財布にやさしい麦茶の作り方は「煮出し」と「水出し」どっち?風味や保存期間の違いはあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年8月25日 4時20分
夏になると消費量が増える「麦茶」。家族が家にいるお盆や夏休みには、1日に何回も作っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで気になることが「水出し」「お湯出し」「煮出し」の抽出方法の違いです。味や日持ちする日数、料金などは、どのように違うのでしょうか? 今回は、麦茶作りにかかる費用と保存可能期間などについてご紹介します。
麦茶1リットルを自宅で作った場合にかかる費用
麦茶1リットルを作った場合、麦茶バッグの原価と水道光熱費はいくらくらいになるのでしょうか。54袋入り希望小売価格460円(税込み506円)のティーバッグ麦茶1リットル用1袋を使って、水出し・お湯出し・煮出しの3パターンで、比較してみましょう。
水出し麦茶の場合
まずは、水出し麦茶の金額を計算します。
麦茶54袋で税込み506円のため、1袋はおよそ9.4円です。水道水の料金は、地域によって異なるものの、仙台市水道局によると、水道水1リットルの値段はおよそ0.2円となります。水出しの場合、そのほかに費用はかからないため、9.4円+0.2円で1リットルの麦茶が約9.6円でできることになります。
なお、麦茶のなかには水出しには対応しておらず、お湯出し(煮出し)専用のものもあります。近年では大手メーカーを中心に手軽さが重視されている傾向にあるため、低価格帯のものでも水出しに対応した麦茶が一般的です。反対に、栄養価やお湯出しならではの風味を重視した麦茶がお湯出し専用として発売されるケースが多いようです。
お湯出し麦茶の場合
次にお湯出し麦茶で考えてみましょう。
まず、水道代と麦茶1袋は、水出し同様に約9.6円です。中部電力ミライズ株式会社「カテエネ」によると、ガスコンロでやかんの水1リットルを沸騰させた場合にかかる費用は、310秒加熱して2.24円とのことです。お湯出し麦茶の総額は9.6円+2.24円で約11.84円となります。
煮出し麦茶の場合
煮出し麦茶は、沸騰したお湯の中に麦茶バッグを入れて5分ほど煮出します。お湯出し麦茶を作る際、310秒(約5分)でガス代がおよそ2.24円であったことから、お湯出し麦茶の費用11.84円にさらに2.24円を足して、約14.08円です。水出し麦茶が9.6円だったことから、煮出し麦茶の方が1.5倍ほどの費用がかかることになります。
例えば、麦茶をそれぞれの方法で1日1回と2回作った場合の、1ヶ月あたりの費用は、表1のようになります。
表1
水出し | お湯出し | 煮出し | |
---|---|---|---|
1リットルあたりの費用 | 約9.6円 | 約11.84円 | 約14.08円 |
1日1回30日間作った場合 | 約288円 | 約355.2円 | 約422.4円 |
1日2回30日間作った場合 | 約576円 | 約710.4円 | 約844.8円 |
※筆者作成
手間を省いてペットボトルで麦茶を購入することを考えると、どの方法もかなり財布にやさしい金額になります。
作った麦茶に風味や保存可能期間の違いはある?
麦茶の風味が好きという方もいらっしゃるでしょう。作り方によって、風味や色には若干の違いがあります。
水出しの場合、手間がかからない一方で、お湯出しや煮出した麦茶と比べて色や風味が出にくく、抽出までに時間がかかる傾向があります。お湯出しや煮出した麦茶は、味や香り・風味が強くなりやすく、短時間での抽出が可能です。
保存可能期間はいずれも冷蔵保存で2~3日程度といわれます。しかし、保存状態によっては傷みやすくなるため、1日で飲みきるようにするとよいでしょう。
また、麦茶バッグは入れっぱなしにすると、雑菌が繁殖しやすくなります。推奨時間に合わせて取り出すようにし、常に清潔な容器に入れて、常温保存は避けて必ず冷蔵保存してください。
煮出した麦茶は水出しのおよそ1.5倍の費用がかかる可能性がある
今回検証した結果によると、自宅で麦茶を作る場合、水出しと煮出した麦茶ではおよそ1.5倍の費用の差が出る場合があります。
風味や色に違いはあるものの、どの方法でもおいしい麦茶を作ることが可能です。どの抽出方法でも、保存期間の目安は2~3日程度ですが、保存方法によっては傷みやすくなります。作った後はなるべく早めに飲みきるようにしましょう。
ノンカフェインで赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲める「麦茶」は、ミネラルも補給できる便利な飲み物です。上手に活用して、熱中症予防にも役立ててください。
出典
仙台市水道局ホームページ
中部電力ミライズ株式会社 カテエネ
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
給湯器からお湯が出るまでに「10秒」以上かかります。毎日15回ほど「捨て水」をしていますが、水道代はいくら無駄になっているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時30分
-
冬は汗をかかないので、湯船につかる回数を「2日に1回」に減らしたい!「毎日入る場合」と比べて、どれだけ節約になりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 4時20分
-
節約のため毎日「シャワー10分」で我慢してたけど、最近寒いので「湯船」につかりたい!「水道代・ガス代」はどれだけ増えてしまうのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月19日 4時30分
-
「節約したい」と言うわりに、毎日会社にペットボトルの「お茶2本」を持って行く妻。お茶を作って水筒に入れて行けば節約できるのではないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 2時10分
-
週末に銭湯へ行くため、平日は「シャワー」で済ませています。毎日自宅で「お湯をためて入る」よりも節約できていますよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月6日 4時20分
ランキング
-
1LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
2スーパーやコンビニなどのレジ袋は有料化されたのに、なぜ「しまむら」は無料なの?ほかの小売業者の対応は?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時20分
-
3高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
-
4コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
5風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください