1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「NHK」はタダではない!受信料を支払ってお得になることはある?

ファイナンシャルフィールド / 2023年8月28日 5時30分

「NHK」はタダではない!受信料を支払ってお得になることはある?

「NHK受信料の負担が大きい……」と、感じている方もいらっしゃるでしょう。テレビなどの受信機を有している家庭は、たとえNHKを見ない場合でも、受信料を支払う義務が発生します。   そこで今回は、NHK受信料がお得になる方法や、NHKが提供するサービスを、ご紹介します。どうせ受信料を支払うならば、お得にNHKを楽しみましょう。

NHKはまとめて支払うのがお得

NHKには、月額・2ヶ月払い・6ヶ月前払い・12ヶ月前払いと、4種類の支払い方法があります。6ヶ月前払い・12ヶ月前払いにすると、月額や2ヶ月払いよりもお得です。
 
月額と比べて、どれくらいお得になるのかを、表1で見てみましょう。
 
表1

契約種別 支払い方法 月額 2ヶ月払い 6ヶ月前払い 12ヶ月前払い
衛星契約 口座振替
クレジット
2170円 4340円 1万2430円
(590円お得)
2万4185円
(1855円お得)
継続振込など 2220円 4440円 1万2715円
(605円お得)
2万4740円
(1900円お得)
地上契約 口座振替
クレジット
1225円 2450円 7015円
(335円お得)
1万3650円
(1050円お得)
継続振込など 1275円 2550円 7300円
(350円お得)
1万4205円
(1095円お得)

※すべて税込み
※NHK公式サイトをもとに筆者作成
 
また、2023年10月1日からは、受信料が1割ほど値下げされる予定です。
 

NHK受信料が割り引きもしくは免除される!?

NHKの受信料は、対象者によっては「割り引き」もしくは「免除」されることがあります。条件は以下の通りです。

【家族割引】半額

●同一生計で、親元から離れて暮らす学生
●同一生計で、自宅から離れて暮らす人(単身赴任など)
●別荘・別宅などで、自宅と別に受信契約を締結している人

ただし、親元・自宅などの受信契約者は、通常料金を支払う必要があるため、注意しましょう。

【学生を対象とした免除制度】全額免除

●奨学金を受給、または授業料を免除されている学生
●親元などが、市町村民税非課税または公的扶助受給世帯となっている学生

また、「日本放送協会放送受信料免除基準」に該当する場合は、受信料が全額、または半額免除されます。上記の詳しい該当者に関しては、NHK公式サイトをご確認ください。
 

追加料金なし! NHKプラス「見逃し配信」を活用しよう

NHKプラス「見逃し配信」サービスとは、総合・Eテレの番組を放送後1週間、いつでもどこでも何度でも、楽しめるサービスです。PCやスマホ、インターネットに接続されたテレビなどで見られます。
 
放送受信契約が済んでいる人は、追加料金の負担なく利用できるため、「リアルタイムにテレビを見られない」「録画するのを忘れていた!」というときに、ぜひ活用したいサービスです。
 
ただし、利用するには、インターネット環境が必要です。
 

該当者はNHK受信料がお得に! 「見逃し配信」サービスを活用してより楽しもう

テレビなどの受信機を保有している家庭は、NHK受信料の支払い義務が発生します。しかし、今回ご紹介した受信料の「割り引き」「免除」対象者の場合は、手続きをすることで、受信料の負担を軽減できるため、忘れずに手続きを済ませましょう。
 
また、放送受信契約者であれば、NHKプラス「見逃し配信」サービスが、追加料金なしで利用できますので、時間や場所を問わずに、NHKで放送された番組を楽しめます。どうせ受信料を支払うのであれば、このようなサービスをどんどん活用しましょう。
 

出典

日本放送協会(NHK)NHKからの大切なお知らせ
日本放送協会(NHK)家族割引制度のご案内
日本放送協会(NHK)学生を対象とした免除・割引制度
日本放送協会(NHK)日本放送協会放送受信料免除基準
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください