1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

毎日家と会社の往復だけの生活… 趣味をもちたいけど、おすすめの大人の趣味は? 費用はどのくらい?

ファイナンシャルフィールド / 2024年6月5日 11時0分

毎日家と会社の往復だけの生活… 趣味をもちたいけど、おすすめの大人の趣味は? 費用はどのくらい?

毎日忙しく働き、家と会社の往復であっという間に過ぎていくなか、休日はついダラダラと過ごしてしまい、もったいないと感じている方もいるのではないでしょうか。   しかし趣味を始めようと思っても、高額な費用を捻出したり、毎日練習や勉強する時間をつくったりするのは難しい方もいるでしょう。   そこで本記事では、日々を充実させるために趣味を持つと良い理由や、大人が始めやすい趣味について解説します。

趣味が健康にもたらすものとは?

趣味を持つのが健康にも良いというのは本当でしょうか。趣味と健康の関係性については、さまざまな研究もされています。それによると、趣味が健康にもたらす効果には以下のようなものが挙げられます。


・リラックス、リフレッシュができ気分転換になる
・人間関係が広がる
・脳が活性化される など

このように趣味は、心身ともに健康的な生活を送るためにも効果的といえるでしょう。またこれらの効果をもたらすだけでなく、ADLやIADLの低下を防ぎ、健康寿命を延ばすともいわれています。
 

大人が趣味にかける費用の相場は?

仕事や家事、子育てなど何かと忙しいなかでも大人が趣味をするにはどのようなものが良いのでしょうか。ある調査によると、大人が趣味にかける1ヶ月あたりの費用は「5000円未満」という結果があるそうです。家計に響かない範囲で無理なく楽しめる金額と考えると妥当な金額でしょう。
 
また大人が趣味に費やす時間は、休みの日の1〜3時間程度ともいわれています。この結果を踏まえると、どっぷりハマる趣味よりも気軽にできる趣味が人気といえるでしょう。
 

お金をかけずに楽しめる人気の趣味

なるべくお金をかけずにいますぐ始められる人気の趣味は、サブスクリプションの動画配信サービスを利用した映画やドラマ鑑賞、スマートフォンで気軽にできるアプリゲーム、無料動画配信サイトの動画鑑賞などがあげられます。
 
また家事である料理や掃除を趣味にしてしまい、楽しみながら行うのもよいでしょう。スマートフォンでレシピや掃除のコツを調べて実践すれば、リフレッシュしながら家事もはかどり一石二鳥です。
 

気軽に始められるおすすめの趣味3選

気軽に始めたいけれど、せっかく趣味を始めるなら、何かを身につけたいという方におすすめの趣味を3つご紹介します。
 
■オンライン英会話
新型コロナが5類に移行され、海外旅行に行く人も徐々に増え始めています。旅行のほかビジネススキルとしても役立つ英会話をオンラインで習えます。平均7000円未満と教室に通うよりも安価にでき、早朝から深夜まで自分の好きな時間に自宅で学べることも魅力でしょう。1コマ25分程度から始められるため、忙しい人にもおすすめです。
 
■デジタル写真
独学で学ぶ方法もありますが、基本が学べる対面やオンラインの単発講座も充実しています。高価なカメラでなくても良い講座やなかにはスマートフォンで撮影するための講座もあるため、道具をそろえなくても始められます。30分や1時間程度で気軽にでき、1レッスン3000円程度〜選べるのも魅力です。
 
■楽器演奏
大人向けの音楽教室もあり、経験がなくても好きな楽器や憧れの楽器にチャレンジできます。
 
音楽教室は毎週◯曜日に必ず行かなければいけないとハードルが高いイメージもありますが、最近では好きなタイミングで予約を取ればいつでも習える教室もあります。1レッスン30分程度のため、休日や仕事帰りにも通いやすく、月謝は1万円前後です。
 

目的に合わせて趣味を始めてみましょう

健康寿命を延ばすためにもおすすめの趣味には、リフレッシュ目的のものから、スキルを身につけられるものまでさまざまです。
 
スマートフォンさえあれば、いつでもできる気軽なものもあるため、かけられる時間や予算、目的に合わせて自分の好きなものを選び、仕事や日々の忙しさを忘れて趣味に没頭する時間をつくってみてはいかがでしょうか。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください