家計に余裕がない! でも子どもが望む教育を受けさせたい! 「高等教育の修学支援金制度」とは?
ファイナンシャルフィールド / 2023年4月28日 3時20分
「子どもが大学に通いたいと言っているが、家計に余裕がなく、とても通わせられない」と、子どもの進学を諦めていませんか? 経済状況にかかわらず、学ぶ意欲がある人が学ぶ機会を得られるようにするための国の支援策があります。そのうちの1つが「高等教育の修学支援金制度」です。制度の内容を確認してみましょう。
高等教育の修学支援金制度とは
高等教育の修学支援新制度とは、大学や専門学校といった高等教育機関で学ぶ学生を支援する制度で、一定の要件を満たすと、入学金・授業料の免除または減額と、給付型奨学金の支給という2つの支援を受けることができます。一般には「大学無償化」として知られる制度です。
<認定要件>
本制度の支援を受けるには、「収入」「資産」「学修意欲」の3つの要件を満たす必要があります。
収入については、住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯が対象です。収入額によって3段階に区分され、支援の額が異なります。収入の判定基準額は家族構成によって変わります。
収入が少なくても、保有する資産が多ければ支援の対象にはなりません。両親が働いていて家計を維持している場合は2000万円未満、両親のどちらかが働いて家計を維持している場合や、ひとり親家庭の場合は1250万円未満であることが要件です。
なお、対象となる資産とは、現金や預貯金、有価証券(株や債券、投資信託など)であり、不動産は対象外です。支援を受けるためには、家計の経済状況だけではなく、本人の学修意欲も審査されます。
高校生が大学進学に当たり支援を受けたい場合、高校2年次までの評定平均値が3.5以上であることが求められます。3.5未満の場合はレポートや面談によって学ぶ意欲を確認され、対象となるかどうかが決まります。
また、支援を受けて進学した後は、しっかりと授業へ出席し、勉学に励まなければなりません。成績が悪かったり、授業への出席率が悪い場合には、支援を打ち切られたり、場合によっては返還を求められることもあります。
<支援の金額>
支援を受けられる金額は、世帯の収入、進学先の学校の種類(大学、短期大学、高等専門学校、専門学校)、自宅から通うか自宅外かなどによって異なります。
参考までに、住民税非課税の世帯の学生が自宅外から私立大学に通う場合は、授業料が年額70万円、入学金が26万円減免され、給付型奨学金を年額約91万円受け取ることができます。
【図表1】
なお、住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生は、住民税非課税世帯の学生の3分の2または3分の1の支援額です。
高等教育の修学支援金制度の対象であっても学費の準備は必要
高等教育の修学支援金制度は「大学無償化」と呼ばれてはいるものの、これまでみたように、学校の区分や世帯収入などによって支援の上限金額が決まっています。
学校によっては支援だけでは不足する場合もあります。また、減免される入学金、授業料以外の教科書代や実習費、学校の設備費などは通常どおり支払わなければなりません。
それらの点を踏まえて、高等教育の修学支援金制度の利用を考えていても、ある程度の学費の準備はしておく必要があります。どうしても資金が不足する場合には、奨学金や、国や金融機関の教育ローンなどを検討しましょう。
まとめ
子どもの進学にはお金がかかりますが、高等教育の修学支援金制度により、経済的な負担はかなり抑えることができます。
また、このほかにも自治体や企業、大学による奨学金制度など、さまざまな支援策があり、進学の可能性は広がっています。経済的な理由で進学を諦めてしまう前に、学校や自治体に相談してみましょう。
執筆者:宮野真弓
FPオフィスみのりあ代表、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP(R)認定者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高等教育の修学支援制度、対象校取り消し増加!学生への影響と対策とは?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 23時0分
-
シングルマザー、高3の息子を大学進学させてあげたいです。国立大に行けるほどの学力がないので私立大になりますが貯金があまりありません…… 諦めたほうがいいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 5時20分
-
MARCH文系志望の受験生がいます。地方在住の4人家族で世帯年収700万円、高等教育の修学支援新制度は利用できません。学校独自の学費軽減制度を受けられますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 22時20分
-
専門学校に進学予定の高3です。高等教育の修学支援新制度を利用しようと思いますが、学費を全額賄えません。奨学金を借りるのも不安……、親にも負担をかけずに進学する方法はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 5時10分
-
現在子どもは「高3・中2・中1」の3人です。来年度から「大学無償化」の対象になるけど、一番下の子は無償化が受けられないって本当ですか?“多子世帯”なのに、なぜでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 4時30分
ランキング
-
1関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
2「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
3トヨタ、北京の営業拠点閉鎖 中国合弁、天津に集約へ
共同通信 / 2024年11月25日 20時22分
-
4災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
-
5〈サイゼリヤのメニューに異変?〉「値上げして良いからメニューを充実させて」との不満投稿に広報の回答は?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください