待望の子ども誕生! ~産後パパ育休で休める日数と出生時育児休業給付金について~
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月21日 4時0分
母親だけではなく、仕事をもつ父親も子育てに参加することが一般的になってきていました。「産後パパ育休」は、このような現状を背景に、男性が育児に参加しやすい環境を整備するために導入された制度です。 本記事では、産後パパ育休の取得要件や方法、休業可能日数、給付金の申請方法や金額について詳しく解説していきます。
産後パパ育休で休める日数は?
産後パパ育休は、子どもが生まれた後の8週間以内に最長4週間取得できます。この休暇は育児休業制度とは別に取得可能で、原則として分割して2回取得できますが、最初にまとめて申し出ることが必要です。
また、育児休業制度は、原則子どもが1歳になるまで取得できます。待機児童となり保育園などに預けられないときには、最長で2歳になるまで延長可能です。
出生時育児休業給付金の申請方法および金額
産後パパ育休に関しては、「出生時育児休業給付金」の対象に含まれています。ここでは、申請方法と金額について説明します。
・要件
雇用保険の被保険者で、事業主との労働契約が雇用保険加入資格を満たしていなければなりません。また、休業開始日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月、または就業した時間数が80時間以上の月が12ヶ月以上必要です。
なお、この給付金の対象となるには、出生時育児休業の初日から末日まで被保険者であることも要件のひとつです。
・申請方法
必要書類の作成や提出など、給付金の申請自体は「被保険者を雇用している事業主」が進めることになっています。つまり、所属する会社が代行してくれるのです。ただし、その際に必要な各種書類や、母子手帳のコピー、振込先情報については会社への提出が必要になります。
・給付額
給付金の算出方法は、雇用保険を受給する場合と同じ考え方です。休業前の給与に応じて決まりますが、一般的には給与の約67%が目安となります。
ただし、給付には一定の制限があるため注意が必要です。例えば、28日間の休業を取得した場合、その休業中に就業日がある場合は、就業日数が最大10日(10日を超える場合は就業している時間数が80時間)以下でないと給付対象外となります。この就業日数は取得する休業日数に比例するため、詳細は所轄のハローワークに確認するようにしてください。
産後パパ育休制度の利用で家庭と仕事の両立を
産後パパ育休は、働くパパたちが子育てに参加しやすくするための制度であり、正しく利用するには取得方法や給付金に関する情報を把握しておく必要があります。この制度をうまく活用すれば、家庭と仕事の両立が可能となり、より良い家庭環境を築くことが期待できるでしょう。
なお、支給要件などの詳細について不安があるときには、早めに最寄りのハローワークに相談することをおすすめします。
出典
厚生労働省 育児・介護休業法改正ポイントのご案内
厚生労働省 産後パパ育休制度(出生時育児休業制度)
厚生労働省 育児休業、産後パパ育休や介護休業をする方を経済的に支援します
都道府県労働局・公共職業安定所 育児休業給付の内容と支給申請手続
ハローワークインターネットサービス 育児休業給付について
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
会社を辞めたら給付金が振り込まれると思っていたのに、申請しないともらえないの? 転職時の給付金などをきっちり受け取るために、申請が必要な制度をチェック!
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月16日 1時20分
-
未経験の業界へ転職したいので教育訓練を受講しようかと思います。2024年10月より教育訓練給付金が拡充されたと聞いたのですが、どのように変わったのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月14日 9時0分
-
若い人だけでなく、中年世代の間でも転職が当たり前の時代に。2025年4月から失業給付の受給条件が緩和される! どのように変わるの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 22時20分
-
2024年10月から拡充された「教育訓練給付制度」とは? 制度の概要や給付率の引き上げについて解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 22時0分
-
2025年4月から夫婦で育休を取った場合、育児休業給付金が13%上乗せされるって本当? 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律の中身とは?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 3時10分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2〈年収激減〉フードデリバリー配達員が稼げる時代は終焉? 出前館とUber EATSに見る国内市場の限界
集英社オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
3「唐揚げ定食880円→1000円」で1年後に閉店に追い込まれた店が値上げより先にやるべきだったこと
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
-
4ポテチ界の巨人・カルビーにはない"あの味"がある…「シェア0.3%」の菊水堂が60年間も生き残れている理由
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 8時15分
-
5食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください