1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

意外と使える100円ショップのアイテム。置き換え利用で節約しよう!

ファイナンシャルフィールド / 2022年11月13日 5時0分

意外と使える100円ショップのアイテム。置き換え利用で節約しよう!

「物価高で家計が厳しい」「少しでも節約したい」と考えている方は多いのではないでしょうか。物価高の今、救世主となってくれるのが100円ショップです。日用品を100円ショップで購入するだけでなく、本来の用途とは違う目的で使用することで節約ができる場合があります。   今回は、100円ショップのアイテムを使った置き換えアイデアを3つ紹介します。

線香立てを陶器の皿やカップで代用する

線香立てといえば、灰が大量に詰まった香炉を思い浮かべる方が多いでしょう。香炉は仏具店やホームセンターで購入できますが、安いものでも1500円程度します。100円ショップで購入できる線香立ての代用品としては、陶器の皿やカップがおすすめです。
 
100円ショップで陶器の皿を購入し、香炉灰を入れれば簡易的な香炉となります。香炉灰を用意できない場合は、綿100%の綿を入れるのもおすすめです。ただし、化繊は燃えやすいため必ず綿100%の綿を用意してください。線香は立てずに横に置いても問題ないため、細長い皿を購入して横に置くのも良いでしょう。
 

蒸し器を電子レンジ調理グッズで代用する

蒸し野菜や肉まんを調理する際に、蒸し器を使っている方は多いのではないでしょうか。蒸し器といってもさまざまな種類があり、蒸し料理専用の「鍋タイプ」、鍋やフライパンに設置して使う「カゴタイプ」などがあります。
 
いずれもホームセンターなどで購入するとそれなりの値段がするため、1~2人暮らしであれば100円ショップで購入できるレンジ蒸し器で代用するのがおすすめです。プラスチック製のレンジ蒸し器に具材を入れ、電子レンジで加熱するだけで簡単に蒸し料理を楽しめます。
 
大きな蒸し器は洗うのが大変ですし、長時間蒸す必要があるためガス代や電気代も気になります。100円ショップのレンジ蒸し器を活用すれば、ガス代や電気代も節約できて一石二鳥です。ただし、大人数分の蒸し料理を調理する際には向きません。あくまでも1~2人分の蒸し料理を調理する際に活用してみてください。
 

傘立てをタオルハンガーで代用する

玄関に傘立てを設置したいと思っても、ホームセンターなどで購入すると安くても2000円程度はしてしまいます。ステンレス製など本格的な傘立てを購入してしまうと、掃除や引っ越しの際に邪魔だと感じる方もいるでしょう。
 
安くてかさばらない傘立てを探しているなら、100円ショップの簡易的な傘立てがおすすめです。ただし、100円ショップで購入できる傘立ては1~2本分の傘しか収納できないことが多く、家族が多い場合には向きません。
 
そこでおすすめなのが、100円ショップで購入したタオルバーを靴箱の扉の裏や玄関ドアの裏に設置する方法です。設置したタオルバーに傘を掛ければ、家族分の傘もきれいに収納できます。靴箱の中や隙間を利用して、突っ張り棒を設置するのも良いかもしれません。
 

100円ショップのアイテムを上手に活用しよう

100円ショップは日々進化していて、そのラインアップに驚かされます。「100円ショップに行けばそろわない商品はない」といっても過言ではありません。専門店やホームセンターで購入する前に、100円ショップをのぞいてみてはいかがでしょうか。また、本来とは違う使い方をすることで、思わぬ商品の代用品として使えることがあります。今回紹介した3つのアイデアは一例ですので、自分なりに工夫してお得な100円ショップライフを楽しんでみてください。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください