1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

新車の購入時の「頭金」「ローン平均年数」「月々の返済額」はどれくらい? 6割以上がボーナス払いあり?

ファイナンシャルフィールド / 2024年6月12日 10時10分

新車の購入時の「頭金」「ローン平均年数」「月々の返済額」はどれくらい? 6割以上がボーナス払いあり?

新車をローンで購入する場合、頭金やローンの年数、毎月の返済額がどれくらいなのか気になる方も多いでしょう。   ローンにも種類があり、ローンを組む場所などによっては数%の金利差が生まれるようです。また、車を購入する際は、事前に毎月の返済額のシミュレーションをして、無理なく返済できるかどうか確認しておく必要もあります。   今回は、新車購入時の頭金やローン年数、毎月の返済額について解説します。

新車購入時の購入方法

新車を購入する際は、一括で購入する方法とローンを組んで購入する方法の、おもに2つの方法が考えられます。ローンを組んで車を購入する際は、銀行系ローンとディーラー系ローンの2種類に分けられます。
 
一般的には、ディーラー系ローンよりも銀行系ローンの方が金利は低いといわれているようです。
 

新車購入時に必要な頭金の目安

ナイル株式会社が2022年に行った新車のローンに関する調査によると、頭金やボーナス払いがあると回答された方の割合は62.8%となっています。頭金で最も多い金額は30万円で、全体の10.1%となっているようです。
 
ボーナス払いの場合は5万円が14.3%と最も多く、その次は10万円の11.8%となっており、100万円以上と回答された方も3.4%いるという結果が出ています。
 

新車のローンの平均年数

同調査によると、新車購入時に組んだローンの年数とその割合は表1の通りです。
 
表1

ローン年数 割合
1年 5.0%
2年 5.0%
3年 11.3%
5年 40.5%
7年 8.6%
10年 14.9%
その他 14.7%

※ナイル株式会社「新車のローンに関する調査」を基に筆者作成
 
5年ローンが40.5%と全体のなかで最も多い割合となっています。さらに、その年数に設定した理由は、以下のように回答されています。
 

●返済額を考慮したため
●あらかじめ決まっていたため
●なるべく早く返済したいため
●ちょうどよい年数だったため
●買い替えを考慮したため

 
このなかだと、返済額を考慮したためと回答された方が47.7%と1番割合が高く、生活費も考えて無理なく返済できるように、毎月の返済額を試算したうえで決められている方が多いようです。
 

毎月のローンの支払い額

同調査を基に、毎月のローンの返済額とその割合を表2にまとめました。
 
表2

ローン返済額 割合
1万円未満 6.4%
1万円 9.5%
2万円 24.1%
3万円 24.5%
4万円 9.5%
5万円 10.0%
6万円 4.5%
その他 11.4%

※ナイル株式会社「新車のローンに関する調査」を基に筆者作成
 
毎月のローンの返済額では、3万円と回答された方が24.5%と最も高い割合となっています。その他を除くと、次いで2万円の24.1%、5万円の10.0%の順で割合が多いようです。
 
また、その返済額に関して、返済額は妥当であると回答された方が53.2%と全体の半数を超えており、少ない方がよいと回答された方も41.0%と同じくらいいる結果がでています。
 

ローンの返済シミュレーション

銀行系ローンで300万円の新車を購入した場合の返済額をシミュレーションしてみましょう。
 
条件は以下のように定めます。
 

●年収400万円
●借入希望金額270万円
●頭金30万円
●ボーナス増額返済額5万円
●金利2.8%
●返済期間5年

 
これらでシミュレーションすると、毎月の返済額は4万7381円で、ボーナス月の返済額は5万2774円となります。
 
また、EV車(電気自動車)やFCV車(燃料電池自動車)などの購入者は、国からの補助金がもらえたり、通常の金利よりも低くなったりする可能性があります。
 

新車購入時の頭金は30万円程度、ローン年数は約5年、毎月の返済額は3万円程度の場合が多い

新車をローンで購入する場合、頭金は30万円程度、ローン年数は約5年、毎月の返済額は3万円程度の割合が多いようです。
 
ローンで購入する際は、銀行系ローンとディーラー系ローンのおもに2種類ありますが、銀行系ローンの方が同じ借入金額でも金利が低い傾向にあります。
 
さらに、ガソリン車ではなく、EV車(電気自動車)やFCV車(燃料電池自動車)の購入では、補助金が受け取れたり通常の金利よりも低くなったりする可能性もあります。新車をローンで購入する際は、事前に毎月の返済額のシミュレーションを行い、無理なく返済できる計画を立てましょう。
 

出典

ナイル株式会社 おトクにマイカー定額カルモくん【独自調査】【新車のローンに関する調査】約半数が毎月「2〜3万円」負担している
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください