18歳フリーターですが「住民税」って払う必要はあるんですか? 年収は200万くらいです
ファイナンシャルフィールド / 2023年5月24日 10時30分
一定以上の収入を得ている人は必ず住民税を支払わなければなりません。税金の支払いは義務とはいえ、20歳以下の場合、一般的に高収入者は少なく、税金の支払いの有無が生活に響く場合もあるかもしれません。 本記事では、20歳以下の場合、住民税を支払う必要があるのか、もし住民税を支払うのが困難な場合にはどうすればよいのか、解説します。
住民税の支払いは前年度の年収が100万円以上ある人が対象
2022年4月1日から民法において成年年齢が引き下げられたことにより、18歳は成年と判断されるようになりました。未成年は18歳以下の年齢(住民税では2022年1月1日時点で18歳未満の場合)を指します。
ただし、18歳以下であっても、既婚者あるいは婚姻歴がある場合は、未成年扱いになりません。こちらを前提としてお話しします。
・住民税の支払いは年齢を問わない
住民税の対象は年齢を問いません。つまり、未成年も含め、年収が一定金額以上あれば支払う義務があります。成人は、年収100万円以上ある場合に住民税を支払わなければなりません。
18歳は成人扱いであり、年収200万円も住民税の支払いが発生する対象です。未成年の場合は所得金額が135万円以上あれば、住民税を支払う必要があります。
・個人住民税は所得割と均等割の合計
個人住民税(所得割の場合)の税率は「都民税や道府県民税の税率4%+区市町村民税の税率6%=10%」です。一方、均等割の場合は「都民税や道府県民税1500円+区市町村民税3500円=5000円」になっています。
なお、均等割の金額は防災費用の確保を目的として、2014年以降、区市町村民税、都民税・道府県民税が各500円アップしている状態です。
・年収200万円の住民税は1ヶ月当たり約5000円
「税金・社会保障教育」にて、年収200万円の住民税をざっくりとシミュレーションしてみました。社会保険加入、年収200万円、20歳未満で算出すると、手取り額は160万8540円、住民税額は年間6万3900円(調整控除後は6万1400円)、1ヶ月あたり5325円(調整控除された場合は約5117円)になります。
・住民税を支払えない場合
住民税の支払いが困難な場合は、できるだけ早く相談することが重要です。それによって、住民税を徴収猶予(分納)にしてもらえる可能性があります。ただし、猶予を受けるためには条件があり、例えば、財産が盗難・災害にあった場合や納税者やその家族が病気・けがをした場合などです。そのため、必ず分納にしてもらえるわけではありません。
しかし、相談せずに放置していると、最終的には財産を差し押さえられてしまう場合もあります。翌年の住民税の支払いに備え、専用口座を作るなどして少しずつ貯金しておくのも1つの方法です。住民税を滞納しないように、あらかじめ準備しておきましょう。
住民税は未成年でも納税しなければならない
住民税は一定収入ある人であれば、年齢を問わず支払う必要があります。年収200万円であれば、住民税は年間約6万円(毎月約5000円)です。
支払いが難しい場合はできるだけ早く相談することで、分納などに対応してもらえる可能性があります。滞納したまま相談していない状態でいると、最終的に財産を差し押さえられてしまう場合もあるので、注意しましょう。
出典
法務省 民法改正 成年年齢の引下げ ~若者がいきいきと活躍できる社会へ~
総務省 個人住民税
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年収1000万円稼いでも手取りは725万円に…「給料から天引きされてしまうお金」の年収別早見表
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 8時15分
-
年収600万円でもうすぐ退職予定です。退職後は「住民税をまとめて支払う」と聞いたのですが、いくら納税するのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月23日 2時20分
-
東京都から神奈川県に引っ越したところ「住民税」が高くなりました…年収は変わっていないのに、自治体によって税金が変わるものなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月18日 23時0分
-
「103万円の壁」「130万円の壁」が話題だが…そもそも「年収の壁」って何?47歳主婦が最終的に選んだ働き方は?【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月15日 11時15分
-
大学生になったらたくさんアルバイトして、充実した生活を送りたいです。親から「稼ぐ額に気を付けて」と言われましたが、稼ぎすぎると負担が増えるのでしょうか? 負担といっても、大した額じゃありませんよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 6時10分
ランキング
-
1なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
4富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください