60代になって「和食」以外が食べられなくなってきました…。洋食や中華料理よりも安上がりでしょうし、和食だけの生活もいいですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月12日 2時10分
60代になり、食の好みが変化したと感じる方も多いでしょう。脂っこい料理が食べられなくなったという人や、和食を好んで食べるようになったという人もいるかもしれません。 そこで気になるのが、和食の栄養バランスや食事にかかる費用です。本記事では、和食の健康面や費用面について解説します。
和食は栄養バランスがとりやすいといわれている
和食は栄養バランスがとりやすい食事といわれています。主に、魚や野菜、豆類、発酵食品が中心で、それぞれの食材が持つ栄養素を摂取できます。例えば、魚には良質なタンパク質やオメガ3脂肪酸などが含まれており、動脈硬化の予防に役立つでしょう。
また、野菜にはビタミン類やミネラル類、食物繊維などが豊富に含まれており、消化をサポートしながら体調を整える効果が期待できます。さらに、豆類には植物性のタンパク質が含まれており、発酵食品には腸内環境を整える乳酸菌が含まれています。豆類や発酵食品の摂取は、免疫力の向上や消化器官の健康維持に役立つでしょう。
「まごわやさしい」という言葉があるように、和食では豆類やごま、わかめなどの海藻類、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類などの食材をバランスよく摂取できます。さまざまな栄養素を一度の食事で摂取できるため、生活習慣病の予防にもつながります。
なお、和食は一汁三菜といった形式で構成されるという特徴があり、自然に多様な食材を使用でき、栄養の偏りを防ぐことが可能です。和食はおいしいだけでなく、健康的で栄養バランスがとりやすい食事スタイルといえるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
便秘・下痢が続いている人は要注意…食べても食べても栄養がムダになる「腸漏れ」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 17時15分
-
加工食品ばかり食べる人は要注意…赤身肉が大好物な人に知ってほしい理想的な食事の鉄則
集英社オンライン / 2024年11月16日 11時0分
-
秋の食材・かぼちゃはダイエットにいい? おいしく健康的に食べる方法とは
オールアバウト / 2024年11月10日 20時15分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
【食生活の偏りを改善するための工夫ランキング】社会人500人アンケート
PR TIMES / 2024年10月28日 14時15分
ランキング
-
1「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
2ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
3風邪の初期症状の正しい理解と市販薬の使い方を知る…「ひき始めに服用する」わずか4%
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
4究極に美味しい「たらこスパゲティ」の作り方。コツは1つだけ:11月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年11月26日 8時44分
-
5「50代でモテている男性」3つの特徴。見た目が渋くてカッコいい「イケオジ」じゃなくてOK
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください