トホホ……キャッシュレス決済でありがちな失敗談と解決策をご紹介
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月11日 10時20分
近年、クレジットカードをはじめ、電子マネーやコード決済などのキャッシュレス決済が増えつつあります。 経済産業省の調べによると、2022年のキャッシュレス決済比率は36%と、年々増加傾向です。このような状況のなかで政府は、キャッシュレス決済比率を2025年までに4割程度、将来的には世界最高水準の80%まで上昇させることを目標に、推進活動を実施しています。 現金を持たなくても、カードやスマートフォン(以下スマホ)で手軽に支払いができる反面、「使いたい決済サービスに対応していなかった」などの失敗例も少なくありません。 そこで今回は、キャッシュレス決済で陥りがちな失敗をまとめました。さらに、具体的な解決方法も併せてご紹介します。 キャッシュレス決済をうまく活用して、スマートに会計を済ませましょう。
キャッシュレス決済で陥りがちな四つの失敗と解決策
キャッシュレス決済を使用する際に、陥りやすい四つの失敗パターンをご紹介します。さらに、それぞれの解決策をまとめました。
レジで慌てないために、事前に対策を講じておきましょう。
希望するキャッシュレス決済が使えなかった
お店によって使える決済サービスが異なるため、自分がよく使用する決済サービスを使えないというケースがあります。
まずは、事前に支払い方法を確認しておきましょう。また、複数のキャッシュレス決済に対応できるように、準備しておくと安心です。
QRコードなどのアプリが自動的にログアウトしていた
決済サービスを利用している場合、一定期間が過ぎると、自動的にログアウトしてしまうことがあります。セキュリティーの観点から、このようなシステムを導入しているサービスは多く、ログイン情報の保有期間は、サービスによって異なります。
しかし、支払うときにログアウトしてしまっていると、レジでパスワードを入力しなければならず、時間がかかるうえに、焦る原因にもなりかねません。
会計前に、使用予定のアプリなどを立ち上げて、ログイン状態を確認しておきましょう。
電子マネーの残高が足りなかった
いざ支払いをしようと思ったら、残高不足だったというケースもあります。その場でチャージすることは可能ですが、時間がかかるため、店員や次に待っている人を待たせてしまうことになります。
電子マネーには、いくつかの支払い方法があります。チャージをしながら使う「プリペイド式」と、登録したクレジットカードから支払う「ポストペイ式」、口座から即時引き落としの「デビット型」の3種です。
プリペイド式は、使用金額を把握しやすく節約に効果的ですが、気がついたら残高が不足していたというケースがよくあるため、事前に確認しましょう。残高不足が心配な方は、オートチャージ機能を活用してみることもおすすめです。
クレジットカードが読み取れなかった
長年使用しているクレジットカードは、読み取り部分の傷や汚れ、磁気不良によって、カード情報を正常に読み取れない場合があります。カード情報が読み取れないと、そのクレジットカードでは支払いができず、ほかの支払い方法を選択しなければなりません。
これらを防ぐためには、磁気の強いもの(スマホ・電気機器など)と一緒に保管しないように注意しましょう。スマホケースに入れて持ち歩きたい方は、磁気がカットできる仕様のものを使うと安心です。
また、クレジットカードをほかのカードと重ねて収納すると傷がつきやすくなるため、1枚ずつ分けて収納しましょう。
複数のキャッシュレス決済方法を準備しておくと安心
キャッシュレス決済は、手軽に支払いができて便利ですが、現金払いに比べて、トラブルが起こりやすいことも事実です。
スムーズに支払いができずにレジで慌てることがないよう、複数の決済方法を準備しておくとよいでしょう。さらに、万が一のために、現金を準備しておくことも有効です。
また、キャッシュレス決済はうまく活用することで、スムーズに支払いができるだけではなく、ポイント還元によってお得に買い物できるというメリットもあります。
ライフスタイルや使用するシーンに合わせて、上手に使い分けましょう。
出典
経済産業省 ニュースリリース 2023年4月6日「2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました」
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お金を貯めるには「銀行口座」の使い分けが大事!?
オールアバウト / 2024年11月22日 21時40分
-
買い物がお得に!【カルディカード】メリットや使い方のコツを徹底解説
イエモネ / 2024年11月21日 12時0分
-
【業務スーパー】クレジットカード使えるの?独自の決済サービスも紹介
イエモネ / 2024年11月17日 20時0分
-
75歳の父が「スマホで支払いをしてみたい」と言いますが、スマホの操作に慣れていないため、誤操作などが不安です。高齢者でも始めやすいキャッシュレス決済はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 6時30分
-
キャッシュレス派の友人が「現金は1000円くらいしか持っていない」と言います。いくら何でも少ないですよね? いくら持ち歩いている人が多いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月3日 7時20分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
3【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
4激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください