こんなに差があった!? 有名私立大学の学費を徹底比較!
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月8日 4時0分
子どもが将来、有名私立大学を目指したいといい出したとき、心配になるのは、その学費です。国公立の大学に比べて、有名私立大学は高額になりがちですので、事前に、ある程度金額を把握しておいて、そのときのために備えておきましょう。 今回は、有名私立大学の学費を徹底的に比較します。
有名私立大学の学費を比較!
有名私立大学のなかでも、さらに、理系か文系かによっても学費は大きく変わってきます。理系は実習や実験などが多く、大学の設備を充実させる必要があるため、そのぶん学費も高額になります。
国内でも有名な私立大学の学費について、比較しながらご紹介していきます。
早稲田大学の学費
早稲田大学は、創立1882年と、古くから存在する、日本国内でも非常に知名度の高い私立大学です。学部は合計で13学部あり、4年間に必要な金額も学部によって大きく異なります。
学部によっても費用は異なりますが、2023年度の入学金は一律20万円であり、初年度学費は約117万円から175万円前後と大幅に異なります。教育学部(理系)、基幹理工学部、先進理工学部、創造理工学部は4年間に600万円以上の金額が必要となり、他の学部と比べても学費の負担が大きくなります。
東京理科大学の学費
創立は1881年と、こちらも歴史ある私立大学です。学部は全部で7学部あり、それぞれ学習できる内容も非常に専門度が高くなっています。非常に難しい学習をするため、単位が取れずに留年するケースも多く、4年分の学費では足りない可能性もありますので、注意しておきましょう。
東京理科大学の2023年度の入学金は一律30万円(理学部第二部を除く)であり、初年度の学費は、学科によって100万円近く違います。数ある学科のなかでも薬学部薬学科は6年制であり、その6年間に必要な学費は1250万円を超えており、薬学部薬学科を志望する際には、金銭面での十分な用意が必要になります。
法政大学の学費
創立1880年の法政大学は、偏差値が高く、入試難易度も非常に高い私立大学です。文系・理系学部の合計15学部からなります。2023年度の入学金は一律24万円であり、必要な年間の学費は、107万円くらいから、高額な学科であれば200万円近い金額が必要です。
学科によっては、大学4年間で800万円以上の金額が必要となりますので、経済力がないと入学は難しいといえるでしょう。
慶應義塾大学の学費
福沢諭吉により創設された慶應義塾大学は、歴史も長く、多くの人から知られている超有名大学です。
慶應義塾大学も、学科によって必要な学費が異なります。2023年度の入学金は一律20万円であり、初年度の学費は130万〜390万円ですが、以降の年度納入額は、110万円前後から、学科によっては360万円を超える場合があります。
4年間で必要な金額は、460万円から1470万円近いことが分かります。
私立大学の学費はどう捻出する?
有名私立大学のほとんどが、4年間で、460万円から800万円前後の学費が必要であることが分かります。選ぶ学科によっては、卒業するまでに1000万円以上の金額が必要になりますので、あらかじめ用意しておければ安心です。しかし、有名私立大学の学費ともなると、収入によっては、貯金することも難しくなってしまいます。
こうしたときのために、学資保険などをうまく活用しましょう。
学資保険を活用する
子どもが特定の年齢になるまでに、コツコツと貯金をする方法のひとつとして、学資保険を利用する方法があります。子どもが生まれてからの18年間で、どの程度の金額を用意するのかをあらかじめ決めておきます。
長い年月をかけて、1ヶ月ずつ着実に貯めていく方法ですので、すぐに大金を用意することが難しい環境にいるようであれば、この学資保険を活用しましょう。
専門家に相談する
大学受験に備えて、ある程度は貯金をしていたものの、子どもが希望する学科の学費には足りないような場合は、専門家に相談することもひとつの手段です。保険会社などの専門家に、子どもが私立大学を受験するにあたって、利用できる制度や、活用できるお金について相談をすると、解決策が見つかる可能性があります。
大学進学のことで、頭がいっぱいになってしまっているときは、一人で悩まずに、専門家に頼るという方法もあることを、頭に入れておきましょう。
そのときになって慌てないように準備が重要
有名私立大学への進学は、入学するまでに、まず難しい試験を突破する必要があり、また学費以外にも考えることが非常に多いようです。子どもが大学受験に成功し、入学の資格が得られたとしても、学費が支払えない事態になってしまっては、努力が水の泡になってしまいます。
有名私立大学に入学するときが来たら、慌てずにすむように、学費については、今のうちから大まかに把握しておいて、入学費用を支払えるよう、あらかじめ準備しておきましょう。
出典
早稲田大学 早稲田大学 入学センター 2023(令和5)年度 入学金・学費・諸会費
東京理科大学 学費・奨学金 東京理科大学 初年度納付金(2023年度入学生)
法政大学 学部学費 2023年度学費一覧
慶應義塾大学 【学部】学費
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
成績優秀な「自慢の息子」のために尽くしてきたが…64歳・年金受給間近の会社員、想像もしなかった現実に思わずポツリ「あんなにお金をかけたのに」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月25日 8時45分
-
大学は工学部を考えていたけれど…「研究室に“女子1人”なんて無理!」オープンキャンパスで抱いた違和感
まいどなニュース / 2024年11月20日 19時40分
-
息子が寝坊をして、大学の1限目を休みました。学費を払っている親としては「授業1回」が何円分なのかが気になります…
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 4時30分
-
高校生の息子を大学生になったら上京させたいと考えています。地方から東京の私大に進学すると4年間でどのくらい費用がかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月7日 3時40分
-
「就職に有利だから」と高校生の息子が理系を選択しています。将来的にはよいと思いますが、大学の学費は理系のほうが高いです……。どうしてこんなに高いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 3時20分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
4「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください