子どもが食べ盛りで食費を減らせません。「月10万円」はかかりすぎでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年2月29日 3時0分
「子どもが食べ盛りで食費の負担が重すぎる」「月10万円は普通? それとも多い?」などと悩んだり、疑問に思ったりしている人がいるかもしれません。食費は家計に与える影響が大きいため、正しく評価して節約したいと考えている人は多いでしょう。 そこで本記事では、公的資料をもとに2人以上世帯における食費の平均額を示すとともに、食費の負担が重いときに試したい節約術を紹介します。
食費の平均額はどれくらい?
総務省が発表している「家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要」によると、2人以上世帯における2022年の食費は1ヶ月あたり平均8万1888円です。内訳は、次のようになっています。
穀類:6515円
魚介類:6095円
肉類:8055円
乳卵類:3985円
野菜・海藻:8826円
果物:3334円
油脂・調味料:3904円
菓子類:7864円
調理食品:1万2097円
飲料:5212円
酒類:3698円
外食:1万2305円
勤労者世帯に限定すると、どうなるのでしょうか。同資料によると、2人以上世帯のうち勤労者世帯の食費は32万627円の25.1%です。上記をもとに算出すると8万477円になります。
ちなみに、2024年2月6日に総務省が発表した「家計調査報告-2023年(令和5年)12月分、10~12月期平均及び2023年平均-」によると、2人以上世帯における2023年の食費は1ヶ月あたり平均8万6554円です。2022年より4666円増加しています。
月10万円の食費は多すぎる?
以上から分かるように、2人以上世帯における食費の平均は8万円台です。月10万円の食費は平均より多いといえるでしょう。ただし、2人以上世帯に、夫婦のみの世帯や夫婦と子ども1人の世帯、夫婦と子ども3人の世帯などが含まれる点に注意が必要です。同じ2人以上世帯であっても、世帯の構成により食費は変動すると考えられます。
例えば、夫婦のみの世帯より、夫婦と子ども3人の世帯は食費がかかりやすいでしょう。以上の背景を考慮したうえで、この金額を目安と考えて、現在の食費を評価することが大切です。
試してみたい食費の節約術
毎月の食費が気になる人は、節約に取り組むとよいでしょう。試してみたい節約方法は次のとおりです。
調理食品と外食の利用を控える
最初に検討したいのが、調理食品と外食の利用を控えることです。「家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要」によると、調理食品にかけている金額は1ヶ月あたり平均1万2097円、外食にかけている金額は1ヶ月あたり平均1万2305円です。
両費目で食費の約3割「(1万2097円+1万2305円)÷8万1888円」を占めます。これらの金額を半分に減らすだけで、食費を毎月1万円以上節約できます。
予算を決めてまとめ買いする
買い物の方法にも注意が必要です。予算を決めずにこまめに買い物をすると、無駄遣いしてしまう傾向があります。スーパーへ出掛けるたびに、特売品などのお得な商品を購入してしまうなどのためです。予算を決めてまとめ買いをすると、無駄な出費を防ぎやすくなります。
ポイントは、1ヶ月の予算から1週間の予算を導き出して管理することです。管理する期間を短くすると、1回の買い物で使えるお金を把握しやすくなります。こうした食費の管理は無駄遣いを防ぐ大切なポイントです。
ストックの量を減らす
あると便利なのが、食料のストックです。ただし、ストックの量には注意しなければなりません。多めに購入すると、無駄が生じやすくなります。例えば、ストックを消費するため無理に食べなくてはならない、食べきれなくて捨てざるを得ないということなどが考えられます。ライフスタイルをもとに、必要なストックの量を決めておくと無駄な出費を防げます。
食費が気になるときは節約に取り組もう
総務省が発表している資料によると、2人以上世帯における食費は8万円台が目安です。月10万円など、これより多くかかっている場合は、節約を心掛けるとよいでしょう。
食費に占める割合が高い調理食品や外食を控えると、大きな節約につながる可能性があります。予算を決める、まとめ買いをする、ストックを減らすなどして、無駄な出費を減らすことも大切です。本記事で紹介した内容を参考に、食費の節約に取り組んでみてはいかがでしょうか。
出典
総務省 家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要
総務省 家計調査報告-2023年(令和5年)12月分、10~12月期平均及び2023年平均-
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
夫婦で「月収60万円」。高校生の子どもが2人おり、食費が「月10万円」かかります。以前は8万円ほどでしたが、“物価高”だから仕方ないのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 4時20分
-
一人暮らしで節約のために「自炊」していますが、逆に出費がかさんでいる気がします…外食をおさえているのになぜですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月28日 4時40分
-
一人暮らしの娘が夕飯を食べに毎日「実家」に帰ってきます…1ヶ月の食費が「月4万円」かかっているそうですが、そんなにかかるものなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月20日 2時10分
-
4人家族で食費「月3万円以下」というママ友。同じ4人家族で食費「月6万円」のわが家は一般家庭より使いすぎなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月19日 2時0分
-
娘夫婦が年金の管理をしてくれています。生活費として「月3万円」もらっていますが、足りないです。私が使いすぎているのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月17日 2時20分
ランキング
-
1一人暮らしの高齢者が増加!これだけは備えたい3つの費用とは
オールアバウト / 2024年11月4日 18時30分
-
2「外国人が店と間違えて家に…」 迷惑行為に京都市民憤り 観光地に「おすすめ」6割未満
産経ニュース / 2024年11月4日 16時30分
-
3「評価されるのは上司のお気に入り」会社の人事評価に7割が不満→2割が転職、転職検討組は半数
まいどなニュース / 2024年11月4日 19時30分
-
4【おうちで餃子を楽しもう】老舗の「幸楽苑」!お得にテイクアウトする方法とは
イエモネ / 2024年11月4日 20時0分
-
5老後の備え、できてますか?8割が「大きな不安」 貯蓄額100万円以下が4割、「0円」は5%
まいどなニュース / 2024年11月4日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください