「待機電力量」が最も大きいのは「ガス温水器」だそうですが、本体が「はめ込み式」なのでコンセントが抜けません…。待機電力を削減するよい方法はないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月1日 10時0分
待機電力による電気の消費量は微々たるものと考え、気にしていない方も多いでしょう。しかし、複数の家電製品で電力を消費し続ければ、電気代がかさむ原因になります。ガス温水器のようなはめ込み式の家電製品はコードも挿しっぱなしのため、節電には工夫が必要です。 本記事では、待機電力の概要や電力消費の仕組みをはじめ、各家電製品の消費電力を紹介します。電気代を節約したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
待機電力とは
待機電力とは、家電製品やガス機器を使用していないときに発生する電力を指します。待機電力が発生する主な理由の一つは、タイマー予約や時計などの機能が作動しているためです。
環境省によると、家庭の消費電力量に占める待機電力量は1年間で285キロワットアワーで約6%です。そのため家電製品を使用しているときの消費電力を比べると小さなものだと考えられますが、積み重なると電気代が高額になる可能性もあるでしょう。
ガス温水器の待機電力はメインの電源を切って節約
多くの場合、ガス温水器ははめ込み式で、コンセントが抜けない傾向があります。そのため、使用しないときは「メインの電源を切る」ことが大切です。メインの電源を切れば操作パネルの点灯やセンサーの動作を停止でき、待機電力の削減につながるといわれています。
そのほか待機電力を節電したほうがよい家電
ガス温水器以外にも、待機電力を多く消費する家電製品は存在します。特に、エアコンやテレビ、DVD・ブルーレイレコーダー、電話機などは待機電力の消費が目立つ傾向があります。
エアコンはリモコンからの指示を受信するだけでなく、室内機と室外機の間で冷媒の温度維持に電力が必要です。頻繁にコードの抜き差しを行うのは難しいため、他の方法での節電が求められます。
また、テレビやレコーダー、電話機なども、リモコン操作や受電に必要な電力に加えて、ディスプレイ表示にも電力を消費します。それぞれの製品の利便性を考慮しながら、節電に取り組むことが大切です。
定期的なメンテナンスが大切
ガス温水器は、長期間使用することで内部に汚れが蓄積したり、部品が劣化したりする場合があります。機器のエネルギー効率が低下し、必要以上にエネルギーを消費してしまうおそれがあります。そのため、定期的なメンテナンスが重要です。メーカーや専門業者に依頼して、点検や内部クリーニングを行うことで効率を維持し、無駄な光熱費の発生を防げる可能性があります。
節電するなら家電製品の選び方も大切
節電を目指すなら、エアコン、冷蔵庫、洗濯機などの大型家電製品の購入時に、省エネ性能に優れたモデルを選ぶことも大切です。エネルギー消費効率がよい製品を選ぶことで、長期的な光熱費の節約につながる可能性があります。
また、窓に断熱フィルムを貼ったり遮熱カーテンを使用したりすると、冷房負荷や暖房負荷を軽減できる可能性もあります。
さまざまな工夫を取り入れ、エネルギーの無駄を減らし、快適な室内環境を保っていきましょう。
待機電力はコンセントを抜いたりメインの電源を切ったりして節約する
待機電力を削減するためには、コンセントを抜いたりメインの電源を切ったりすることが効果的だとされています。ガス温水器のようにはめ込み式の製品では、コンセントの抜き差しができないため、使用しないときはメインの電源を切るようにすると無駄な電力消費を抑えられる可能性があります。
待機電力は小さなものですが、長期的に見ると電気代がかさむ原因になることもあるため、日々の生活の中で節電を意識しましょう。
出典
環境省 家庭でできる節電アクション
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【実録】「10月の電気代」の内訳を確認してビックリ! 空調「2500円」なのに、待機電力に「1500円」以上もかかっていた! 待機電力の多い家電とは? 節約のコツも解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 4時30分
-
夫婦二人暮らしで月の電気代が「3万円」を超えました。電気代を下げるためには、何をすればよいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月14日 4時10分
-
ドライヤーは洗面台のコンセントに「挿しっぱなし」にするという友人。待機電力は1年でどの程度になりますか?また、劣化が早まるなどのリスクはあるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月12日 2時0分
-
ガス給湯器にはガス代以外にも「電気代」がかかるって本当?余計な光熱費をおさえるにはどうしたらいい?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 2時10分
-
エアコンの掃除+室外機の日除けでどれだけ電気代を節約できる?自分でできる掃除方法を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月28日 10時0分
ランキング
-
1「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
4「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
-
5余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください