「国産中古車」の購入を検討しています。「安さ」「品質」の両方を求めるなら「何年落ち」が狙い目ですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月12日 10時20分
国産中古車を購入する際、安さと品質の両方を求める人がいるかもしれません。その場合、何年落ちの車が狙い目になるかを知りたい人もいるでしょう。 今回は、国産中古車の「安さ」「品質」を求める場合に狙い目となる年式や経過年数をご紹介します。あわせて、「何年落ち」の説明や、年式の古い車を選ぶ際のポイントについてもまとめました。
中古車の「5年落ち」や「10年落ち」などはどのような意味?
中古車は、年式に応じて「5年落ち」や「10年落ち」などと表現されることがあります。これは初度登録年月からの経過年数を表すもので、例えば2024年を基準とするのであれば、2019年式の車が5年落ち、2014年式の車が10年落ちと考えれば問題はないでしょう。
一般的に、中古車は年式が古くなるにつれて価格も安くなるといわれています。ただし、年式が古くなればパーツが劣化している可能性もあり、メンテナンス費用が発生する可能性もある点に注意しなければなりません。
結果的に維持費が高くなってしまう可能性もあるため、中古車を購入する際は、年式だけで選ぶのは控えるべきでしょう。
国産中古車の「安さ」と「品質」を求めるなら何年落ちを選ぶとよい?
中古車を購入する際に安さと品質を求めるのであれば、5年落ちや7年落ちの車を選ぶとよいでしょう。5年落ちや7年落ちの車であれば、2~3回目の車検を迎えるタイミングとなります。ローンの支払いやメーカー保証がなくなるタイミングで車を乗り換える方も多い傾向にあり、市場に多く出回りやすいとされています。
また5年落ちや7年落ちの車は使用感が目立ちやすくなってくるようです。そのため車両価格も下がりやすい傾向にあり、新車や3年落ちと比べても、安く中古車を手に入れられる可能性があります。
ただし、年式はあくまでも1つの目安にしかなりません。実際は前所有者の使用方法やメンテナンス状況に左右される点に注意して、中古車選びを進めましょう。
年式の古い国産中古車を選ぶ際のポイント
年式の古い車を選ぶ際は、走行距離にも注目してみてください。一般社団法人日本自動車査定協会によると、車の走行距離は「1000キロメートル×定期点検後の使用経過月数」で計算されます。そのため、年間の走行距離は1万2000キロメートルが目安となるでしょう。
これと比較し走行距離が多すぎる場合、さまざまな場所が劣化しているかもしれません。劣化している部分が多いと、部品交換やメンテナンスなどの修理代が発生します。そのため、走行距離は必ず確認すべき項目です。
また、年式に対して走行距離が少ないものも問題がある可能性があります。長期間放置されていたり、エンジンへの負担がかかっていたりする疑いが出てくるため、走行距離が少なすぎる車を選ぶ際も注意した方がよいでしょう。
なお、一般的に年式の古い車は車体価格が安い傾向にありますが、維持費が高くなってしまう可能性があります。費用を重視する場合は、この点にも注意しましょう。
国産中古車を購入する際に「安さ」「品質」の両方を求めるなら5~7年落ちが狙い目
国産中古車を購入するのであれば、5~7年落ちの車を狙い目にするとよいでしょう。新車や3年落ちの車と比較して車体価格が安くなっているケースがあり、状態もそれほど悪くないものがあるといわれているようです。
ただし、年式だけで見ると、中古車選びを失敗してしまう可能性もあるでしょう。そのため、年式だけでなく走行距離の確認を忘れないようにしてください。一般社団法人日本自動車査定協会によると、車の走行距離目安は月間1000キロと考えられています。若干前後する可能性もあるため、年間1万キロ程度を目安にするとよいでしょう。
出典
一般社団法人日本自動車査定協会 中古自動車査定基準〔I〕4.走行キロの評価(84ページ)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
100万円以下で「クラウン」に乗りたい! めちゃ安い“高級セダン”は買っても大丈夫? 古くても「やっぱりクラウン」だけど格安中古はやめたほうがいい?
くるまのニュース / 2024年11月19日 13時10分
-
車の「乗り潰し」と「買い替え」どっちがお得? コスパやメリット・デメリットを比較
まいどなニュース / 2024年11月13日 8時0分
-
年収600万円ですが「400万円」の中古ハリアーHVを購入するか検討中です。やはり年収の半分以内におさえた方がよいでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 3時20分
-
維持費が安い車おすすめ12選! 車種別ランキングや維持費の目安を紹介
MōTA / 2024年11月12日 19時0分
-
なぜ「ハイブリッド車」はガソリン車よりもちょっと高額? 何年乗ったら“モト取れる”? メリットばかりでないHVの注意点とは
くるまのニュース / 2024年11月10日 20時10分
ランキング
-
1LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
2風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時0分
-
3三菱UFJがウェルスナビを買収 ロボットアドバイザー大手
共同通信 / 2024年11月29日 11時29分
-
4コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
5一時1ドル=149円台まで円高進む 東京23区・CPIの伸び拡大受け 日経平均株価は一時300円超↓
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 11時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください