80歳の母がひとり暮らしで「要介護」なので、話し相手を「ヘルパー」にお願いしたかったのですが、介護保険では難しいようです。保険外のサービスを契約したほうが良いでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月21日 23時0分
訪問介護では、身体介護や生活援助などのサービスを利用できますが、ヘルパーに何でも頼めるわけではありません。介護保険は、本人が自宅でできる限り自立した生活を送れるように支援するのが法の趣旨です。 介護保険法により提供できるサービスの範囲や利用限度額が決められています。介護保険で対応できないサービスを利用したい場合の解決法を解説します。
介護保険の訪問介護
介護保険の訪問介護サービスでは、ケアプランに基づいて、訪問介護職員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、食事や着替えなどの身体介護や、調理、洗濯などの生活援助を利用できます。
また、通院などのための乗車または降車の介助(通院等乗降介助)も利用できます。ただし、同居家族が家事をできる状態であれば、洗濯や食事の準備などの生活援助は利用することができません。
訪問介護サービスの目的は、要介護状態になった方の残存能力に応じて、自立した日常生活を営むことができるように必要なサービスを提供することです。したがって、本人ができることの援助は受けることができません。
訪問介護サービスの対象外のサービス
訪問介護サービスは、ケアプランに基づいて提供しますので、ケアプランに記載のないサービスの利用は自費になります。また、ヘルパーは介護の専門職ですので、医療にあたる行為はできません。医療行為を行えるのは、原則として医師や看護師などの医療従事者です。
さらに、「直接利用者本人の援助に該当しないサービス」「日常生活の範囲を超えるサービス」「生きがいに関するサービス」なども対象になりません。
具体的には、家族のための調理や洗濯などの家事、留守番や話し相手、来客へのお茶出し、庭の草木の手入れや大掃除、車の洗車、ペットの世話、コリや痛みを緩和するマッサージ、カラオケなどの趣味への同行、理美容院への同行、墓参りや法事などへの同行、習い事・ドライブ・冠婚葬祭へ行くための乗降介助、院内での介助などは訪問介護サービスの対象外です。
訪問介護の対象外のサービスを利用したい場合
介護保険の範囲内でできないことは、介護保険外サービスとして利用できます。市区町村、介護保険事業者、シルバー人材センター、社会福祉協議会、NPO法人、ボランティア団体、民間企業などが提供しています。いくつか見てみましょう。
■市区町村独自の高齢者向け福祉サービスを利用する
一定の要介護状態にある高齢者に対し、介護保険で賄えないサービスの量や種類を充実させる独自の高齢者向け福祉サービスを提供する市区町村があります。
サービスの種類や対象者、費用は市区町村により異なります。寝具乾燥サービス、移送サービス、配食サービス、訪問理髪サービス、食事サービス、家事援助サービス、ゴミ出しサービスなどを民間よりも安価で提供してくれます。
■混合介護を利用する
介護保険制度では、高齢者が抱える多様なニーズに柔軟に対応できるよう、一定の条件の下で、介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供することを認めています(混合介護・選択的介護)。
たとえば、「訪問介護の提供の前後や提供時間の合間に、草むしり、ペットの世話のサービスを提供すること」「訪問介護として外出支援をした後、引き続き、利用者が趣味や娯楽のために立ち寄る場所に同行すること」「訪問介護の通院等乗降介助として受診等の手続きを提供した後に、引き続き、介護報酬の算定対象とならない院内介助を提供すること」といった組み合わせが可能です。
たとえば、東京都豊島区の選択的介護実施事業者(訪問介護事業者)のうち、ニチイケアセンター豊島は、【生活支援】(話し相手、家族不在時の見守りなど)を1782円/30分、【外出支援】(通院介助・外出付き添いなど)を1782円/30分で提供しています。
■シルバー人材センターを利用する
シルバー人材センターとは、高齢者が働くことを通じて生きがいを得るとともに、地域社会の活性化に貢献する組織です。働きたい地元の高齢者に、それにふさわしい仕事をシルバー人材センターでつなぐ活動をしています。原則、各市町村にあり、家事全般の支援をしています。サービス内容はセンターにより異なります。
たとえば、公益社団法人柏市シルバーセンターの料金表を見ると、パソコン訪問支援は1時間以内1300円、家事援助サービス1300円~/1時間などとなっています。
■民間のシニア向け家事代行サービスを利用する
企業が家事代行サービスを提供しています。近年はシニアに限定したサービスも登場しています。
たとえば、ダスキンのシニアケアサービスは、原則として65歳以上の方を対象にしたサービスです。掃除、買い物、食事作りなど家事全般、長時間の見守り、散歩や病院への付き添い、食事や歩行の介助、話し相手などサービスの内容は幅広いです。
24時間365日対応、1回2時間以上から利用できます。東京・神奈川の場合、基本料金は1回2時間 9900円(税別 9000円)より、となっています。
まとめ
介護保険では利用できるサービスの種類や限度額が決まっています。介護保険の範囲内でできないことは、介護保険外サービスの利用を検討しましょう。費用負担は増えますが、家族の負担を減らしたり、本人が趣味・嗜好を楽しんだり、生活を充実させることが可能となります。
出典
厚生労働省 介護保険制度の概要
東京都福祉局 介護保険制度パンフレット
練馬区 すぐわかる介護保険
東京都福祉局 選択的介護モデル事業
公益社団法人柏市シルバー人材センター
株式会社ダスキン ダスキンの、シニアケアサービス
厚生労働省・経済産業省・農林水産省 地域包括ケアシステム構築に向けた公的介護保険外サービスの参考事例集
執筆者:新美昌也
ファイナンシャル・プランナー。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
不快臭に困った…在宅介護の「ニオイ問題」を解決する方法は?【介護の不安は解消できる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 9時26分
-
「ワァーッ!私はじいさんに殺される」ガタガタの体で"夫の世話"に明け暮れた90代女性の"地獄の夫婦生活"
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 17時15分
-
「皮の中まで洗ってほしい」性欲旺盛な80歳の男性から女性介護職が受けたセクハラ行為…介護難民が増加する問題の背景
集英社オンライン / 2024年11月14日 17時0分
-
【新刊手帳】『ホームヘルプ手帳2025』発刊!
PR TIMES / 2024年11月10日 20時40分
-
「訪問介護」が過去最多の倒産、「介護難民」発生の危機 最期まで自宅で過ごしたい高齢者の頼みの綱に何が?
J-CASTニュース / 2024年11月7日 18時27分
ランキング
-
1トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
2お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
3車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産
東京商工リサーチ / 2024年11月27日 20時40分
-
4カフェ、コンビニが問われる「脱使い捨て」の責任 グリーンピースがごみ大量排出の実態を解明
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 7時30分
-
5アングル:「ドル等価」目前のユーロ、急反転で市場混乱の恐れも
ロイター / 2024年11月28日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください