1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

若いうちから挑戦すべき! 老後不安定時代を生き抜くための「副業」の選び方

ファイナンシャルフィールド / 2023年7月4日 1時0分

若いうちから挑戦すべき! 老後不安定時代を生き抜くための「副業」の選び方

日本は少子高齢化が進んでおり、老後の生活に不安を抱えている方も多いでしょう。老後生活を豊かにするためには、健康面と経済面を充実させる必要があります。健康面と経済面を充実させるために効果的なのが、若いうちから副業を始めることです。   本記事では、老後不安定時代を生き抜くために役立つ「一生モノの副業」の選び方について、詳しく解説します。

人生で最も重視するライフイベントは老後

公益財団法人生命保険文化センターの「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」によると、自分や家族の将来のライフイベントとして考えていることは、「老後生活の充実」が回答した人が50%と最も多い結果となりました。
 
老後生活は、仕事生活から解放されて自分の好きなことをして過ごせるフェーズです。しかし、老後生活を充実させるためには、健康面と経済面の不安を解消することが欠かせません。そこで、健康面と経済面の不安を解消するために効果的なのが「副業」です。
 
若いうちから副業を始めることで、以下のようなメリットが期待できます。

【若いうちから副業を始めるメリット】

・本業以外の収入源を作れる
・本業以外の人脈を築ける
・本業では取得できないスキルを学べる
・好きなことを仕事にすれば老後も続けられる

 

老後不安を解消するために副業が必要な理由

以下で、老後不安を解消するために副業が必要な理由を解説します。
 

年金額が先細りする不安があるから

日本は少子高齢化が進んでおり、現在の年金給付水準を維持するのは現実的ではありません。社会保険料の払い手が減り、年金を受給する人が増えれば、年金額が先細りしてしまうのは致し方ないでしょう。
 
しかし、若いうちから副業を行い、貯蓄や資産運用に励めば定年後に安心して過ごせる資産を築ける可能性があります。また、定年後も副業を続けて、年金以外に自分で稼ぐ手段を持っていれば経済的にゆとりが生まれるでしょう。
 

老後に再就職するのは難しいから

現行法では65歳までの雇用確保義務が企業に課されていますが、これは言い換えると「不要な人材は65歳になると失職すること」を意味します。就職・転職市場では若い人材の方が有利ですから、65歳以降に自分が希望する条件で再就職できる可能性が低いのが現実です。
 
しかし、副業で培った知識やスキルを生かせば、再就職せずとも稼ぐことができます。老後に再就職するのは難しい現実を考えても、若いうちから副業に励み、スキルを伸ばすことは有意義でしょう。
 

副業は好きなことを選べるから

副業を選ぶ際には、自分の好きなことを選ぶといいでしょう。副業は「やってもやらなくても自由」である以上、好きなことでないと続かない可能性が高いからです。

【副業の選び方の例】

・情報発信や文章作成が得意→Webライター、ブログ運営
・マーケティングの分析が好き→せどり
・ゲームが得意→動画配信

上記のように、副業は「自分の好きなことを選べる」メリットがあります。興味のある副業があれば、いろいろと試して自分に合うものを選ぶとよいでしょう。
 

まとめ

老後生活は、多くの人が人生で最も重視しているライフイベントです。しかし、豊かな老後生活を実現するためには、社会的なつながりや健康面・経済面を充実させることが欠かせません。しかし、若いうちから副業を始めれば、本業では得られない経験を積むことで、老後の不安を軽減できます。
 
近年では、誰でも気軽に副業を始められる環境が整っているため、興味がある方は副業を始めてみてはいかがでしょうか。
 

出典

公益財団法人生命保険文化センター 2022(令和4)年度 生活保障に関する調査
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください