1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「湯船には浸からないし」といって、シャワーだけの物件に住もうとする娘。 湯船がある場合と比べ、家賃はどれだけ浮くでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2024年5月29日 7時40分

「湯船には浸からないし」といって、シャワーだけの物件に住もうとする娘。 湯船がある場合と比べ、家賃はどれだけ浮くでしょうか?

娘さんが「湯船には浸からないし」と言ってシャワーだけの物件に住みたいと言い出した場合、親御さんとしては娘さんの生活を心配する気持ちと、節約を応援したい気持ちの間で揺れると思います。   家賃を節約したいという気持ちは理解できますが、実際のところ湯船付きとシャワーだけの物件で家賃はどれくらい違うのでしょうか? 本記事では、湯船の有無がどれだけ家賃に影響するか解説します。

シャワーのみの物件のメリットとデメリット

シャワーのみの物件とは、浴槽がなくシャワーだけが設置された部屋を指します。これらの物件は一般的に間取りが狭く、専有面積が少ないため水回りに割けるスペースも少なく、コンパクトに設置されています。
 
シャワーのみの物件には、以下のようなメリットがあります。


・家賃が安い傾向がある
・シャワールームとトイレが分かれた物件が多い
・同じ専有面積の場合、浴槽付きの物件より居室が広い
・掃除が楽
・光熱費が浮く可能性がある

このように、シャワーのみの物件には家賃を抑え、快適な生活を実現できる可能性があります。しかし、以下のようなデメリットも存在します。


・ゆっくり湯船に浸かれない
・脱衣所がない場合が多い
・冬場は寒い

これらのデメリットを考慮した上で、シャワーのみの物件が自分に合っているかどうかを判断することが重要です。
 

入浴による健康効果

入浴は、体を温めるだけでなく、健康面やリラックス効果など多くのメリットがあります。入浴による具体的な健康効果は、以下の通りです。
 

・血行促進

温かいお湯に浸かることで血行が促進されると考えられています。血行促進は、体温調節や老廃物の排出、衛生の維持などさまざまな効果をもたらすかもしれません。
 

・疲労回復

血行促進により、疲労物質の排出が促進される可能性があります。疲労物質は、筋肉の疲労やだるさの原因となるため、排出することで疲労回復効果が期待できるでしょう。
 

・冷え性改善

体を温めることで、冷え性やむくみの改善につながる可能性があります。冷えは、血行不良や体温低下によって起こり、さまざまな体調不良の原因となります。
 

・筋肉の緊張緩和

温かいお湯に浸かることで、筋肉の緊張が緩和され、肩こりや腰痛の改善につながる可能性があります。筋肉の緊張は血行不良や痛みを引き起こすため、緩和することで症状の改善も期待できるでしょう。
 

・睡眠の質向上

入浴によって体温が上がり、その後ゆっくりと下がることで、自然な眠気を誘い、睡眠の質向上に効果があるといわれています。睡眠不足は、疲労蓄積や免疫力低下などさまざまな問題を引き起こすため、質の高い睡眠は健康維持に不可欠です。
 

湯船がある物件とシャワーだけの物件の家賃の差

駅からの距離などによっても異なりますが、湯船がある物件とシャワーだけの物件の家賃には、大きな差があります。その詳細について解説します。
 

湯船がある物件

一般的には、湯船がある物件の家賃は高めに設定されています。例えば、東京都新宿区のアパート(1K)の家賃相場は約11万円です。
 

シャワーだけの物件

シャワーだけの物件は、湯船がある物件に比べて家賃が低めに設定されている場合が多いです。同じ東京都新宿区のアパート(1K)であれば、シャワーだけの物件は6万円程度で借りられます。
 

湯船ありvsシャワーのみの物件:家賃の差は約5万円

湯船ありの物件とシャワーのみの物件を比較すると、家賃には約5万円の差が生まれる可能性があります。ただし、実際の家賃は物件の立地や築年数などによっても異なります。
 
またシャワーのみの物件は浴槽がないため、光熱費が安くなる可能性もあります。
 

自分のライフスタイルに合った物件を選ぶことが重要

家賃だけでなく、光熱費などのランニングコストも考慮に入れると、シャワーのみの物件は経済的に有利な選択肢となる場合があります。
 
ただし、湯船に浸かれないというデメリットもありますので、物件を選ぶ際には自分のライフスタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください