たくさんの人が悩んでいる「お金のこと」 まずはライフプランを作ってみよう!
ファイナンシャルフィールド / 2023年6月23日 1時40分
内閣府の「国民生活に関する世論調査」(令和4年10月調査)の「悩みや不安の内容」の項目では、1位は老後の生活設計、2位は自分の健康、3位は今後の収入や見通しだったそうです。1位と3位は特にお金が大きく絡む分野であり、お金に悩んでいる人が多いことが分かります。 そこで、お金の不安を軽減するために、ライフプランを作って、これから必要な費用がいくらか目安を知ることから始めてみませんか。作り方を解説します。
ライフプランを作る意味
ライフプランを作る時は、ライフイベントを予想します。何年後に子どもが入学・卒業する、住宅購入や住宅ローン完済、ご自身の転職や退職等さまざまなライフイベントが発生することと思いますが、ほとんどのイベントには大きなお金が動きます。
そのイベントに対して、どれだけのお金が動くのか事前に把握することで今から対策をとることができますし、対策をとれば不安や悩みは軽減されます。特に、キャッシュフロー表では、これからの将来において1年ごとの収支を見ることができます。いつ、いくらお金が動くのか詳細に可視化されるため、対策をとるには非常に有効です。
ウェブサイトで「ライフプラン表テンプレート」「キャッシュフロー表テンプレート」などと検索すると、たくさんテンプレートがヒットしますから、ご自身が使いやすそうなテンプレートを見つけて作ってみましょう。ここでは日本FP協会のキャッシュフロー表をもとに作り方を説明します。
各項目に入力する内容
基本的な入力例は、FP協会のホームページに記載されていますし、ダウンロードしたExcelでコメント表示されていますから、それ以外の内容について説明します。
【図表1】
(1) 収入
給与収入や不動産収入、副業の収入などを入力しますが、老後のキャッシュフローも考えるなら、年金収入も入力します。年金額は50代以上ならねんきん定期便に見込額が記載されています。50歳未満ならねんきん定期便から、厚生労働省の「公的年金シミュレーター」を使って年金額を試算してみましょう。
入力するのは、手取りですから、年金額から税社会保険料を差し引きます。税社会保険料は、年金額や年金以外の収入有無によって金額は異なりますが、収入が年金だけの場合、年金額の10~15%を目安に計算するとよいでしょう。
(2) 一時的な収入
贈与や保険の満期金等を入力します。
(3) 基本生活費
食費や光熱費、通信費など(4)から(9)以外の支出を入力します。家電の買い替えや修理、お年玉など、年間に発生する費用もおおよその額を見積もり加算しましょう。
(4) 住居関連費
ローンや家賃はもちろん、マンションなら管理費・修繕積み立て、駐輪場の費用も含めます。その他、固定資産税や火災地震保険料も含みます。
(5) 車両費
自動車税、ガソリン代、駐車場代、自動車保険料、車検代の1年あたりの金額を入力します。車の買い替えが発生する年は、買い替え費用も上乗せします。
(6) 教育費
学校にかかる費用はもちろん、塾や習い事、習い事の発表会代なども含みます。高校や大学などの受験料も忘れずに入力してください。平均的な費用を知りたいなら、文部科学省の「子供の学習費調査」を参考にするとよいでしょう。
(7) 保険料
家族全員の保険料を入力します。
(8) その他の支出
定期的に発生するような費用を入力します。たとえば、旅行代や帰省費用、記念日費用などを入力します。
(9) 一時的な支出
スマホの買い替え、歯科矯正の費用、子供の成人祝い、結婚祝いなどにかかる費用を入力します。
ライフプランを作ってみよう
ライフプラン表を作るのは簡単なことではありません。しかし、普段気にしていなかった費用等が意外にかかっていることを知ったり、将来の支出も見えてきたりします。可視化され問題があると分かると、それに向けた対策をとろうという気持ちになります。そして、対策をとることで不安は安心に変わります。
モヤモヤやお金の悩みが尽きないなら、一度ライフプランを作ってみると視野が広がるかもしれません。この機会に作成してはいかがでしょうか。
出典
内閣府 「国民生活に関する世論調査」の概要(令和4年10月調査)
日本FP協会 便利ツールで家計をチェック
執筆者:前田菜緒
FPオフィス And Asset 代表、CFP、FP相談ねっと認定FP、夫婦問題診断士
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
58歳パートで働く女性、貯金4000万円。築49年の自宅、建て替えか売却か?
オールアバウト / 2024年11月23日 12時20分
-
53歳パート。別居の夫は月30万円振り込んでくれますが、離婚して老後暮らしていけるか心配です
オールアバウト / 2024年11月18日 22時20分
-
人生100年…? 「お金に困らない老後」を送るために、今からやっておきたいこと
オールアバウト / 2024年11月9日 21時20分
-
51歳パート、貯金3800万円。2人分の教育費はピークだが、「老後のすみか」も心配で…
オールアバウト / 2024年11月5日 22時20分
-
29歳貯金1000万円。子どもがもう一人欲しいが将来の教育資金を考えると危機感を抱きます…
オールアバウト / 2024年11月3日 12時20分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
-
4「まさに自業自得」“あおり運転”してきたバイクが“無残な姿”に。加害者に訪れた悲劇
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時53分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください