返却期限を過ぎた図書館の本。督促状を無視し続けると、罰金が科せられることがある?
ファイナンシャルフィールド / 2024年3月4日 22時40分
督促状が図書館から届くと、罰金の有無について心配される方が多いようです。本記事では、市区町村や大学の図書館で返却期限を過ぎた場合のペナルティーや、その対応について詳しく解説します。 本を借りる機会がある方は、図書館から課されるペナルティーや罰金の有無、延滞時の対応について、ぜひ参考にしてみてください。
市区町村の図書館で返却期限を過ぎた場合のペナルティー
市区町村の図書館で借りた本が返却期限を過ぎた場合、次のようなペナルティーを受ける可能性があります。
・新しく本を借りられない
・本の予約やリクエストができない
・返却しても一定期間貸出禁止になる場合がある
例えば、新宿区立図書館では、返却期限を8日以上過ぎると、新たな貸出や予約ができなくなります。同様に、福岡市総合図書館においても返却期限を過ぎると貸出や予約、貸出期間の延長ができません。また、大阪府立図書館では、返却期限を50日以上過ぎた場合は、返却日から50日間貸出が禁止されています。
このように、市区町村の図書館で返却期限が過ぎた場合、他人に迷惑をかけるだけでなく、新たに本を借りることができないなど自身にとっても不便が生じます。
なお、市区町村の図書館サイトには、返却期限を過ぎた場合の罰金について明確に記載されていないことが多いです。市区町村の図書館によって返却期限を過ぎた場合の罰則が異なる場合がありますので、事前に確認することが重要です。
大学の図書館で返却期限を過ぎた場合のペナルティー
大学の図書館で借りた本が返却期限を過ぎた場合、次のようなペナルティーを受ける可能性があります。
・新しく本を借りることができない
・本の予約やリクエストができない
・超過した日数分、貸出停止となる場合がある
・メール・電話・封書等による督促が行われる
市区町村の図書館と同様に、大学の図書館でも返却期限を過ぎると本の貸出や予約が制限されます。また、本を返却した後も、返却が遅れた日数分、新たな貸出が禁止される場合もあります。
返却が遅れると、一部の図書館はメールや郵送などで督促を行いますが、罰金に関する情報は公式サイトに記載されていないことが多いです。ただし、借りた本を紛失や汚損した場合は、同じ本を弁償しなくてはいけません。
返却期限を過ぎた場合の対応
市区町村や大学の図書館で借りた本が返却期限を過ぎると、速やかに返却するか、事前に連絡を入れるなどの対応が必要です。返却期限を過ぎると多くの人に迷惑をかけるため、何よりも迅速な対応が求められます。
また、対応が遅れると、督促状などが届き、さまざまなペナルティーが課される可能性があります。本項では、市区町村や大学の図書館で返却期限を過ぎた場合の対応について見ていきましょう。
市区町村の図書館の場合
市区町村の図書館で返却期限を過ぎた場合は、できるだけ早く返すことが重要です。返却が遅れるほど、他の利用者や図書館に迷惑をかけることになります。例えば、大阪府立図書館の場合は、府立中央図書館または府立中之島図書館、もしくは返却ポストへの投函や郵送で本を返却できます。
ただし、自治体によって延滞時の返却方法は異なるため、事前に確認することが必要です。また、督促状が届いた場合は、「◯日に直接返却します」といった連絡を事前に入れておくと丁寧です。
大学の図書館の場合
大学の図書館で返却期限を過ぎた場合の対応も、基本的に市区町村の図書館と同じです。返却期限を過ぎた場合は、速やかに本を返却することが大切です。大学によっては、各学部の分室や専用の返却ボックスでも返却できます。
また、督促状が届いた場合は、図書館のスタッフに事前に返却予定日を伝えておきましょう。返却する際には、謝罪の言葉を添えることが礼儀です。
返却期限が過ぎないよう管理することが重要! 督促状の無視はダメ
市区町村や大学の図書館を利用する際は、返却期限を守ることが大切です。返却期限に遅れると、多くの人に迷惑をかけることになります。
また、督促状が届いた場合は、無視せず、迅速に対応することが重要です。図書館によっては罰金などのペナルティーが発生するかもしれません。
どうしても返却期限に遅れそうな場合は、図書館に連絡して返却期限を延ばしてもらうなど、適切な対処が必要です。図書館を利用する際は、具体的な返却計画を立ててから本を借りるようにしましょう。
出典
新宿区立図書館 利用登録・借りるとき・返すとき
福岡市総合図書館 図書館の利用方法
大阪府立図書館 利用案内|来館案内・施設案内
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
駅チカで本を借りる「図書受取ロッカー」通勤・通学途中に 若年層の利用促進へ
産経ニュース / 2024年11月2日 7時30分
-
祖母の死後、自宅に「1000万円」のタンス預金が! このままもらって大丈夫?「無申告」だと問題になるのか解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月20日 4時20分
-
私は毎日必死にポイ活してるのに…妻も恨み節で離婚の危機!〈ジリ貧〉コンサル50歳男性、年金機構から届いた「派手な封筒」の中身に戦慄したワケ【社労士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月19日 11時15分
-
【奈良市】通勤・通学時に本を受け取ることが可能に!「図書受取ロッカー」の運用を開始します!
PR TIMES / 2024年10月8日 15時45分
-
仕事を辞め「奨学金の返還」が間に合いそうにありません。返還が遅れ続けた場合、具体的にどのようなことが起こるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月8日 3時50分
ランキング
-
1風邪で病院に行ったけど「マイナ保険証」を利用できなかった! 全額自費で「6000円」払ったけど、利用できない場合はどうすればいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 4時30分
-
2日本勢は本当に苦戦している? トヨタ・ホンダ「新型車」続々投入!? 世界最大の市場で“1番売れている”意外な日本車は? 中国新車販売の現状はいかに
くるまのニュース / 2024年11月2日 20時10分
-
3バイデン大統領、雇用統計は「11月には回復する」…トランプ陣営「大惨事」と批判
読売新聞 / 2024年11月2日 13時27分
-
4ハローワークが船井電機から解雇された従業員約550人に再就職支援「管内の主要企業の1つなので影響は少なくない」 個別相談や求人情報誌作成など対応
MBSニュース / 2024年10月29日 17時45分
-
5キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省 大量の広告投資から転換、事業部立ち上げ再起
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください