1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

35歳の友人がすでに「1000万円」貯めたと聞き、焦っています。30代の平均貯金額はどのくらいですか? 1000万円は多いほうですよね?

ファイナンシャルフィールド / 2024年2月29日 2時20分

35歳の友人がすでに「1000万円」貯めたと聞き、焦っています。30代の平均貯金額はどのくらいですか? 1000万円は多いほうですよね?

30代になると20代よりも貯蓄を意識する人が増え、貯蓄をできている人とできていない人の差が広がりやすいです。ふとした時に友人や同僚の貯蓄額を知り、自分の貯蓄額と比較して不安を感じている人も多いのではないでしょうか。貯蓄額は、仕事の業種・業界や年収はもちろん、独身か家庭を持っているか、貯蓄への意識が高いかどうかによっても変わってきます。   本記事では、30代の単身世帯・二人以上世帯それぞれの貯蓄額について紹介します。

30代の平均貯蓄額

30歳代の単身世帯・二人以上世帯に分け、貯蓄額の平均値と中央値を示したものが図表1です。平均値は異常値の影響を大きく受けてしまうため、中央値がより参考になるはずです。
 
図表1

図表1

金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査][二人以上世帯調査](令和4年)より筆者作成
 
図表1の中央値を参考にした場合、貯蓄1000万円の人は、単身世帯であれ二人以上世帯であれ、同世代の中でも非常に大きな金額を貯蓄できていることが分かります。とはいえ、継続的な貯蓄や節約、資産運用などに取り組んでいる人であれば、30代で1000万円の金融資産を持てる可能性はあります。
 
また、単身世帯の中央値よりも二人以上世帯の中央値の方が125万円程多くなっています。二人以上世帯では、一人での生活よりも住居費や食費の支出を効率化でき、また今後のライフプランへの蓄えといった観点から、貯蓄思考が高まることなどが想像できます。
 
ここからは、単身世帯と二人以上世帯それぞれの金融資産保有額分布を見ていきましょう。
 

30代単身世帯の金融資産保有額分布

30歳代の単身世帯の金融資産保有額分布は図表2の通りです。
 
図表2

金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和4年)より筆者作成
 
図表2を見ると、貯蓄額200万円以下の人が全体の59.5%を占めていて、多くの人があまり貯蓄できていないことが分かります。貯蓄額1000万円超の人は全体の13.6%程であり、およそ8人に1人という割合です。
 

30代二人以上世帯の金融資産保有額分布

30歳代の二人以上世帯の金融資産保有額分布は図表3の通りです。
 
図表3

金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)より筆者作成
 
図表3を見ると、貯蓄額200万円以下の人が全体の47.6%です。貯蓄額が1000万円超の人は16.2%です。単身世帯と比べると、貯蓄に積極的に取り組んでいる人の割合や貯蓄額がやや大きいようです。
 

無理せず自分のペースで貯蓄を

30代で貯蓄額が1000万円超という人は、単身・二人以上世帯問わず飛び抜けて貯蓄額が多い部類に入ることがわかりました。このような人は比較的高い年収を得ながら、堅実に貯蓄を続けてきたタイプに多いかもしれません。
 
しかし一方で、親族からの相続や贈与によって大きな財産を取得したというケースもあるでしょう。置かれている環境や価値観は人それぞれ異なるため、他人と比べて一喜一憂せず、自分のペースで貯蓄を進めていきましょう。
 

出典

金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)
 
執筆者:小林裕
FP1級技能士、宅地建物取引士、プライマリー・プライベートバンカー、事業承継・M&Aエキスパート

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください