1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

夫が急な雨でも「傘」がなければぬれて帰ってきます。コンビニで傘を買うのは「もったいない」とのことですが、スーツの“クリーニング代”を考えると、傘代のほうが安いですよね…?

ファイナンシャルフィールド / 2024年10月13日 4時40分

夫が急な雨でも「傘」がなければぬれて帰ってきます。コンビニで傘を買うのは「もったいない」とのことですが、スーツの“クリーニング代”を考えると、傘代のほうが安いですよね…?

急な雨が降ってきたときに、「コンビニの傘を買うのはもったいないから家までぬれて帰ればいい」と判断する人もいるかもしれません。しかし、雨にぬれたスーツは、結局クリーニングに出すことになり、傘を買ったほうが安くつくこともあります。   本事例は、無駄な出費を抑えたいという夫の気遣いからきた行動です。実際に、傘代とスーツのクリーニング代を具体的に比較し、どちらが本当に安いのかを検証し、節約のヒントや便利なサービスを紹介します。

傘代とスーツのクリーニング代はどっちが安い?

コンビニで売られている傘の価格は、大手コンビニエンスストアの場合、700円前後です。一方、ぬれたスーツのクリーニング代は上下で1500円程度かかることが多いようです。つまり、雨の日に一度でもぬれてしまうと、傘の倍以上の出費になるのです。
 
月に1回雨にぬれて帰ってクリーニングに出すと、年間で1万8000円かかりますが、傘を1本持っていればこのコストが抑えられます。
 
しかし、「毎回新しい傘を買うのはもったいない」という意見ももっともかもしれません。家に帰ったら傘はあるし、無駄な買い物になるという考えになっても不思議ではないでしょう。
 
とはいえ、雨の日の度にぬれて帰って来られると、クリーニング代の負担以外にも、体調を崩してしまう可能性も考えられます。どうすれば賢く対処できるのでしょうか。
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください