父が要支援1の認定を受けました。「要支援1だし、俺はまだ大丈夫」と言うのですが、必要な介護サービスを受けてもらうためにどうしたらいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 10時0分
「俺はまだ元気、まだ大丈夫」とよく話すAさんのお父さま。最近ようやく要介護認定を申請し、要支援1と認定されました。しかし「要支援1だし、俺はまだ大丈夫」と言い、なかなか介護サービスを受けようとしないことに心配がつきないAさん。どうしたらいいのか、またお父さまは年金暮らしなので介護費用が足りるかどうかも、確認したいとのことです。
月々の費用は8.3万円、介護年数は平均5.1年
生命保険文化センターによると、月々の介護費用は平均8.3万円、介護年数は平均5.1年です。月々の出費に加えて介護にあたってリフォームした自宅の改修費用やベッドなど一時費用が74万円であったと報告しています。
これは介護保険の自己負担分を含めてですから、すべて自費での負担となると、相当な金額になることがわかります。
要介護認定によって1割で利用できるサービスをうまく使う
介護保険を利用すると要介護度によってさまざまなサービスが1割負担で受けられます。1割負担で利用できる介護サービスを極力利用するようにすれば、経済的な負担もかなり軽減され、余裕もできるでしょう。
参考のために、1ヶ月あたり利用限度額の表にしました。
例えば、要支援1に該当すれば、1ヶ月あたり5万320円まで1割負担(家庭での負担額は5032円)で利用できるということになります。サービスの内容やサービスに要する時間はそれぞれ定められており、どれを使うかは要支援・要介護度や介護される人の状況などを考慮して、ケアマネジャーがプランを立てて決めます。
施設入所の介護を受ける場合については、所得・資産が一定以下の人に対しては補足給付という制度があります。
まず、介護認定を申請して決定通知を受け取ることが前提
Aさんのお父さまはすでに「要支援1」の決定通知書を受け取っています。申請がまだという方は、1割負担での介護サービスを受けるために、地元自治体から「介護認定」という決定通知を受け取らなければなりません。
手順としては、お住まいの市区町村の社会福祉課で申請書類を受け取り、かかりつけ医師から現状について述べた意見書と、市区町村の職員などからの訪問による聞き取り調査(認定調査)を受ける必要があります。
お父さまに「介護の一部の外注すること」を理解してもらう
Aさんの親世代は「他人に弱みを見せない」ことを重視する価値観を教育されてきたケースが多いことから、「外ではいいところを見せる」のが当たり前、となることがあります。
この精神的なバリアを取り除くことにうまくいかず、聞き取り調査などで止まってしまうご家庭を筆者はいくつも見てきました。なかなか、考え方を変えるのは難しいとは思いますが、Aさんが自治体担当者の方に相談する、Aさんとお父さまで話し合う時間をとって現状について理解してもらうことが大切です。
出典
公益財団法人生命保険文化センター 介護にはどれくらいの費用・期間がかかる?
厚生労働省 介護事業所・生活関連情報検索 サービスにかかる利用料
執筆者:柴沼直美
CFP(R)認定者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高齢の両親はマイナンバーカードを受け取りに行くだけでも大きな負担です。 マイナ保険証に切り替えなくても大丈夫ですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 6時20分
-
在宅介護にかける時間は「ほとんど終日」、老人ホームも「費用が…」長寿大国・日本の深刻度
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月1日 20時15分
-
こんな生活、一体いつまで続くのか…悠々自適の老後を夢見た資産4,000万円・年金月25万円の65歳元会社員、予期せぬ“老親2人のダブル介護”に悲鳴【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月25日 11時15分
-
親の介護で貯金ゼロ、パートの月収「10万円」のみ…生活保護以外に頼れる制度はないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月25日 2時0分
-
親の在宅介護のために、必要な「準備」とは?
オールアバウト / 2024年10月24日 18時30分
ランキング
-
1ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
2クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
3「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
4一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください