【国民年金の免除制度】全額免除でも2分の1は受け取れるって本当?
ファイナンシャルフィールド / 2023年4月21日 6時0分
皆さんも国民年金保険料を毎月定期的に払っていると思いますが、国民年金保険料の支払いに関して、全額免除制度があるのをご存じですか? この記事では、そもそも国民年金とは何か、国民年金保険料の免除制度を利用した場合、国民年金は受け取れるのか?という疑問について解説していきたいと思います。
そもそも国民年金とは?
国民年金は、日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の人全員が加入することになっている制度です。自営業者や農業・漁業に従事している人は、国民年金保険料を自分で納める必要があり、この人たちのことを「第1号被保険者」と呼びます。
一方、会社などに勤め、厚生年金保険や共済組合に加入している人は、加入している制度が加入者に代わって国民年金を払っており、直接納める必要はありません。この人たちのことを「第2号被保険者」と呼びます。
国民年金保険料の免除制度とは?
働いていても国民年金保険料を支払えるほどの収入がない場合や、失業や退職により保険料を納めるのが困難な場合、申請して承認を得られれば、保険料の納付が免除される可能性があります。
国民年金保険料の免除のパターンとして、以下の4タイプがあります。こちらは本人や配偶者・世帯主それぞれの前年度の所得(1~6月までに申請の場合は前々年の所得)で計算されます。
・全額免除
・4分の3免除(保険料のうち4分の1は納めなければならない)
・半額免除(保険料のうち2分の1は納めなければならない)
・4分の1免除(保険料のうち4分の3は納めなければならない)
国民年金保険料には、「免除」以外に「未納」という項目がありますが、これは保険料を納めていない時期のことを指し、免除と未納では明らかな違いがあります。
もしも経済的な理由で保険料の納付が難しい場合は、未納のまま放置せず、必ず年金事務所に相談し、免除申請を行うようにしてください。
免除申請を行うメリット
国民年金保険料を未納にせず、免除申請を行い承認された場合は、以下の点で違いが表れます。
・免除されている期間も老齢基礎年金の受給資格に含まれる
・免除された期間も老齢基礎年金の受給額に一定の割合で反映される
・障害基礎年金や遺族基礎年金の受給資格期間に反映される
といったメリットがあります。
国民年金保険料が全額免除になるケースの所得の基準は、以下の計算で算出されます。
(扶養親族の数+1)×35万円+32万円
つまり、扶養親族がいない場合は67万円以下で、扶養親族が1人いる場合は102万円以下で全額免除制度を受けられます。
国民年金保険料全額免除制度を使った場合受け取れる額は?
全額免除制度を申請し承認された場合、将来的に老齢基礎年金はいくら受給できるのでしょうか?
現在のところ、全額納付した場合の年金額の半分の金額が受け取れるようになっています。
令和5年度の老齢基礎年金の受給額は満額で年額79万5000円で、その半分の支給額ということになるため、年額39万7500円となります。
まとめ
この記事では、国民年金保険料の全額免除制度を利用した場合、将来的にいくら受給できるかというテーマについて紹介しました。
国民年金保険料の全額免除が認められた場合、そのときは経済的な負担が確かに減りますが、将来の老齢基礎年金の受給額が大幅に減ってしまいます。そのことをよく理解した上で、保険料の全額免除申請を行うかどうかを判断してください。ただし、保険料を支払えないからといって、免除を申請せず、未納のままにしておくことは絶対にやめましょう。
出典
日本年金機構 国民年金はどのような人が加入するのですか。
日本年金機構 国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“65歳まで国民年金加入”で受給額アップを目指すはずが…59歳女性が見落としていた「年金ルールの落とし穴」
Finasee / 2024年11月21日 11時0分
-
もっと早く知ってれば…障害基礎年金を受給中の35歳男性、付加保険料納付のために手続きへ行って唖然。年金事務所の窓口で言われた〈スンとしたひと言〉の内容とは?【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月19日 10時15分
-
20歳から就職まで、学生猶予で国民年金を払っていませんでした。今から、満額の480カ月納付にする方法はありますか?
オールアバウト / 2024年11月13日 18時30分
-
大学生の時に猶予されていた「国民年金」の支払い案内が届きました。1年分だけでも20万円近く掛かります。ボーナスが飛んでしまうのですが、払ったほうが良いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 22時20分
-
もうすぐ60歳、年金の見込み額は月1万5000円です。65歳まで国民年金の任意加入をしたら年金はどのくらい増えますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月27日 9時0分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください