10年前に付けた「太陽光発電」の売電だけでは節約にならない!売電以外にうまく活用する方法はある?
ファイナンシャルフィールド / 2023年7月6日 10時30分
「昔、思い切って太陽光発電の設備を付けたけれど、家計の足しにならず、持て余している」 こ のような状況に陥っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 太陽光発電設備を設置して10年がたつと、FIT制度(設備導入から10年間、再生可能エネルギーを固定価格で買い取りしてもらえる制度)が適用されなくなります。 この、いわゆる「卒FIT」によって、設備を導入した当初のように、比較的高い価格では、売電できなくなってしまうのです。そのため、メリットを感じられなくなり、有効活用する手段がないかと、悩むこともあるでしょう。 そこで今回は、太陽光発電でお得感を得られない理由と、よりお得に活用する方法について、ご紹介します。
太陽光発電にお得感がない理由とは
太陽光発電でお得感が得られない理由は、いくつかあります。ひとつは「設置費用がかさむこと」です。
太陽光発電設備を設置するためにかかる初期費用は、一般的な家庭の場合でも、100万円以上かかる傾向にあります。「実際に設置費用を回収できるのは10年後」ともいわれており、太陽光発電によって利益を得られるようになるには、非常に長い期間がかかるでしょう。
もうひとつは、売電価格が下落していることが挙げられます。2019年以降、FIT制度の対象から外れる家庭が出てきました。売電価格は、表1のとおり下落傾向にあり、売電しても、以前ほどの利益が得られず、お得感を得にくくなっています。
表1
年 | 10kw以上 | 10kw未満 |
---|---|---|
2012年 | 40円+税 | 42円 |
2013年 | 36円+税 | 38円 |
2014年 | 32円+税 | 37円 |
2015年 | 27円+税または29円+税 | 33円または35円 |
2016年 | 24円+税 | 31円または33円 |
2017年 | 21円+税 | 28円または30円 |
2018年 | 18円+税 | 26円または28円 |
2019年 | 14円+税 | 24円または26円 |
2020年 | 13円+税 | 21円 |
2021年 | 12円+税 | 19円 |
2022年 | 11円+税 | 17円 |
2023年 | 10円+税 | 16円 |
※経済産業省のデータをもとに筆者作成
こうした理由によって、電力を売ってもお得感が得られないと感じる方がいらっしゃるのです。
太陽光発電はどう使えばお得?
太陽光発電によって得られた電力を売っても、メリットが少なくなっていますので、お得に活用するならば、売電よりも自家消費することをおすすめします。太陽光発電の設備だけを備えている場合には、電力をためておくことはできませんが、蓄電設備を設置することで、電力をためておけるようになります。
例えば、日中(外出中)に発電・蓄電しておいた電力で、夜間分の電力を補うという使い方もよいでしょう。あるいは、平日の仕事に出ている間にためた電力を、休日に使ったり、EV(電気自動車)の充電に使ったりすることも、太陽光発電のお得な使い方です。
事業者のなかには、時間帯・曜日・季節に応じて、買電価格が変動するプランを提供している場合もありますので、自身の契約しているプランを確認したうえで、お得な使い方を検討しましょう。
蓄電設備を併用してかしこく電気を使おう
太陽光発電は、初期費用として多額のコストがかかり、回収にも長い期間がかかるため、お得感を得にくい傾向にあります。くわえて、FIT制度が終わり、売電価格が下がることで、いっそう満足感が得られない場合も多いでしょう。その際は、蓄電設備を活用して、太陽光発電を、よりメリットが多い形で利用してみてはいかがでしょうか。
出典
経済産業省資源エネルギー庁「FIT・FIP制度 過去の買取価格・期間等」
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
太陽光発電の出力抑制によるFIT売電ロスを補填する初期費用・ランニングコストゼロの「FIT売電保証サービス」開始について
PR TIMES / 2024年11月19日 10時45分
-
再エネ電力の全量活用を目的としたFIP制度への移行と併設蓄電池の設置について
PR TIMES / 2024年11月13日 22時15分
-
「太陽光発電+蓄電システム」設置工事までの最短1ヶ月を実現
PR TIMES / 2024年11月13日 13時40分
-
太陽光発電所併設型蓄電システムを受注
PR TIMES / 2024年11月13日 13時15分
-
「太陽光パネル」をつけているわが家の今月の電気代が昨年よりも2万円ほど高くなりました…設置しているメリットはもうないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月3日 5時40分
ランキング
-
1電気・ガス料金高止まり「風呂キャンセル」「設定温度1℃」で何円変わる? “ちょっとした”節約術をご紹介【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時59分
-
2為替相場 30日(日本時間 5時)
共同通信 / 2024年11月30日 5時0分
-
3高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
-
4行列スキップ「ファストパス」飲食店で拡大!食材費や人件費の補填や、ドタキャン対策にも【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時30分
-
5カナダGDP、第3四半期は1%成長 大幅利下げ観測高まる
ロイター / 2024年11月30日 2時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください