1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

サザエさんが「世田谷区の戸建て」を相続するといくらかかる? 妻の「フネ」の場合とどう違うの?

ファイナンシャルフィールド / 2023年3月17日 11時0分

サザエさんが「世田谷区の戸建て」を相続するといくらかかる? 妻の「フネ」の場合とどう違うの?

国民的人気漫画『サザエさん』の主人公・フグ田サザエ(敬称略)の住んでいる磯野邸は、東京都世田谷区内にある平屋一戸建てですが、現在の価値に直すと相当な額になるだろうと、しばしば話題になります。   もし、サザエが磯野邸を相続するとしたら、相続税などの費用はいくらぐらい負担しなければならないのでしょうか。   本記事で具体的に解説していますので、この機会に相続税制度について勉強してみませんか。

サザエさんが世田谷区の戸建て(磯野邸)を相続することについて

まず前提として、サザエが世田谷区の戸建てを丸ごと相続するケースについて整理します。
 
妻フネ、長男カツオ、次女ワカメは邸宅を相続しないものと仮定しています。世田谷区に磯野邸が建築されたのは昭和時代ですから、家長である磯野波平の単独所有であると考えられます。そして、磯野邸をフグ田サザエが相続する場合は、磯野波平氏が死亡した場合です(民法882条)。
 
ただし、波平氏の死をきっかけとして発生する「法定相続分」は、配偶者であるフネ氏が2分の1、子であるサザエ、カツオ、ワカメが、それぞれ6分の1となります(民法900条)。つまり、磯野邸は新たに4人の共同所有(共有)となるのです。仮に、磯野邸が波平氏とフネ氏の共有だったとしても、持ち分の比率が変わるだけで、波平氏の死亡により4人の共同所有となる点は変わりません。
 
波平が遺言書を作成していない場合、サザエさんが磯野邸を単独相続するには、フネ氏、カツオ、ワカメと話し合いの場(遺産分割協議)を設けて、納得した上で行わなければなりません。遺産分割協議が無事に成立した場合、波平氏の死亡時点にさかのぼって、初めからサザエさんが単独で磯野邸を相続したものとみなされます(民法909条)。
 

サザエさんが負担すべき相続税について

日本の相続税は、課税価格の合計から基礎控除分を差し引いて求めます。各人の課税価格の合計額が「基礎控除額」以下の場合は、非課税です。基礎控除額は、3000万円+(法定相続人の数)×600万円で算出します。
 
「世田谷区の戸建て」の所有者である磯野波平氏が亡くなったとき、法定相続人は4人いますので、相続税の基礎控除額は、3000万円+4人×600万円で、5400万円です。
 
相続税は課税遺産総額に対して課されますが、今回は「世田谷区の戸建てとその敷地」しか相続財産がないものと仮定します。東京サザエさん学会著『磯野家の危機』(宝島社刊)によると、世田谷区内の磯野邸の敷地は約100坪(約330平方メートル)とされています。また、磯野邸の間取りはアニメの設定上、平屋の「5DK」とされています。
 
世田谷区内でほぼ同じ条件で検索したところ、例えば、1978年築の5LDK、土地が約210平方メートル、建物が約130平方メートルで、1億2800万円で売り出されている中古物件があります(なお、土地と建物の面積は概数にしています)。築年数や広さなどの諸事情を考慮してやや増額し、磯野邸は土地と建物で1億3000万円の価値があるものとします。
 
ただし、土地の相続税評価額はその約80%ですので、1億400万円になるでしょう。基礎控除との差額は5000万円で、これが磯野邸の「課税遺産総額」です。遺産分割協議後であっても法定相続分に応じて相続税を負担します。ただし、本記事では単純化するためフネ、カツオ、ワカメは邸宅の相続しないものと仮定し、磯野邸をすべて引き継いだサザエが相続税を全額負担するものとして話を進めていきます。
 
前述のとおり「課税遺産総額」は5000万円で、全額がサザエの法定相続分です。5000万円以下の法定相続分に対する税率は20%、控除額は200万円なので、
 
5000万円×20%-200万円=800万円となります。
 
さらに、被相続人が暮らしていた住宅や宅地を相続する場合、「小規模宅地の特例」が適用され、330平方メートルまでの宅地は80%減額されます。
 
800万円×80%=640万円
800万円-640万円=160万円

 
したがって実際にサザエが負担する相続税は160万円となります。
 

サザエさんが負担すべき登録免許税と司法書士報酬について

相続を原因とする不動産の所有権移転登記をするために法務局へ納める登録免許税は、固定資産税評価額×0.004です。固定資産税評価額は時価の70%とすれば36万4000円となります。
 
その他、登記手続きの代行を依頼する司法書士の報酬についても想定しておきましょう。
 

高額の遺産を相続する場合は、税金の負担に気をつけましょう


 
都内にある高価な不動産を1人で引き継ぐサザエさんに課せられる相続税は、特例を適用しなければ800万円となりますが、宅地と住宅の場合には特例が適用され最大8割減額することができます。
 
ただし、限度面積はちょうど330平方メートルとなっています。不動産の相続であっても相続税の負担は原則、現金納付でなければならないのです。もし、預金を含めても手元資金が足りなければ、結局、納税等のために磯野邸を手放す恐れがあります。
 
ただし、このケースでフネが相続していれば、1億6000万円まで配偶者に相続税はかかりません。名を取るか実を取るか、家族でしっかり話し合っておくとよいでしょう。
 

出典

e-Gov 民法
国税庁 No.4155 相続税の税率
国税庁 No.4152 相続税の計算
国税庁 No.4124 相続した事業の用や居住の用の宅地等の価額の特例(小規模宅地等の特例)
【SUUMO】東京都世田谷区の中古住宅・中古一戸建て購入情報
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 
監修:高橋庸夫
ファイナンシャル・プランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください