定年後に「工事現場の警備スタッフ」として勤務するのは現実的?年収は?
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月23日 9時40分
寿命だけではなく、健康寿命も延びるなか、定年後も仕事をしたいと考えている人は多いでしょう。あるいは、年金だけでは生活面で不安なため、定年後も働かざるを得ない人も少なくはありません。とはいえ、定年後に就ける職業は、現役世代のときと比べると限定的です。 今回は、定年後に、工事現場などで目にする「警備スタッフ」として働くことは、現実的であるのかどうか、年収データなどとあわせて考えてみます。
警備スタッフの仕事内容
警備スタッフの中でも、工事現場に特化した場合、交通誘導が主な業務となります。工事が適切かつ安全に行われるように、近くを通る車両や通行人の誘導を行うのが、警備スタッフの仕事です。工事現場も、規模や時間帯がさまざまであり、それぞれで任される仕事内容の詳細は異なります。
また、派遣先が、工事現場だけとは限りません。所属する企業や事業所によっては、ショッピングモールやイベントなどの警備を任されるケースもあるでしょう。
警備スタッフは年収300万円以上も可能
株式会社カカクコムの運営する「求人ボックス」の求人統計データによると、交通誘導の平均年収は正社員で349万円となっています。アルバイトやパート、あるいは派遣社員の平均時給は1000〜1300円です。1日8時間で月に20日間勤務したとすると、非正規雇用の場合では、年収換算で190〜250万円ほどとなります。
また、厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査」では、職種別の給与額が公表されています。調査結果によると「警備員」の1ヶ月あたりの給与額は約25万円です。単純に12ヶ月分とすれば、年収は約300万円で、ボーナスや手当などを加えると、やはり求人ボックスの正社員のデータに近い数字となるでしょう。
・生活していけるかは雇用形態と年金受給額による
定年後も仕事を続ける理由は、人それぞれでしょう。お金の面で不安があるのであれば、警備スタッフとして働くことにより、経済的に問題のない生活を目指したいところです。前述のように、警備スタッフの収入は、雇用形態によりさまざまです。
参考として、定年後に必要になる生活費を考えてみます。総務省統計局の「2022年家計調査」の結果によると、世帯主が60〜69歳の世帯において、1ヶ月あたりの平均消費支出額は約25万7000円となっています。70歳以上では約20万1000円と減るものの、定年後も毎月20万円程度の支出があるといえるでしょう。
これらを年間で換算すると、約240〜300万円です。正社員であればまかなえますが、非正規では厳しいケースも出てきます。定年後であれば、多くの人が非正規として働くことになると想定できるため、警備スタッフの給与のみで生活することは困難です。生活できるか否か、あるいは楽な生活となるか否かは、受け取る年金額によって変わるといえます。
定年後に警備スタッフとして働く際の注意点
定年後に工事現場の警備スタッフとして勤務することが、現実的か否かを考える際は、注意点を踏まえておく必要もあります。まず何よりも、体力的に厳しいという点が挙げられるでしょう。
警備スタッフは、基本的に屋外勤務です。真夏でも制服を着込まなければならず、雨や雪が降っても、多くの場合は出勤しなければいけません。また、工事現場であれば、夜間勤務を強いられる可能性もあります。
厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」では平均年齢が約51歳となっている警備員でも、定年後のフルタイム勤務は体力的に非常に困難です。しかし、フルタイムで働かなければ、その分、収入も減ってしまいます。あらかじめ築いておいた資産やほかの収入源がなければ、生活に支障が出てくるケースもあるでしょう。
定年後の警備スタッフ勤務は体力的に厳しいが選択肢の一つにはなりうる
警備スタッフは平均年齢も高いため、定年後でも勤務は可能です。非正規でもフルタイムで働けば、200万円前後の年収は得られるでしょう。
しかし、工事現場の警備スタッフとして働くケースでは、体力的に非常に厳しいという点を認識しておかなければいけません。加齢とともに、出勤日数や勤務時間に制限が出てくる点も考慮したうえで、働き始める必要があるでしょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
この記事に関連するニュース
-
定年後も働く予定ですが「週3日」程度に減らしたいです。年金は夫婦で「月18万円」もらえるのですが、あといくら稼げばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 4時40分
-
来年定年退職ですが貯金は「500万円」で年金は夫婦で「15万円」ほどしかもらえません…再雇用で働こうと思っていますが月にいくら稼げば生活していけますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月12日 5時20分
-
老後にもらえる年金は10万円ほどです…定年退職後も働く予定なのですが、「再雇用」と「再就職」のどちらのほうが収入は多くなるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 5時20分
-
50歳独身ですが、「300万円」しか貯金がありません。定年後も働き、繰下げ受給すべきでしょうか?今の貯金額で75歳まで生活できるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 1時30分
-
現在52歳で貯金は「300万円」程度です。月12万円程度の年金だけだと不安なので“定年後”も働くつもりですが、定年後の収入ってどれくらいもらえますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 2時20分
ランキング
-
1なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
2中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
3年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
-
4食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください