1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

彼氏が毎晩「アルコール度数9%」のお酒を飲んでいます。「1本で酔えてコスパがいい」と言っていますが、毎日飲んで大丈夫なのでしょうか? 飲み会に行くよりは安いと思うべきですか…?

ファイナンシャルフィールド / 2024年6月28日 4時40分

彼氏が毎晩「アルコール度数9%」のお酒を飲んでいます。「1本で酔えてコスパがいい」と言っていますが、毎日飲んで大丈夫なのでしょうか? 飲み会に行くよりは安いと思うべきですか…?

アルコール度数が高めの缶チューハイは、安く手に入れられて手軽に酔える商品です。1日の終わりに飲むことが習慣になっている人もいるでしょう。しかし身近な人が毎日アルコール度数の高いお酒を飲んでいるのを見ていると、健康に影響はないのかと不安を抱くこともあるかもしれません。   本記事では、いわゆる「ストロング系」と呼ばれるアルコール度数の高いお酒が健康にもたらす影響や経済的な負担について解説します。

健康に配慮した飲酒に関するガイドライン

厚生労働省は2024年2月19日に「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を公表しています。このガイドラインは飲酒に伴うリスクについての理解を深め、個人が適切な飲酒量を決められるように、日本で初めて定められたものです。このガイドラインで示されているのは、飲酒による健康リスクを減少させるための具体的なアドバイスです。
 
例えば、生活習慣病のリスクを高める量(1日当たりの純アルコール摂取量が男性40g以上、女性20g以上)を摂取している人を減らすことを目標としています。純アルコール量とは、お酒に含まれるアルコール量のことです。
 
このガイドラインでは脳梗塞や高血圧、胃がん、大腸がんなどさまざまな疾病の発症リスクについても、純アルコール量で目安を示しています。
 
さらに一時多量飲酒、特に短時間で多量のアルコールを摂取すると急性アルコール中毒を引き起こす可能性があり、また1回の飲酒機会で純アルコール60g以上摂取すると外傷の危険性も高めるため避けるべきだと注意も促しています。
 
なおこの飲酒量は個々人のアルコールの許容量を示したものではなく、全員が「この量なら健康を害さない」というわけではありません。アルコールの影響を受けやすい体質の人は、より少ない飲酒量にすることが望まれます。
 

アルコール度数9%のお酒の純アルコール量

純アルコール量は、お酒の種類や度数によって異なります。ストロング系と呼ばれるアルコール飲料に含まれる純アルコール量は次のとおりです。
 

アルコール度数9%チューハイの場合

●レギュラー缶(1缶350ml)……25g
●ロング缶(1缶500ml)……36g

 

アルコール度数7%チューハイの場合

●レギュラー缶(1缶350ml)……20g
●ロング缶(1缶500ml)……28g

 
厚生労働省は、1日当たりの純アルコール摂取量「男性40g以上、女性20g以上」を飲酒している人の減少を目標としていますが、もし男性がアルコール度数9%のチューハイを飲んだ場合、レギュラー缶2缶を飲み切る前に純アルコール摂取量40gを超えてしまいます。
 

缶チューハイにかかる金額

缶チューハイの価格は商品や店舗によって差がありますが、ここではアルコール度数9%のロング缶を1本210円として試算しましょう。毎日ロング缶チューハイを1本飲むと、年間あたり210円×365日=7万6650円のコストがかかります。
 
この金額を高いと捉えるか安いと捉えるかは個人の価値観によるでしょう。頻繁にある飲み会で数千円出費するよりも、自宅で毎日ゆっくり飲むほうが気楽で節約できると感じる人もいるかもしれません。
 

毎日アルコール度数9%のお酒を飲み続けることは、長期的に見ると健康に悪影響を及ぼす可能性も否定できません。飲酒量を見直し、週に数日は休肝日を設けるようにしましょう。また飲酒の間に水や炭酸水を飲むなど、アルコールをゆっくり分解・吸収できるようにしたり、飲む量に占める純アルコールの量を減らしたりする工夫もしましょう。
 
毎日飲む習慣がある場合は、健康へ配慮した飲酒を心掛けてくださいね。
 

出典

厚生労働省 健康に配慮した飲酒に関するガイドライン
厚生労働省 e-ヘルスネット 飲酒量の単位
 
執筆者:山田麻耶
FP2級

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください