貯蓄ができているかの目安にできるでしょう。
 

貯金をするメリット

貯金にはどのようなメリットが期待できるのでしょうか。私たちが貯金をするメリットとして「将来の備えができる」「急な出費に対応できる」という2点が挙げられます。この2つのメリットについて詳しくみていきましょう。
 

将来の備えができる

1つ目のメリットは、「将来の備えができる」ことです。子どもの教育資金、住宅資金、老後資金と人生には大きな出費があります。この大きな出費に対して準備をする必要があります。
 
例えば、公的年金だけでは老後資金が不足すると言われています。
 
貯金を全くしていない場合、生活資金が足りずに理想の老後生活を送れない恐れがあります。「老後はゆったり暮らしたい」「定年を迎えたらすぐに退職したい」と思っていても、お金が足りない場合は収入を得るために働くことも考えられます。
 

急な出費に対応できる

貯金があると、いざというときの出費にも役立ちます。突然の病気やケガ、冠婚葬祭など急な出費にも貯金を切り崩して対応が可能です。貯金がない場合は生活費の中から捻出する必要があります。
 
さらにはお金が足りずにキャッシングなど借金せざるを得ない状況になる可能性もあるでしょう。普段の生活の中で余裕資金が出た際に無駄遣いをせずにコツコツと貯金をしておくと、急な出費にも対応できます。備えが安心感へとつながるので、心にも余裕が生まれるでしょう。
 

早い時期から貯金をしていくことが大切

将来の大きな出費に備えるために、貯金は重要です。貯金があることで将来の自由度が高まり、人生を豊かにしてくれます。将来の備えのために、少しでも早く準備をはじめることが大切です。
 
貯金は心の安心材料ともなります。自身の年代・年収の平均貯金額を把握し、それを目安に今のうちからコツコツと準備しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください