1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

50代からでも遅くない!年収を「倍」にしやすくするキャリア戦略とは?

ファイナンシャルフィールド / 2023年8月29日 8時30分

50代からでも遅くない!年収を「倍」にしやすくするキャリア戦略とは?

「将来の生活が不安」 「50代でも収入をあげたい」   50代で今の年収に満足していない方は、このような悩みや疑問を抱えている方もいます。50代でも年金がもらえるか分からない現代では、今からでも年収を上げて資産を貯めておきたいと考えるでしょう。   この記事では、50代の平均年収についてや、年収を倍にするにはどうしたらいいかを解説します。今の収入に満足していない、将来に不安があるなどの悩みを持つ50代は、ぜひ参考にして年収を上げる行動をしましょう。

50代の平均年収ってどれくらい?

まずは、50代が平均していくら稼いでいるのかを知っておくとよいでしょう。国税庁が発表している50代の平均年収を、以下の表にまとめました。
 

年齢 男性 女性 合計
50〜54歳 664万円 328万円 520万円
55〜59歳 687万円 316万円 529万円

※国税庁 「令和3年分 民間給与実態統計調査-調査結果報告-」をもとに筆者作成
 
上記結果から分かる通り、50代の平均年収は520万円ほどになるようです。
 
もし、現時点で50代の平均年収以上の収入を得ているという方は、将来のための貯蓄も十分にできるでしょう。しかし、平均年収を下回っているという方は将来に不安が残るので、早めに年収を上げるための行動をするのがおすすめです。
 

年収を上げるためにすべきこと

では、年収を上げるためにすべきことについて紹介します。
 

自分の価値や強みを明確にする

自分の価値や強みを明確にすると、適正な場所で働くことができ、評価を得ることにつながります。自分の価値は、業種の経験年数や保有資格・スキルなどを総合的にみて判断します。価値や強みが明確化されていれば、転職を行う際には有利に働くでしょう。
 

仕事に対する姿勢を考える

これまで任された仕事だけをこなしていた方や、ほどほどに仕事をしていた方もいるでしょう。しかし、年収を上げるには、仕事を取りに行く姿勢や作り出す姿勢が大切です。また、他者からの評価やフィードバックを積極的にもらって、現状の改善に努めるようにしていきましょう。
 

リスキリングする

リスキリングとは、新しい技術や知識を学ぶことです。現在している仕事に関することでも、他の業種のことでも構いません。リスキリングしたことを、収入につなげられるかが大切です。
 

年収を倍にしやすくする方法3選!

平均年収を倍にしやすくする方法を3つ紹介します。以下で、それぞれの方法やコツについて紹介しているので、見ていきましょう。
 

交渉

まずは、会社と交渉して年収を上げる方法があります。評価制度で年収を上げる会社もあり、自分の価値や強みをアピールできれば、交渉の余地があります。もちろん、会社で実績を残していない方が交渉しても意味がありませんので、先にしっかりと実績を出す必要があります。
 
当たり前のことですが、会社側も給与を払った分、社員に利益を出してもらわなければなりません。例えば、営業であれば与えられた給与以上の案件をとってきたり、商品開発をして給与以上の売上を上げたりする必要があります。自分の仕事への姿勢を見直して、会社に利益をもたらす社員を目指しましょう。
 

転職

年収を倍にしたいと考えたとき、真っ先に思い浮かぶのが転職という方も多いでしょう。しかし、50代からの転職は難しい、年収が下がるなどの不安が残るでしょう。実際に、転職をして年収が下がった事例も多いです。
 
50代で転職をして年収を上げるためには、自分の価値や強みを生かせる職場を探すことが大切です。転職を考えているのであれば、今の職場で実績を残して価値や強みの根拠を作っておきましょう。
 

起業

すでに社内で実績を残している場合は、起業して年収を上げる方法があります。今まで自分が上げた利益が会社に入っていた分、自分や自分の会社に利益が入ってきます。ただ、起業当初は忙しくなり、収入が安定するかは分かりません。
 
これまでに培った経験や、保有資格など生かせるものがある方は、起業をしてもうまくいくはずです。自分の状況を把握して、起業をするか検討しましょう。
 

50代から年収を倍にするなら現状の見直しを!

50代から年収を倍にするなら、まずは現状を見直して価値や強みを明確にすることが大切です。また、価値や強みを生かして実績を残すことで、今後の年収に大きく影響を与えます。現在の会社で年収アップが望めないのであれば、価値や強みを生かせる業種に転職したり、起業を行ったりしましょう。
 

出典

国税庁 令和3年分 民間給与実態統計調査-調査結果報告-
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください