子どもの国民健康保険料はいくらになる? 大人と同じ金額なの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年3月29日 7時0分
「子どもの国民健康保険料っていくら?」「大人と同じ金額を払わないといけないの?」といった、子どもの国民健康保険料について疑問をもつ人もいるでしょう。国民健康保険料は所得のない子どもも納めるものですが、必ずしも大人と同じ金額ではありません。 本記事では、子どもの国民健康保険料はいくらになるのか、分かりやすい表や計算式を用いて解説します。子どもが生まれた際の手続き方法も記載するため、国民健康保険に加入する際の参考にしてください。
子どもの国民健康保険について
国民健康保険には、社会保険と違って扶養の概念がありません。そのため、仕事をしていない子どもも保険料を負担します。
国民健康保険料は、医療分と支援分と介護分の3つから構成されます。なお、介護分は40~64歳までに支払うものなので、子どもの国民健康保険料を計算する際には不要です。
また、国民健康保険料は、応益(均等割、平等割)と応能(所得割、資産割)で設定されます。そのなかで、国民健康保険加入者が全員負担する均等割は、所得のない子どもであっても納めなければなりません。
子どもの国民健康保険料はいくら?
上述のとおり、所得のない子どもも国民健康保険に加入して保険料を納めます。ここで疑問になるのは、「大人と同じ金額であるかどうか」でしょう。結論からいうと、子どもには減額制度があるため、所得のない大人と必ずしも同じ額にはなりません。
本項では、子どもの均等割の額減額制度について解説します。また、子どもの国民健康保険料の計算方法についても説明しましたので、参考にしてください。
子どもの均等割額減額
子育て世帯の経済的負担を軽減するため、令和4年4月から子どもには国民健康保険料の均等割保険料が減額される「均等割額の減額措置」がとられています。これは、子どもの均等割額を公費により5割減額となる制度です。
子どもの均等割額減額措置を受けられる対象は、全世帯の未就学児です。親の所得は関係なく、すべての未就学児が対象となります。
子どもの国民健康保険料の計算方法
子どもの国民健康保険料の計算方法を見ていきましょう。子どもが納めるのは均等割額ですが、住んでいる自治体によって金額が違います。計算の際は、お住まいの自治体のホームページを参照しましょう。
本項では一例として、令和4年度分 東京都江東区を参考に計算しました。江東区では、所得に関わらず国民健康保険料均等割の医療分は4万2100円、支援分は1万3200円です。なお、介護分は40~64歳までなので、子どもの国民健康保険料の計算には含みません。
医療分4万2100円+支援分1万3200円=5万5300円/年
子どもの均等割額は5割減額であるため、5万5300円÷2=2万7650円/年 です。
上述のとおり、未就学児は均等割額の減額措置があるため、所得のない大人と同じ金額ではありません。しかし、小学生以上の子どもは所得のない大人と同じ額になります。
応益保険料の軽減措置
子ども向けの均等割額の減額措置以外にも、低所得世帯向けに応益保険料の軽減措置があります。世帯の所得が低い場合、最大7割の減額が可能です。
応益保険料の軽減措置がある際、子どもの均等割額減額措置と合わせてどれくらい軽減されるのか、図表1で見ていきましょう。
【図表1】
子どもの均等割額の減額措置 | 応益保険料の軽減措置 | 軽減される割合 |
---|---|---|
5割 | 7割 | 8.5割 |
5割 | 7.5割 | |
2割 | 6割 | |
なし | 5割 |
厚生労働省「子どもに係る国民健康保険料等の均等割額の減額措置(国民健康保険制度)」より筆者作成
応益保険料の軽減措置で最大7割の減額を受けられる際、被保険者は残りの3割を負担しますが、子どもの均等割額の減額措置がある場合は、さらにそこから5割の国民健康保険料が減額されます。10割-7割=3割÷2=1.5割が負担する保険料です。
軽減措置と子どもの均等割額の減額措置と合わせると、子どもの国民健康保険料は最大8.5割軽減されます。
子どもが生まれた際の国民健康保険加入手続き方法
子どもの国民健康保険加入手続きは、お住まいの自治体の役所窓口にて出生から14日以内に行います。
手続きに必要なものは、以下のとおりです。
●親の国民健康保険証
●免許証やパスポートなど親の本人確認書類
●親のマイナンバーカードまたは通知カード
●届出人の印鑑
●母子手帳
自治体によって手続きに必要なものは異なるため、事前に確認するとよいでしょう。
子どもの国民健康保険料は年齢や自治体によって金額が変わる
国民健康保険の場合は扶養の概念がないため、所得のない子どもも加入します。しかし未就学児の場合は均等割額減額措置があり、所得のない大人と同じ金額ではありません。小学生以上になると大人と同じ国民健康保険料となる点には注意が必要ですが、世帯の所得が低い場合は、応益保険料の軽減措置が受けられます。
自治体によって負担額も違うため、子どもの国民健康保険料を知りたい場合は、本記事と自治体のホームページなどを参考に計算してみましょう。
出典
厚生労働省 子どもに係る国民健康保険料等の均等割額の減額措置(国民健康保険制度)
厚生労働省 国民健康保険の保険料・保険税について
江東区 国民健康保険料の計算方法・試算シート
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
夫婦ともに会社勤めで「社会保険」に加入しています。先日、国民健康保険の「納税通知書」が届きましたが、なぜでしょうか?支払う必要はあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月22日 4時10分
-
一人暮らしで月6万8000円の年金から天引きされるお金はいくら?
オールアバウト / 2024年11月21日 20時30分
-
はらわたが煮えくり返る思いだった…「保険料が高すぎる」とこぼした筆者に医師が言った"信じられない言葉"
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 16時15分
-
最近「iDeCoで保育料が節約できる」と聞きました。年収500万円の場合、どのくらい“節約”できるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 5時30分
-
大学生になったらたくさんアルバイトして、充実した生活を送りたいです。親から「稼ぐ額に気を付けて」と言われましたが、稼ぎすぎると負担が増えるのでしょうか? 負担といっても、大した額じゃありませんよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 6時10分
ランキング
-
1ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください