トラックは70万kmくらい走るのに、普通自動車よりも寿命が長いようです。なぜでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年8月27日 2時40分
自動車は日常生活に欠かせない大事なもので、できれば長く大切に使いたいと思う方も多いでしょう。しかし、「車の寿命は10年が目安」という話を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。 この記事では普通自動車がトラックと比べて寿命が短い理由を、平均使用年数や平均走行距離などを比較して解説します。自動車の寿命が気になる方や表題の疑問を解消したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
トラックと普通自動車の寿命を比較
トラックと普通自動車の平均使用年数を表1にまとめました。
表1
車種 | 平均使用年数 |
---|---|
トラック | 15.73年 |
普通自動車 | 13.87年 |
※一般社団法人自動車検査登録情報協会「平均使用年数」を基に著者が作成
表1のように、トラックの寿命は普通自動車に比べて長くなっています。トラックは業務で使われることが多いので、普通自動車よりも長い距離を走れるように設計されているようです。
そのため、排気量が大きくエンジンにかかる負担が少ないことも寿命が長い理由の1つだと考えられます。また、エンジン構造がシンプルなため、定期的にメンテナンスをしやすいことも寿命に関係している可能性があります。
一方、普通自動車は構成部品がトラックに比べて長い距離を走れるように設計されていません。また、10〜15年程を目安に故障が増え、修理の費用も高くなる傾向があることから「普通自動車の寿命は10年」といわれているようです。
トラックと普通自動車の走行距離を比較
国土交通省の調査によると、トラックの1運行あたりの平均走行距離は297キロメートルのようです。
一般社団法人日本自動車工業会が公表している「2023年度乗用車市場動向調査」によると、普通自動車の1ヶ月あたりの走行距離の平均は362キロメートルでした。1ヶ月を30日と仮定すると、普通自動車の1日あたりの走行距離は約12キロメートルです。
2つの調査結果から、トラックと普通自動車では想定される走行距離に大きな違いがあることが分かります。トラックと普通自動車はそもそもの用途が違うので、トラックの方が構造的にも長く乗れるように設計されているようです。
また、トラックを運転するには普通自動車よりも技術が必要であり、運転に慣れているドライバーが多いと想定できます。このことから、車体への負担が少ない運転をしていたりメンテナンスの重要性を熟知していたりする可能性があることも、寿命が長くなる理由の1つとして考えられるでしょう。
トラックの寿命が普通自動車よりも長いのは、長距離を走れるように設計されているため
トラックと普通自動車の平均寿命や走行距離を比較しました。トラックは業務用に使われることが多く、走行距離が長くなりやすいので排気量が大きくエンジンにかかる負担が少ないように設計されているようです。
一方、普通自動車は10〜15年を目安に故障が増え、修理代が高くなる傾向があるため、「寿命は10年」といわれているようです。
トラックも普通自動車も、定期的にメンテナンスや修理を行うことで、平均寿命より長く使用できる可能性もあります。車の寿命に不安を抱えている方は、メンテナンスや買い替えを検討してみてください。
出典
一般社団法人自動車検査登録情報協会 平均使用年数
国土交通省 トラック運送状況の実態調査結果(全体版)
一般社団法人日本自動車工業会 2023年度乗用車市場動向調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
5人家族で「ヴェルファイア」がほしい!「ハイブリッド」「ターボガソリン」ではどちらがお得? 維持費用を比較
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 4時40分
-
「ガソリンが少ないほうが燃費はいい」と給油ランプが点灯するまでガソリンを入れない彼氏。万一のためにこまめに給油してほしいのですが、「燃費」はそこまで変わるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 2時30分
-
娘の結婚相手の愛車は「軽自動車」らしいです。最近は年収に関係なく軽自動車に乗る人が増えているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月22日 23時30分
-
カーディーラーから走行距離2万キロで「ブレーキパッド」の交換を勧められたという「ジムニー」好きの息子。正直「5万キロ」は持つと思っていましたが、交換させるべきでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 4時0分
-
通勤でしか車は使いません。毎日「1時間」の距離を車通勤していますが、車を売却して定期を購入し「電車通勤」にした方が節約になりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 4時10分
ランキング
-
1ワークマンは「8800円ランドセル」で勝負…「過去最悪の少子化」でも異業種がランドセル市場に続々参入するワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 16時15分
-
2電気・ガス料金高止まり「風呂キャンセル」「設定温度1℃」で何円変わる? “ちょっとした”節約術をご紹介【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時59分
-
31億円売れた“宇宙服素材”布団 厚さ「3センチ」で真冬越せる性能 どう開発した?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月30日 8時10分
-
4NY円、149円台後半=一時1カ月ぶり高値
時事通信 / 2024年11月30日 7時59分
-
5行列スキップ「ファストパス」飲食店で拡大!食材費や人件費の補填や、ドタキャン対策にも【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください