「タンス預金」は税務署に絶対バレるって本当? どうやって気付くの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年4月23日 2時30分
お金は使うよりも守ることを大切にしている人も多いもの。そこで、銀行に預けるのではなく自宅内にお金を保管する、いわゆる「タンス預金」をしている人も少なくありません。 このような人目に触れない場所に保管しているタンス預金は、隠し持っていると税務署にばれるものなのでしょうか。 そこで、本記事ではタンス預金が税務署にばれる理由や、問題点について解説します。
そもそもタンス預金とは?
タンス預金とは、自宅内で現金を保管することをいいます。実際に現金の保管場所にタンスを選ぶ人がいたため、このような呼ばれ方をしています。しかし、タンスに限らず仏壇や引き出し、金庫や冷蔵庫など自宅内でためている現金はすべてタンス預金に該当するものです。
ちなみに、タンス預金は普段の生活費とは分けて、まとまったお金を自宅に保管するものを指します。近日中に支払う予定があるぶんのお金を事前に銀行から引き出し、自宅内に保管しているような場合はタンス預金に該当しません。
タンス預金は税務署にばれるの?その理由は?
自宅でこっそりタンス預金をしている人のなかには「どうせ人目につかないため税務署にもばれない」と考える人もいるかもしれません。
しかし、実際のところタンス預金は税務署にばれる可能性が十分にあります。なぜなら、税務署は過去にさかのぼって口座の出金記録を調査できるためです。税務署は個人のお金の動きを把握できます。つまり、多額の現金を口座から引き出し、その後の使い道が不明な場合、税務署や国税庁の調査対象となる場合があるのです。
税務署および国税庁は国税総合管理システム、通称「KSKシステム」を用いて個人のお金の流れだけではなく、所得水準まで納税者のさまざまな情報をチェックします。このように、タンス預金として意図的に隠し財産を所持している場合、税務署や国税庁にばれる仕組みになっているのです。
タンス預金をすることによる問題点
タンス預金をしていることが国税庁や税務署にばれた場合、さまざまな問題が生じます。
例えば、意図的に財産を隠して税金の申告をしないと、本来納める税額の徴収に加えて「延滞税」「重加算税」などのペナルティーが課せられる可能性があります。どうせばれないと思ってタンス預金をしていると、思わぬペナルティーを受ける原因になるため注意しましょう。
また、タンス預金は税金だけではなく、そのほかにも問題点があります。例えば、自然災害の問題です。万が一、火災や洪水などで自宅に被害がおよんだ場合、タンス預金としてためていたお金をすべて失ってしまうリスクがあります。
また、セキュリティーの観点でも問題があるといえるでしょう。自宅に大量の現金を保管していることを悪意のある人に知られた場合、盗難の被害に遭う可能性があります。自宅は銀行のように強固なセキュリティーがないため、標的にされる可能性はゼロではありません。
トラブルを避けるためにも、タンスではなく銀行などにお金を預けることがおすすめです。
タンス預金は思わぬペナルティーを受ける可能性があるため要注意
タンス預金は「どうせばれない」と考える人もいるかもしれません。
しかし、国税庁や税務署は個人の財産情報をしっかりと把握しています。お金の流れに不審点がある場合は調査の対象となる可能性があるため、隠し財産を持つことは困難といえるでしょう。また、タンス預金は災害や盗難被害などに見舞われる危険性も秘めています。
大切な財産はタンス預金などで隠すのではなく、銀行など安心できるところで保管しましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「税務署」と「マルサ」が行う調査は何が違うの?自宅にある「300万円」のタンス預金は捜査対象になる?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 9時10分
-
いまだに「タンス貯金」をしています。タンス預金を疑われてしまう金額の目安はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 0時0分
-
タンス預金が「300万円」に! そろそろ銀行に預けたいけど「税務署」に指摘されないか心配です。いきなり預金すると“税金”がかかってしまいますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 2時20分
-
娘に少しでも多くの遺産を渡すために、タンス預金で「500万円」貯めています。将来そのまま渡しても問題ないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 8時40分
-
強盗が怖いので、タンス預金「1000万円」を口座に預けたいです。この場合「贈与」や「相続」を疑われますか? 銀行で何か聞かれるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 2時10分
ランキング
-
1【風呂キャンセル界隈】経験者は7割 - 普段の入浴「朝起きた時」派も15%
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時27分
-
2充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
-
3100万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月24日 19時30分
-
4「レベル低すぎ。小学生かよ」と暴言し放題!横暴な社長の息子に立ち向かった社員の逆転劇
日刊SPA! / 2024年11月25日 8時51分
-
5記憶喪失なのか? 生稲晃子外務政務官「靖国参拝していない」強弁の波紋、日韓外交にまたヒビ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください