〈老後2000万円の不足〉は「生活費」だけ?「介護費」「医療費」を含めるとどのくらい必要?
ファイナンシャルフィールド / 2023年7月4日 4時30分
老後の資金は2000万円不足するといわれて久しいですが、そもそも2000万円という数字の根拠はなんでしょうか。また、老後に不足するといわれている2000万円には、何が含まれているのでしょうか。 本記事では、老後の資金を、生活費、介護費、医療費と分けて考えたときに、トータルでどれくらい不足するのかを検証しています。老後の資金に不安を持っている人は、参考にしてください。
老後2000万円不足の根拠
老後資金が2000万円不足という情報は、国(金融庁)が公表したものです。しかし、2000万円という金額がひとり歩きをして、2000万円不足の根拠はあまり伝わっていません。
また、2000万円不足するのは生活費だけなのか、それとも、老後に必要な介護費用や医療費も含まれているのかについては、認識している人はあまりいないでしょう。まずは、老後資金2000万円不足問題の根拠を明確にします。
2019年の金融庁金融審議会「市場ワーキング・グループ報告書」が発端
2018年9月に金融庁は、金融審議会「市場ワーキング・グループ」を立ち上げ、複数回にわたって、「高齢社会における金融サービスのあり方」「国民の安定的な資産形成」を中心に、検討・審議を重ねました。
その結果を発表したのが2019年6月で、報告書「高齢社会における資産形成・管理」に取りまとめられています。審議のテーマや報告書のタイトルからも、金融サービスや資産形成に関する報告であることが分かります。
つまり、高齢者の老後資金について、詳しく調査した結果ではないと考えていいでしょう。
2000万円は単純な支出と収入の差額30年分から算出
老後資金が2000万円不足するという根拠となったのは、「高齢社会における資産形成・管理」に記載されているデータです。
報告書には、収入・支出の状況「平均的収入・支出」が以下のとおり記載されています。
●実収入……20万9198円
●実支出……26万3718円
報告書では、上記の差額の30年分(5万4520円×12ヶ月×30年=約1963万円)から、老後の資金は、2000万円不足すると結論づけています。つまり、老後の2000万円の資金不足は、あくまでも、平均的な収入と支出の差額から計算されたものです。
なお、支出には、医療費(月約1万5000円)は含まれていますが、介護費用までは含まれていません。
老後の資金を生活費、介護費、医療費から考える
金融庁の報告書では、医療費を含む生活費を支出として、収入との差額を算出しています。それを、生活費、医療費、介護費に分けて、見直してみます。
金融庁の報告書は、2019年以前のデータに基づいていますので、最新のデータで見直して、さらに、老後にかかる介護費と医療費も加えて、トータルで必要な老後費用を算出します。これによって、ある程度、正確な老後の必要資金を算出できます。
老後の生活にかかる金額
老後資金2000万円不足の根拠となったデータは、2019年の金融庁報告書記載のデータです。総務省にも、65歳以上で夫婦のみの無職世帯に関して、収支の最新データ(2022年度)がありますので、収支を表1で比べてみましょう。
【表1】
金融庁のデータ 2019年 |
総務省のデータ 2022年 |
|
---|---|---|
収入 | 20万9198円 | 24万6237円 |
支出 | 26万3718円 医療費を除いた支出:24万8206円 |
26万8508円 医療費を除いた支出:25万2827円 |
差額×30年 カッコ内は医療費を除いた金額 |
約1963万円 (約1404万円) 5万4520円×12ヶ月×30年 |
約802万円 (約237万円) 2万2271円×12ヶ月×30年 |
差額×20年 | 約1308万円 (約936万円) 5万4520円×12ヶ月×20年 |
約535万円 (約158万円) 2万2271円×12ヶ月×20年 |
※金融庁金融審議会市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」と総務省統計局「家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要」をもとに筆者作成
2019年公表の金融庁のデータと比べると、総務省のデータでは、差額が少なくなっています。最新の総務省のデータのほうが、より現状を反映していると考えられますので、2000万円の不足は、800万円の不足まで減少したと推定できます。
また、65歳の平均余命(2021年)は、19.85歳(男性)ですので、20年間の差額で比較しても、最近のデータでは、大幅に不足分が減少していることが分かります。
老後の介護費負担額
介護費用の金額は、どれくらいを想定しておけばよいのかについては、公益財団法人生命保険文化センターが「2021(令和3)年度生命保険に関する全国実態調査」の中で、以下のデータを提示しています。
●一時的な費用の合計額……74.0万円
●月々の費用……8.3万円
●介護期間……61.1ヶ月
上記の数値(平均値)から、介護に必要な費用を計算すると、以下のとおりです。
8.3万円×61.1ヶ月+74万円=約581万円
なお、上記の数値は、在宅と施設入居を含めた平均値ですので、在宅の場合はそれよりも安くなりますが、施設に入居した場合は、より高くなる点にも留意しましょう。
老後の医療費用負担額
厚生労働省の令和2年度「医療保険に関する基礎資料」によると、年齢別の自己負担額と保険料は、表2のとおりです。
【表2】
年齢 | 年額自己負担額 | 年額保険料 | 合計 |
---|---|---|---|
65~69歳 | 8万3000円 | 15万2000円 | 23万5000円 |
70~74歳 | 7万1000円 | 12万2000円 | 19万3000円 |
75~79歳 | 6万5000円 | 8万5000円 | 15万円 |
80~84歳 | 7万4000円 | 7万6000円 | 15万円 |
85~89歳 | 8万円 | 7万1000円 | 15万1000円 |
90~94歳 | 8万3000円 | 6万7000円 | 15万円 |
95~99歳 | 8万1000円 | 5万5000円 | 13万6000円 |
100歳以上 | 7万7000円 | 4万4000円 | 12万1000円 |
合計 | 61万4000円 | 67万2000円 | 128万6000円 |
※厚生労働省の令和2年度「医療保険に関する基礎資料」をもとに筆者作成
医療費に関しては、自己負担額は年齢とともに低くなるため、年齢とともに医療費が増えても、負担額はそれほど変わりません。さらに、75歳以上からは後期高齢者保険となるために、保険料も安くなり、医療費用に関しては、それほど負担は大きくないといえます。
老後にかかる生活費・介護費・医療費のトータル
老後の2000万円の資金不足について、生活費だけではなく、介護費と医療費も含めて見直した結果は、表3のとおりです。
※医療費は、生活費に合わせて、65歳から30年の95歳までとして試算
【表3】
生活費の不足 | 介護費 | 医療費 | 合計 |
---|---|---|---|
約239万円 (医療費除く) |
約581万円 | 約412万円 (保険料含む) |
約993万円 |
※筆者作成
老後の2000万円の不足は生活の質によって違い、医療費用や介護費用は保険で大きくカバーされる
老後に2000万円不足する問題について、見直した結果、2000万円には介護費用は含まれていませんでした。そこで、最新データで数値を見直し、介護費用を加えて、医療費用も見直した結果、不足資金の2000万円は、半額以下まで軽減されています。
医療費や介護費は、保険によってカバーされている部分が大きく、特に医療費は、それほど大きな負担にはならないことも分かりました。もちろん、世帯によって、個別に事情も違いますので、一度、ご自身に合わせた老後の資金を試算してみましょう。
出典
金融庁 金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(P10)
総務省統計局 家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要 <参考4> 65歳以上の無職世帯の家計収支(二人以上の世帯・単身世帯)
厚生労働省
令和3年簡易生命表の概況 1 主な年齢の平均余命
医療保険に関する基礎資料~令和2年度の医療費等の状況~(P92)
公益財団法人生命保険文化センター 「2021(令和3)年度生命保険に関する全国実態調査」(P170、173、174)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
定年後は月12万円の「年金のみ」で暮らす予定です。90歳まで生きるとしたら「貯蓄」はいくら必要でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月23日 6時0分
-
〈年金月23万円・65歳夫婦〉老後20年の生活費は「6,000万円」になりそう!? 老後資金、どうすればいいですか?【CFP®の回答】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月22日 11時30分
-
50代一人暮らしの会社員です。「貯蓄ゼロ」ですが、年金でどうにかなりますよね?周りはもっと貯蓄しているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 5時10分
-
不安を煽る情報に惑わされていませんか?「老後資金2,000万円問題」が示す“数字が一人歩きすること”の怖さ【帝国データバンク情報統括部が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月3日 12時15分
-
今54歳ですが、友人が老後資金として「2000万円」貯めたそうです…!50代で同じくらい貯金している人は日本にどのくらいいるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月3日 2時30分
ランキング
-
1LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
2スーパーやコンビニなどのレジ袋は有料化されたのに、なぜ「しまむら」は無料なの?ほかの小売業者の対応は?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時20分
-
3高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
-
4コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
5風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください