夫は「カルキ臭がする」といって料理にも水道水を使いません。水はすべてミネラルウォーターにした方がいいのですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 3時50分
日本の水道水は、「塩素(水道用次亜塩素酸ナトリウム)」を用いて消毒することで、世界のなかでも安全な水質を確保しています。一方で、料理などでカルキ臭を敏感に感じ取る方も多いことでしょう。ミネラルウオーターにかえれば、カルキ臭は避けられますが、家計に与える影響への懸念が生まれます。 そこで今回は、料理の際に水道水の代わりにミネラルウオーターを使用したときの家計への影響や、水道水のカルキ臭をとる方法などについて解説します。
カルキ臭を避けミネラルウオーターにかえたときの家計への影響
水道水とペットボトルのミネラルウオーターの1リットルあたりの料金について表1にまとめました。なお、水道水は東京都水道局の目安単価を、ペットボトルのミネラルウオーターはあるメーカーの商品価格を参考にしています。
表1
1リットルあたりの単価 | |
---|---|
水道水 | 0.24円 |
ミネラルウオーター | 約156円 |
※筆者作成
料理で使用する水道水をミネラルウオーターに置き換えると、同じ量でも大幅な違いが生じます。例えば、表1より、飲料水を水道水からミネラルウオーターにかえただけで、1リットルあたり約650倍の費用が必要です。料理の場合には、かかる費用の差はもっと大きくなり、家計を圧迫する可能性があります。
水道水を料理に使っている割合は?
パナソニック株式会社が2024年に実施した「水道水に関する全国調査」によると、食材を洗う以外のシーンで料理に水を使う場合に、水道水をそのまま使用している人の割合は約6割を占めるとのことです。
表2
料理に使う水 | 炊飯時 | みそ汁やスープなどの汁物 | カップラーメン | 食材を洗う |
---|---|---|---|---|
ペットボトルの水 | 5.1% | 3.9% | 3.5% | 0.9% |
ウオーターサーバーの水 | 4.8% | 5.2% | 6.1% | 1.7% |
水道水そのまま | 58.1% | 58.6% | 58.9% | 84.3% |
水道水を浄水した水 | 30.2% | 31.0% | 30.1% | 12.7% |
その他 | 1.8% | 1.4% | 1.5% | 0.4% |
出典:パナソニック株式会社「水道水に関する全国調査(パナソニック調べ)」を基に筆者作成
表2で水の種類を比較すると、多くの人が料理に水道水を使用していることが分かるでしょう。
ミネラルウオーターにかえたときの金額は?
東京都水道局によると、1ヶ月あたりの世帯人員別平均使用水量は表3の通りです。なお、炊事に利用する割合は約18%といわれています。
表3
世帯人数 | 1ヶ月あたりの使用水量 | 炊事利用(約18%) |
---|---|---|
1人 | 8100リットル | 約1458リットル |
2人 | 1万4900リットル | 約2682リットル |
3人 | 1万9900リットル | 約3582リットル |
4人 | 2万3100リットル | 約4158リットル |
5人 | 2万7800リットル | 約5004リットル |
6人以上 | 3万4100リットル | 約6138リットル |
出典:東京都水道局「もっと知りたい『水道』のこと 世帯人員別の1か月あたりの平均使用水量」を基に筆者作成
食材を洗う際には水道水を利用するとして、食材を洗う以外で使う水の量を炊事時の3分の1と仮定して計算してみましょう。表1より1リットル約156円でミネラルウオーターを準備した場合、1ヶ月で約7万6000円~31万9000円が必要となる計算です。
実際に使用する水の量は表3に限らず各家庭で異なりますが、家計のことを考えると、料理の水をすべてミネラルウオーターにかえることは、大きな負担になる可能性があるでしょう。
水道水のカルキ臭をとる方法
水道水に含まれるカルキ臭は、ひと手間加えることで、ある程度においをとることが可能です。表4に水道水のカルキ臭をとる方法とポイントをまとめました。
表4
カルキ臭をとる方法 | ポイント |
---|---|
くみ置き | 前の夜などにくみ置きし、一晩おく |
煮沸 | 沸騰後フタをせず5~10分程度加熱させる |
冷やす | 冷蔵庫で10~15度程度に冷やす |
レモンを入れる | レモンスライスを浮かべたり、レモン汁を数滴加えたりする |
※筆者作成
なお、朝一番の水道水は不純物が多く含まれている場合があるため、最初のバケツ1、2杯分の水は洗濯や掃除用などに使用し、そのあとの水から飲用や調理に使うことをおすすめします。
水道水のカルキ臭には工夫が大切
水道水に含まれるカルキ臭は、料理の味にも影響を与える可能性があります。水道水からミネラルウオーターにかえれば、カルキ臭は避けられますが、家計に影響が出ることも事実です。
工夫すれば水道水のカルキ臭はある程度消せるため、簡単にできる方法から始めてみましょう。
出典
パナソニック株式会社 水道水に関する全国調査(パナソニック調べ)(PR TIMES)
東京都水道局 くらしと水道 水の上手な使い方
東京都水道局 よくある質問 もっと知りたい「水道」のこと 質問;家庭の平均使用量はどのくらいですか。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「水道メーター」は「少量の水」であれば感知しないと祖母から聞きました。本当に「水道代はかからない」のでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月14日 2時20分
-
綺麗好きの夫は「風呂掃除」を毎日してくれます。水道代を考えると「週に1回」でもいいのではないでしょうか?毎日掃除した方がいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 1時30分
-
週末に銭湯へ行くため、平日は「シャワー」で済ませています。毎日自宅で「お湯をためて入る」よりも節約できていますよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月6日 4時20分
-
高校生の息子が毎朝「朝シャワー」をしています。本人に「ムダ使い」を意識させたいので、どのくらいの水道ガス代がかかっているのか教えてください。
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 3時20分
-
湯船につかりたいのに「水道光熱費がもったいない」と妻に言われます。夫婦2人の場合、家で毎日入浴するより銭湯の方がコスパはよいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月28日 10時0分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください