結婚式を欠席するときのご祝儀は? ケースごとの金額やいつまでに渡すかなどマナーを紹介
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月22日 6時0分
突然の病気や葬儀、どうしても外せない用事などで、結婚式への参加を欠席せざるを得ないときに、気がかりなのがご祝儀です。どんなプライベートな事情があったとしても、式に招いてくれた思いに応えて、お祝い金を相手に贈っておきたいものです。 一方で、それほど親交が深くないのに式に呼ばれる場合もあります。そのような場合も、式に参加しないのにご祝儀を負担しなければいけないのか悩む部分です。 本記事では、結婚式を欠席する際のご祝儀について解説します。
結婚式を欠席するのに祝儀を渡す必要はある?
結婚式を欠席する場合に、ご祝儀を渡す・渡さないは新郎新婦との関係性により異なります。ただし、式に招いてくれた相手側の好意を考えると、結婚式を欠席する場合でもご祝儀を支払うのがマナーと考えられることが多いです。
一方、それほど親交が深くない場合や、今後縁を絶ちたいときには、ご祝儀を渡す必要はありません。また、代替案として、ご祝儀の代わりにお祝いの気持ちを込めてギフトを贈る方法もあります。
結婚式を欠席するときのご祝儀の目安は?
一般的には、結婚式を欠席するときのご祝儀の目安は、式に参加する場合の2分の1から3分の1程度です。新郎新婦との関係性にもよりますが、1~2万円程度が目安といえます。しかし、自分の事情で式に参加できないのに、ご祝儀の額を減額することは失礼な行為に当たらないか気になる部分です。
そこで、ご祝儀の意味・目的について確認していきましょう。そもそもご祝儀には、ゲスト自らがいただく食事や引き出物の費用を負担する意味が込められています。そのため、結婚式に参加できない場合には、食事代や引き出物にかかる費用を差し引き、ご祝儀として新郎新婦に渡しても、失礼な行為には当たりません。
また、覚えておきたいマナーとして、例外的に上述のご祝儀の金額を変更したほうがよい場合があることです。例えば、自分の結婚式に相手が出席していた場合や、式に参加すると一度新郎新婦に伝えていたときなどです。
ご祝儀の金額を見直したほうがよい事例
自分の結婚式に相手が出席し、お祝い金を受け取った場合には、いただいた金額と同額のご祝儀を贈るのがマナーです。また、相手に式へ参加すると伝えていたが、急きょ欠席する場合には、結婚式で渡す予定だった金額をご祝儀として包みます。
なぜなら、式直前になると食事や引き出物の数を調整することが難しく、新郎新婦側に迷惑をかけてしまう可能性があるからです。ただし、挙式まで1ヶ月以上の余裕がある場合には、新郎新婦側が料理などの数を変更しやすいため、5000〜1万円程度のご祝儀でも問題はありません。
また、結婚式に招待された時点で、欠席すると相手に伝えた場合のご祝儀の目安は、5000円程度です。さらに、式への出席を口頭で約束していたが、招待状の返信で欠席を伝えた場合も、5000円程度のご祝儀でマナー違反にはなりません。
結婚式を欠席するときにご祝儀を贈るタイミング
可能であれば、結婚式が開催される1週間前までには、ご祝儀が相手に届くように手配しましょう。それでも病気などの事情で結婚式当日までに、ご祝儀を相手に渡せない場合も考えられます。そのようなときには相手に事情を話し、後日ご祝儀を渡せば大丈夫です。
基本的には、相手に会ってお祝いの言葉と一緒に、ご祝儀を直接渡します。遠方に住んでいるなど手渡しが難しい場合は、現金書留でご祝儀を相手に送ってもかまいません。現金書留を利用する際、お祝いの気持ちを手紙にして同封すると、新郎新婦に喜ばれます。
また、親しい間柄の親族や友人の結婚式を欠席する場合には、ご祝儀と一緒にプレゼントを贈ると、おふたりに幸せな家族を築いてほしい気持ちが新郎新婦に伝わりやすくなります。プレゼントは、新生活で役に立ちそうなものや、ふたりで仲良く使えるグッズをご祝儀に添えるとよいでしょう。
結婚式を欠席する場合もご祝儀を贈るのがマナー
結婚式を欠席するときには、相手があなたを式に招いてくれた好意に応えて、ご祝儀を相手に渡しておいたほうが無難です。
式に招いてくれた感謝の気持ちと、結婚式を欠席する謝罪を込めて、できるだけ早めに相手にご祝儀を渡しましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
地元の友人の結婚式に招待されました。飛行機で「往復4万円」かかる距離ですが、交通費は請求して大丈夫でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月23日 4時40分
-
友人の「結婚式費用」が「黒字」になったそうです。工夫次第で収支をプラスにできると言っていましたが、本当に可能なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月14日 2時30分
-
友人の結婚式に招待されたのですが、引っ越したばかりでお金に余裕がなく、「ご祝儀」が苦しいです。事情を伝えれば「2万円」でも問題ないでしょうか……?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月12日 1時50分
-
友人の結婚式に参列します。「華やかにしたいから、黒のドレスはやめてほしい」と言われたのですが、新しいドレスを買う必要があるなら、その分「ご祝儀」を少なくしても問題ないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月7日 5時10分
-
友人のご祝儀「3万円」に、豪華すぎるご祝儀袋はNG? お店でかわいいデザインのものを見つけたのですが、“袋だけ豪華”になるのは避けるべきでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月31日 5時20分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
3お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
-
4食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください