60歳で「定年退職」したら、日本から出て海外で過ごしたい!資金はどれくらい必要?「年金」はどうなる?
ファイナンシャルフィールド / 2023年7月1日 2時30分
老後の生活資金は2000万円不足するという情報もあり、老後の生活に不安を覚える人は多いでしょう。そのため、定年退職後は、物価の安い国への移住を、検討する人も増えています。 2000万円を貯金するよりは、生活費を下げるほうが、現実的な考え方といえます。本記事では、海外移住に必要な資金と、移住後の年金に関する情報を提供します。海外移住を検討している人は、参考にしてください。
定年退職後の海外移住
海外移住といっても、移住目的によって、移住先の選択肢は大きく変わります。例えば、老後の生活費を軽減したいのであれば、日本よりも物価が安い国を選ぶ必要があります。
また、温暖な気候のもとで、老後をゆっくり過ごしたいのであれば、寒暖差が少ない、穏やかな気候の国に移住することになります。まずは、移住の目的を定めてから、移住先の検討をしましょう。
移住先の選定
老後の海外移住先を決めるには、以下のポイントがあります。
・気候が温暖
・治安がよい
・医療に不安がない
・物価が安い
・移住ビザが取りやすい
上記を考慮して、移住先を選ぶ必要がありますが、実際に、移住先として人気がある国や地域は、表1のとおりです。
【表1】
国名・都市名 | 特徴 |
---|---|
タイ | ・退職者に向けたリタイアメントビザがある ・日本に比べて物価が安い ・一年を通じて気候が温暖 ・地下鉄などの交通機関が発達している ・日本語だけで生活できるエリアもある ・日本との航空路線が多い ・医療費は私立病院を利用すると高い |
フィリピン | ・退職者ビザ(SRRV)がある ・日本に比べると物価が安い ・雨期はあるが、一年を通して過ごしやすい気候 ・米料理も多く、刺激が少ない料理で、日本人にも食べやすい ・東南アジアでは最も日本に近い ・英語が通じる親日国 ・交通渋滞が多い |
ポルトガル | ・ビザや永住権が取りやすい ・日本と比較しても物価が安い ・年間10~21℃の気温で過ごしやすい ・消費税が高い |
インドネシア | ・55歳以上のリタイアメントビザがある ・物価が安い(ハウスキーパーを雇っても日本より安い生活費) ・親日国 ・治安、医療事情はあまりよくない ・交通渋滞が激しい |
ハワイ | ・リタイアメントビザがないので、グリーンカードを 取得して永住権を得るか、90日間の滞在を繰り返す ・雨期と乾期があり、年間の気温は20~31℃ ・物価はアメリカの平均を上回る ・退職後の移住先としては資金に余裕が必要 |
移住資金の相場
海外移住にかかる費用は以下のとおりです。
・渡航費用
・引っ越し費用
・ビザ取得の費用
・当面の生活費
上記の費用は、移住先によって違いはありますが、相場は以下の金額とされています。
・移住費用:100~150万円(夫婦二人)
・生活費:月20~30万円(一人当たり)
・移住費用:50~80万円(夫婦二人)
・生活費:月15万円(一人当たり)
移住のメリット・デメリット
定年退職後に海外移住するメリットとデメリットは、以下のとおりです。
・生活費の安い国に移住することで、老後の生活が安定する
・寒暖差の小さい国に移住すれば、体調を崩す可能性が低くなる
・移住当初は物価が安くても、将来変動するリスクがある
・日本ほどには、生活の利便性が高くない場合もある
・長期滞在のビザ発給に、経済的条件が付くことがある(高額な定期預金など)
・政情が不安定になる可能性がある
海外移住した場合に年金はどうなるのか
退職後に海外移住する目的のひとつには、支給される年金で、日本でよりも楽に暮らしたいという考えがあります。そのため、海外に移住しても、年金はきちんと支給されるのかどうかは、気になるところです。
結論からいえば、年金の支給が決定すれば、日本に住んでいなくても、年金は振り込まれます。ただし、そのためには、きちんと手続きをする必要があります。
海外移住後も年金受け取りは可能
年金の支給が決定すれば、海外に居住していても、年金は支給されます。しかし、定年退職後に海外移住するのであれば、年金支給の決定前に、移住することになります。
その場合は、海外居住地から必要書類を添付して、年金請求書を送付します。海外に転居している場合は、国内居住者とは違う書類も必要になりますので、事前に手配しておく必要があります。
5年間は請求の権利がありますが、65歳の誕生日前日から請求できますので、なるべく早く手続きを完了しておきましょう。
年金の振り込み先は、海外の銀行でも構いませんが、銀行を特定するコードが日本とは違うため、事前に調べる必要があります。なお、通貨は、日本円ではなく、国ごとに決められている通貨で振り込まれます。
移住後も年金を受け取るために必要な手続き
海外移住者が年金を受け取るために必要な具体的な手続きは表2のとおりです。
【表2】
年金請求書の取得 | 日本年金機構のサイトから「年金請求書(国民年金・ 厚生年金保険 老齢給付)様式第101号」をダウンロード |
添付書類 | ・生年月日を明らかにできる書類 戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の記載事項証明、住民票など ・受取先金融機関の通帳など 海外の金融機関の場合は、送金コードが必要になることが多い |
提出時期 | 老齢年金の受給開始年齢に到達した日(誕生日の前日)以降 |
提出先 | 日本の最終住所地を管轄する年金事務所、 または年金相談センター |
海外移住をしなくても、年金は、請求をしなければ支給されません。書類に関しては、海外移住の場合は、移住先の事情なども影響します。移住先が決まった段階で、一度、年金事務所などに、手続き書類を確認しておきましょう。
海外移住するときの注意事項
例えば、海外の移住先として、マレーシアは人気がありますが、コロナ禍の影響で、長期滞在ビザの条件が厳しくなっています。金銭面では、以下のように変更されています。
・マレーシア銀行への定期預金……450万円(50歳以上)→ 3000万円(改定後)
・保有資産(流動資産)の証明額……1050万円(50歳以上)→ 4500万円(改定後)
※ 1マレーシアリンギット=30円で計算
4500万円の資産があれば、国内でも十分生活できますので、高齢者の移住先としては、あまりメリットがありません。
このように、長期滞在できるビザの条件についても、注意する必要があります。さらに、移住するにあたっては、以下の点にも注意して、事前に調べておきましょう。
・移住先の医療事情
・移住先の税金の事情
海外移住後も年金は受け取れるが、メリット・デメリットを考慮して移住すべき
定年退職後に海外へ移住することは、限られた老後の資金を、効率よく使うための方法のひとつです。特に、物価の安い国に移住すれば、効果は高まりますが、医療が充実していなかったり、治安が悪かったりといったデメリットも存在します。
老後の生活費の中心となる年金の受け取りは、海外でも可能ですが、デメリットも十分に考慮したうえで、海外移住を検討しましょう。
出典
日本年金機構 年金を受けている方が海外に転出するとき
日本年金機構 海外にお住まいの方の年金の請求
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「貯金2,500万円と年金月22万円あれば生きていけるかと」…浪費もせず堅実に暮らしていた67歳・元サラリーマンが、定年後わずか2年で〈老後破産危機〉に陥ったワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 11時15分
-
60代で貯金があまりないので、老後の生活が不安です……。現在東京に住んでいますが、地方の町に引っ越せば安く過ごせるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 6時0分
-
夫から「退職金でランボルギーニを買いたい」と相談が! 老後の生活も考えると「一括購入」はやめてほしいのですが、生活していけるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 4時30分
-
最初はよかったのですが…60代元地方公務員総務の几帳面夫〈年金月32万円・貯金3,000万円〉で妻と過ごす緻密な老後を計画も、「はしゃいだのは退職後1年間だけ」【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月2日 10時45分
-
「老後は2000万円必要」とよく聞きますが、この中には退職金も含まれますよね?自分でいくら貯金しておけば、25歳から定年までに老後資金を貯められるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月1日 4時10分
ランキング
-
1LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
2スーパーやコンビニなどのレジ袋は有料化されたのに、なぜ「しまむら」は無料なの?ほかの小売業者の対応は?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時20分
-
3高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
-
4コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
5風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください