1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

40歳になり給与から介護保険料が「9000円以上」引かれました。大阪が日本一高く、小笠原村より「6000円」も高いと聞いて驚きました。なぜ地域差がこんなにあるのでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2024年8月31日 23時0分

40歳になり給与から介護保険料が「9000円以上」引かれました。大阪が日本一高く、小笠原村より「6000円」も高いと聞いて驚きました。なぜ地域差がこんなにあるのでしょうか?

毎月の給料や年金から介護保険料が天引きで徴収されているけれど「何のために負担しているのか」「どのくらいの保険料を支払っているのか実感がない」という人もいるのではないでしょうか。気付いたときにはすでに徴収が開始していて、徴収されている保険料の金額が高いのか安いのか分からない人もいるかもしれません。   本記事では介護保険の制度概要をはじめ、徴収される保険料について詳しく解説します。その他にも記事内では保険料の最高額と最低額もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

介護保険とは?

介護保険とは、40歳から60歳までの健康保険加入者を対象にした社会保険制度の一種です。税金と健康保険加入者が納付する保険料を財源にしており、介護が必要となる高齢者を支えています。2000年に制度化されており、保険料の納付義務を果たすことによって介護サービスを利用できる権利を得られる仕組みです。
 
介護保険料が徴収される期間は、満40歳に達したタイミングから満65歳に達したタイミングまでです。満40歳に達したタイミングとは「40歳の誕生日前日」を意味し、その日が属する月から健康保険料と介護保険料が徴収されます。満65歳の誕生日前日が属する月より介護保険料を徴収されなくなりますが、健康保険に加入中の場合は健康保険料が引き続き徴収されます。
 
介護保険の窓口は、市区町村の介護保険担当部署となるのが一般的です。介護保険制度について不明点がある場合は、担当部署へ直接確認するなどしましょう。
 

介護保険料は自治体によって異なる

介護保険料は一律ではなく、自治体によって金額差があります。金額差のある理由として挙げられるのは、高齢者数や要介護者数、使用する介護サービスの費用が自治体ごとに異なるからです。
 
そのため、介護を必要とする高齢者が多い自治体に住んでいれば保険料が高く、逆に少ない自治体であれば保険料は安くなると解釈してよいでしょう。
 

介護保険料はどのようにして決まる?

介護保険第1号被保険者(65歳以上)と第2号被保険者(40歳から64歳)では、介護保険料の決まり方が異なります。
 
【65歳以上】

介護保険サービスに要する費用の見込み額から基準額を算出し、対象者本人の合計所得金額、世帯の市民税の課税状況などで分けられた所得段階の保険料率を掛けて保険料額が決まります。
 
なお、所得段階や区分に対する保険料率は、自治体によって異なるため、居住する市区町村の公式サイトなどから確認するのがスムーズです。
 
【40歳から64歳】

40歳から64歳までの人の介護保険料は、加入する健康保険が定める算出方法で決まります。

●国民健康保険:所得などによって決まり、国民健康保険料として世帯主が納付
●勤務先の健康保険:介護保険料率と給与・賞与に応じて決まり、医療保険料と合わせて給料から徴収

 

介護保険料の最高額と最低額の差は約6000円

介護保険料の最高額と最低額は図表1のとおりです。
 
【図表1】

介護保険料の高い自治体 介護保険料の安い高い自治体
大阪府大阪市 9249円 東京都小笠原村 3374円
大阪府守口市 8970円 北海道音威子府村
群馬県草津町
3600円
大阪府門真市 8749円 宮城県大河原町 4000円
岩手県西和賀町 8100円 北海道根室市
北海道深川市
北海道登別市
埼玉県鳩山町
千葉県栄町
4300円
青森県七戸町
東京都檜原村
大阪府松原市
7900円 北海道広尾町 4400円

 
介護保険料の最高額は大阪府大阪市の9249円、最低額は東京都小笠原村の3374円となり、金額差は約6000円で約3倍です。
 

介護保険料の納付額を確認する方法

介護保険料は、年末調整や確定申告を行う際に社会保険料控除の対象です。介護保険料の納付額の確認は、以下の方法にて行ってください。

●特別徴収(年金からの天引き):日本年金機構等から送付される「公的年金等の源泉徴収票」を確認
●納付書:領収書にて該当期間内の保険料を計算
●口座振替:預金通帳または介護保険料口座振替済通知書を確認
※納付書、口座振替ともに介護保険料納付確認書の交付可能(自治体への問い合わせが必要)

 

将来に備えて介護保険制度について調べておこう

介護保険料は一律ではなく、自治体によって金額が異なります。住んでいる市区町村の介護保険料が高いか安いかは、自治体ごとに定める介護保険料の算出方法(第1号被保険者は本人の所得や世帯の住民税課税状況)を確認したり、加入する健康保険(第2号被保険者)に問い合わせたりしてみてださい。
 

出典

厚生労働省老健局 介護保険制度の概要
全国健康保険協会 協会けんぽ 茨城支部 介護保険制度と介護保険料について
松戸市 介護保険料額について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください