60歳以降は「今より安い」賃貸物件に引っ越すべき?「定年後の家賃」はどれくらいにしたほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2024年3月4日 2時10分
定年後、収入が年金だけになると生活に使える金額は少なくなります。 固定費のなかでも多くの割合を占める家賃は負担が大きく、少しでも減らしたいと思う方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、60代の賃貸住宅における家賃相場と家賃が安くなる条件について解説します。 また、老後の賃貸選びで注意したいこともご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
60歳以上における賃貸住宅の家賃相場
まずは60歳以上の賃貸住まいの方が、毎月どのくらいの家賃を支払っているのか見てみましょう。
総務省統計局の「家計調査(家計収支編)2023年」によると、60歳以上(単身世帯)の平均家賃(民営家賃・公営家賃)は表1の通りです。
表1
民営家賃 | 公営家賃 | |
---|---|---|
家賃地代 | 6万7100円 | 1万2596円 |
※総務省統計局「家計調査(家計収支編)2023年」を基に筆者作成
毎月6万7100円(民営家賃)の家賃がかかると仮定すると、年間で約81万円になります。
65歳から90歳まで生きたとすると2000万円以上かかることになり、年金だけで生活している方にとっては大きな負担となることが分かります。
毎月いくら家賃に充てられるかは、家庭によって変わります。
定年後の収入と支出のバランスを把握して、無理なく支払える金額を家賃の目安にするといいでしょう。
賃貸住宅の家賃が安くなる条件とは?
賃貸住宅に暮らしている以上、その間は家賃を払い続けなければなりません。
定年退職後は収入がなくなるもしくは減る可能性が高いため、なるべく家賃を安くして、毎月使えるお金を殖やしたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
家賃は、場所や築年数などの条件によって大きな差が生じます。
家賃が安くなる可能性があるのは、以下の条件などのときです。
・築年数が長い
・駅から離れた場所にある
・部屋数が少ない、部屋が狭い
・アパートである
・都心部から離れている(家賃相場が安い地区にある)
建物は時間の経過で劣化してくるため、築年数が長い物件は安くなる傾向にあります。
築年数が長くても、メンテナンスやリノベーションが施されている物件もあり、外観や内装がきれいな場合もあります。
また、駅や都心部から離れている場所も家賃が安いことが多いです。
「電車を使う機会が少ない」「自然に囲まれた場所に住みたい」といった方は、家賃をおさえつつ自分が気に入る場所で生活するのもいいでしょう。
ほかにも、部屋数が少ない1LDKよりも1Kのほうが安い傾向にあります。
老後夫婦二人や一人暮らしの場合には、自分たちに合った広さの家に引っ越すのも選択肢の一つです。
それぞれのメリットデメリットを理解して、家賃とのバランスを考えてみましょう。
老後における賃貸選びの注意点
老後に引っ越しを検討している方に向けて、家賃以外での賃貸選びのポイントを3つ紹介します。
・バリアフリーになっている
・生活しやすい環境
・医療機関や家族が近いエリア
老後の生活を見据えて、ライフスタイルに合った物件を選ぶことがポイントです。
階段の上り下りが大変になったり、段差でつまずいたりする危険があるため、バリアフリーが整っている物件がおすすめです。
また、スーパーや銀行などよく使う施設が通いやすい範囲にあるかなど、毎日の行動に合わせて探しましょう。
ほかには、急な体調の変化に備えて医療機関が近く、家族が駆けつけられる距離であるかなども検討するポイントです。
家賃を重視するあまり、生活しにくくならないよう、優先したいポイントをまとめておくと物件を探しやすくなります。
老後における家賃の目安は収入によって変わる
賃貸住宅における家賃相場は、約6万7100円(民営家賃)であることが分かりました。
条件や場所によっては、もっと家賃をおさえられるかもしれません。
定年後に年金だけで生活するとなると、収入が減ってしまうため、なるべく家賃をおさえたいところです。
収入と支出のバランスを考え、毎月無理なく支払える額を目安に決めるといいでしょう。
出典
総務省統計局 政府統計の総合窓口e-Stat 家計調査 家計収支編 単身世帯 表番号10 (2023年)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「老後は2000万円必要」とよく聞きますが、この中には退職金も含まれますよね?自分でいくら貯金しておけば、25歳から定年までに老後資金を貯められるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月1日 4時10分
-
65歳まで「賃貸」で暮らしてきましたが、引っ越しを考えています。定年後でも「賃貸」契約はできるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 2時20分
-
43歳一人暮らし。中古マンションを2700万円で購入し、後悔しています
オールアバウト / 2024年10月21日 22時20分
-
定年後も賃貸暮らしの予定です。年金「月22万円」の見込みですが老後の生活は困窮しないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月17日 4時10分
-
東京住みなら30歳まで「実家暮らし」でいいでしょうか?25歳になって周りが「一人暮らし」を始めましたが、焦るべきですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月15日 4時10分
ランキング
-
1風邪で病院に行ったけど「マイナ保険証」を利用できなかった! 全額自費で「6000円」払ったけど、利用できない場合はどうすればいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 4時30分
-
2日本勢は本当に苦戦している? トヨタ・ホンダ「新型車」続々投入!? 世界最大の市場で“1番売れている”意外な日本車は? 中国新車販売の現状はいかに
くるまのニュース / 2024年11月2日 20時10分
-
3バイデン大統領、雇用統計は「11月には回復する」…トランプ陣営「大惨事」と批判
読売新聞 / 2024年11月2日 13時27分
-
4ハローワークが船井電機から解雇された従業員約550人に再就職支援「管内の主要企業の1つなので影響は少なくない」 個別相談や求人情報誌作成など対応
MBSニュース / 2024年10月29日 17時45分
-
5キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省 大量の広告投資から転換、事業部立ち上げ再起
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください