1人暮らしで食費は「4万円」です。あと1万円下げるにはどうすればいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2023年6月28日 10時20分
人は食べなければ生きてはいけませんが、食費にお金をかけすぎると生活が苦しくなってしまいます。1人暮らしの人のなかには、食費がかさみお金が足りなくなってしまい、思うようにお金を貯蓄へ回せていないという人も多いでしょう。 今回は、1人暮らしの人の食費にフォーカスし、4万円の食費から3万円へと1万円を節約する方法について解説していきます。
1人暮らしの1ヶ月あたりの食費の平均
そもそも、1人暮らしの人は、毎月どの程度の金額を食事へと費やしているのでしょう。ここでは、総務省統計局の「家計調査2022年」の結果をもとに、単身世帯の1ヶ月あたりの食費についてみていきます。
・1人暮らしの食費は月に4万円前後
家計調査の結果によれば、単身世帯における1ヶ月あたりの食費の平均は約3万9000円です。勤労者世帯に限ってみると、約4万300円となっています。現在の食費が4万円なのであれば、平均とほぼ同額ということです。
・年収ごとにみる毎月の食費
1人暮らしとはいえ、世帯ごとに収入は異なります。同じく家計調査で公表されている、年間収入階級ごとの食費の平均もみてみましょう。
例えば、年収100万円以上200万円未満の1人暮らしの世帯では、1ヶ月あたりの食費は平均で約3万2300円となっています。同じく200万円以上300万円未満の世帯では約3万7700円、300万円以上400万円未満では約3万9300円、400万円以上500万円未満では約4万900円です。
年収500万円以上600万円未満の世帯になると、約4万7700円と大幅に増加します。また、600万円以上の世帯では約5万2600円と、5万円台になっています。
・理想の食費は手取りの15%前後
例えば、年収が250万円程度の人は、毎月の手取りが16~18万円ほどと推定できます。仮に18万円とした場合、1ヶ月あたりの食費が3万8000円程度とすれば、手取りの約21%を食料品へと費やしていることになるでしょう。
年収が350万円程度の人は毎月の手取り額が23万円前後と推定でき、1ヶ月あたりの食費が約4万円として同様の計算をしてみます。結果、手取りの17%以上を食料品へと費やしている計算です。
年収や手取り額にもよるものの、1人暮らしで食費が4万円は平均的とはいえ、やはり少し多いといえそうです。つまり、食費に関して平均的な人は、節約により食費を減らせる余地があるといえます。あえて目標を掲げるのであれば、食費は手取りの15%程度に抑えたいところです。
食費を1万円下げるための節約方法
現在の食費が4万円程度であれば、少しの工夫で1万円の節約は可能でしょう。ここでは、まず試したい節約方法を紹介します。
・無駄がないか把握する
購入している食料品に無駄がないかチェックしてみましょう。食べなくてもよいものや予定になかったのに買ってしまったものは、無駄であると判断します。無駄な買い物をやめるだけでも、毎月1万円の節約が達成できる人もいるでしょう。
・買い物の曜日や時間を工夫する
スーパーでは、曜日や時間帯で価格が異なるケースが少なくありません。閉店間近には、多くの食品に割引シールが貼られます。また、週に1度程度の頻度で、特定の商品を安く売り出しているスーパーも多々あります。そのような曜日や時間帯を狙い、可能な限りまとめ買いするだけで、月に数千円程度の節約が可能でしょう。
・作り置きをする
食品によっては、調理後の方が保存のきくものがあります。冷凍庫なども活用し、作り置きをすることで食品のロスが防げます。結果、食費だけではなく、調理にかかる時間の節約も可能です。
・自炊を増やす
外食や中食は手間が省けるものの、食費を押し上げがちです。必要なとき以外の外食は控え、外出時の食事は自分で作った弁当を持参し食べるなどの工夫もしながら、可能な限り自炊を心がけてみましょう。
1人暮らしで4万円の食費を3万円に減らすのは比較的簡単
家計調査をみると、1人暮らしの人の食費の平均は4万円前後です。現在4万円の食費であれば、決して多くはありません。しかし、特別節約をせずに手取りの20%程度も食料品に費やしている人が多いともいえます。
理想の食費割合を手取りの15%程度とし、節約を心がけてみるとよいでしょう。現状を把握しながら買い物の曜日や時間を工夫し、作り置きや自炊なども積極的に行えば、月に1万円の節約はさほど難しくはなさそうです。
出典
総務省統計局 家計調査 家計収支編 単身世帯 2022年
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
娘が「国家公務員」の彼氏と結婚! 正社員から「専業主婦」になるらしいけど、都内で2人暮らしできるの? 生活費とあわせて解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 5時0分
-
夫婦二人暮らし共働きで、食費は「月10万円」。節約のために休日だけ自炊していますが、逆に食費がかかっている気がします…普通でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 2時0分
-
一人暮らしを始めた娘の冷蔵庫には「キャベツ・卵・納豆」しかありません。節約ばかり考えて体を壊さないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月19日 1時30分
-
年収300万円で東京23区内に転勤予定なのに「手当なし」! 独身ですが 地方と同じように暮らすために削るべき費用はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 2時0分
-
夫婦で「月収60万円」。高校生の子どもが2人おり、食費が「月10万円」かかります。以前は8万円ほどでしたが、“物価高”だから仕方ないのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 4時20分
ランキング
-
1プロ野球の観客動員が過去最多でも「球団格差」 コロナ前と比べて観客が増えた球団・減った球団
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 9時10分
-
2健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はありますか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月29日 13時20分
-
312月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
4「命に別条はない」の本当の意味、わかりますか? 意識はある?ない?ニュースでよく聞く言葉の裏側
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 10時30分
-
5岸田前首相が石破首相に口出しSNS《おまいう》…政権ブン投げ時「一兵卒」宣言が早くも親分気取り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月29日 14時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください