1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

いざというときに役立つ!「申請しないともらえないお金」について解説

ファイナンシャルフィールド / 2023年5月12日 11時20分

いざというときに役立つ!「申請しないともらえないお金」について解説

長い人生の間には、ピンチが訪れることもあるでしょう。そのようなときに利用したいのが、国のセーフティーネットである社会保障制度です。ただ、国はピンチを察知して自動的に助けてはくれません。基本的には、制度を利用するために自身で申請する必要がある点に注意しましょう。   本記事では、知っておきたい申請しないともらえないお金について、代表的な制度を5つ解説します。

申請しないと貰えないお金5選

社会保障制度には、図表1のとおりさまざまな種類があります。
 
図表1
 

 
厚生労働省 社会保障とは何か
 
その中でも多くの人に関係するであろう、以下の5つの制度について解説します。
 

●障害年金
●遺族年金
●傷病手当金
●高額療養費
●失業手当

 

障害認定された人が受け取れる障害年金

障害年金とは、年金の被保険者が病気やけがによって仕事が制限されるようになった場合に、生活を支えるために支払われる年金です。「年金」と聞くと、老後に受け取れる「老齢年金」をイメージしがちですが、障害年金は現役世代の人も含めて受け取ることができる年金です。
 
障害年金の申請には、日本年金機構へ年金請求書を提出する必要があります。
 

遺族が受け取れる遺族年金

遺族年金は年金の被保険者が死亡した場合に、その人によって生計を維持されていた遺族が受け取れる年金です。大黒柱が死亡すると家族の収入が突然絶たれることになりますが、遺族年金があることで生活費を補うことができます。
 
遺族年金の申請も障害年金と同様です。日本年金機構へ年金請求書を提出します。
 

病気休業で受け取れる傷病手当金

傷病手当金は健康保険の被保険者が、病気やけがによって仕事を休み、じゅうぶんな給与を受け取れなかった場合に支給されます。
 
傷病手当金の申請は、会社が健康保険組合へ申請書を提出することが一般的となっています。まずは会社に傷病手当金を申請したい旨を伝えて指示を受けましょう。
 

入院などで受け取れる高額療養費

入院などによって高額な医療費を支払った際には、高額療養費制度を利用することで定められた限度額を超える部分の払い戻しを受けることができます。なお、「限度額適用認定証」を事前に取得し病院に提示した場合には、限度額を窓口で負担するのみで済むため便利です。
 
高額療養費の申請は、加入している健康保険へ高額療養費支給申請書を提出することで行います(図表2)。
 
図表2
 

 
全国健康保険協会 高額な医療費を支払ったとき(高額療養費)
 

失業中に受け取れる失業手当

失業手当(失業保険の基本手当)は、離職した人が次の就職先を見つけるまでの間に支給されるお金です。失業手当があることで、失業中の生活を心配せずに就職活動を行うことができるでしょう。失業手当の申請は、最寄りのハローワークで求職の申し込みをするところから始まります。
 

まとめ

国にはさまざまな社会保障制度が設けられています。その主な原資は国民の税金と社会保険料であり、国民全員に平等に受ける権利があるものです。申請が必要なことを知っておき、いざというときに、すぐに手続きできるようにしておきましょう。
 

出典

厚生労働省 社会保障とは何か

日本年金機構 障害年金

日本年金機構 遺族年金

全国健康保険協会 傷病手当金

全国健康保険協会 高額な医療費を支払ったとき(高額療養費)

厚生労働省 ハローワークインターネットサービス 基本手当について

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください