26歳、仕事を辞めて「生活保護」を受給したいです。毎日終電まで働いて限界なのですが、若くても大丈夫ですか? 収入もそこまで多くないです
ファイナンシャルフィールド / 2024年3月7日 2時10分
「生活保護制度」とは、健康で文化的な最低限度の生活を保障して、受給者の自立を手助けする制度のことです。日本社会の最後のセーフティネットとして機能しており、厚生労働省によると被保護世帯数は約165万世帯、被保護実人員は約202万人(いずれも令和5年11月概数)となっています。 本記事では、仕事を辞めて生活保護を受給したい26歳を例に挙げて、どのような要件を満たせば生活保護制度を利用することができるのかを解説していきます。
生活保護の要件とは?
生活保護は生活の困窮の程度によって保護を受けることが可能です。ただし、世帯員全員が次に挙げる要件を満たさなくてはなりません。
【資産の活用】
預貯金や土地・家屋を持っている場合は、生活保護の対象から除外されます。生活保護を利用するよりも先に、預貯金を使う、使っていない土地や家屋があれば売却して生活費に充てるようにしましょう。
【能力の活用】
働く能力があれば、まずはその能力を活用して働く必要があります。働いていても生活保護の受給は可能ですが、その収入が最低生活費よりも多い場合は受給できません。
【あらゆるものの活用】
年金や手当などがあれば、生活保護制度よりも先に受けるようにします。
【扶養義務者の扶養】
親族などから援助を受けることができるのであれば、生活保護を利用する前に受けましょう。
ただし、働いていて収入がある世帯、年金や手当がある世帯でも生活保護を受けることは可能です。それは月給や年金、手当などの収入が、厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費よりも少ない場合です。
この場合、支給される生活保護費は「厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費-収入」になります。厚生労働大臣が定める最低生活費については、住んでいる地域や世帯の状況によって異なります。
生活保護を受けるには?
生活保護を受けるためには、家の近くの福祉事務所に出向きましょう。福祉事務所で相談した後に、申請書を提出します。申請書には名前や住所、保護を受けようとする理由、資産及び収入の状況などを記載します。場合によっては、通帳の写しや給与明細など、世帯の収入・資産などの状況がわかる資料が必要です。
福祉事務所に申請書を提出すると、ケースワーカーが生活状況を調べるために家庭訪問をしたり、預貯金や保険、不動産などの資産調査を受けたりします。また、就労できる状態かどうかも調べられます。
ただ単に、「毎日終電まで働いて限界」という理由だけでは、就労できない状態であるとは見なされない可能性が高いでしょう。生活保護を受けた後も、毎月収入の状況を申告する必要があります。さらに、ケースワーカーが就労に向けたアドバイスや指導を行います。
若くても生活保護は可! ただし収入など要件を満たす必要がアリ
若くても生活保護を受けることは可能です。しかし、収入が最低生活費よりも多い場合は生活保護制度を利用することはできません。そのため、例に挙げた人のように「毎日終電まで働いて限界」という理由だけでは、生活保護を受給できる可能性は低いです。
そのため現在の仕事がつらいのであれば、まずは転職による収入・労働環境の改善などを検討してみましょう。
出典
厚生労働省 生活保護制度
厚生労働省 被保護者調査:(令和5年11月分概数)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
41歳独身。低年収で「奨学金」の返済もあり、貯金は8万円です。老後も働く予定ですが、収入が少ない場合、年金を受け取っていても「生活保護」を受けられるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月31日 5時20分
-
生活保護の申請をしたばかりなのですが「遺産」が入りました。申請を取り下げるべきでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月16日 5時10分
-
老後は「年金が少ない」という理由で生活保護は受けられる?「持ち家」だと受給できないの? 受給要件とあわせて解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月6日 4時40分
-
年金「月6万円」の生活で貯金も底が見え始めました…子どもに迷惑をかけずに「生活保護」を受けられるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月6日 4時0分
-
ご近所にバレずに「生活保護」を受けることはできますか?病気で働けず頼れる親族もいません…
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月6日 3時0分
ランキング
-
1風邪で病院に行ったけど「マイナ保険証」を利用できなかった! 全額自費で「6000円」払ったけど、利用できない場合はどうすればいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 4時30分
-
2バイデン大統領、雇用統計は「11月には回復する」…トランプ陣営「大惨事」と批判
読売新聞 / 2024年11月2日 13時27分
-
3公取委の異例対応で際立つ損保大手の悪しき体質 いまだにくすぶる500超のカルテル疑義事案
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時30分
-
4ハローワークが船井電機から解雇された従業員約550人に再就職支援「管内の主要企業の1つなので影響は少なくない」 個別相談や求人情報誌作成など対応
MBSニュース / 2024年10月29日 17時45分
-
5キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省 大量の広告投資から転換、事業部立ち上げ再起
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください