隣家の「木」が庭に侵入し困っています…剪定をお願いしても対応してくれず、もう勝手に切ってしまってもいいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 23時30分
隣の家の庭に植えてある木の枝が伸びて、自分の家の庭まで侵入してきていることに気づいた場合、どのように対処すればよいのか悩む人もいるでしょう。 侵入してきている枝から大量の落ち葉が出たり、自分の庭を使用するにあたって邪魔になっていたりすることがあれば、早めに剪定(せんてい)をお願いしたいものです。 本記事では、隣の家の木が自分の庭に侵入してきた場合の対処法について、剪定費用の負担も含めて詳しく解説します。
隣の家の木が自分の庭に侵入してきた場合は勝手に切ってもよいのか?
隣の家の木がこちらの庭に侵入してきていることに家主が気づいていないようであれば、直接お願いして剪定してもらうことになるでしょう。
しかし「剪定をお願いしても聞いてくれない」「隣は空き家なので持ち主がどこにいるか分からない」などの理由でそのままになっていることもあるかもしれません。その場合、侵入されている側が勝手に木や枝を切ってもよいのか迷うこともあるでしょう。
民法第233条には「土地の所有者は、隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる」と記載されています。つまり、木の所有者である隣人に切除するよう依頼することは可能ですが、自分で勝手に切ることはできないと考えてよいでしょう。
隣地の木は隣人の所有物なので、許可なく勝手に切ってしまうと損害賠償を請求される可能性もあります。
対応をお願いしても剪定してもらえない場合の対処法
問題は、剪定するようお願いしたにもかかわらず、木の所有者が対応してくれない場合でしょう。このケースについては令和5年4月に民法が改正され、次の場合には自分で木を切ってもよいことになりました。
・竹木の所有者に枝を切除するよう催告したにもかかわらず、竹木の所有者が相当の期間内に切除しないとき。
・竹木の所有者を知ることができず、又はその所在を知ることができないとき。
・急迫の事情があるとき。
ここでいう「相当の期間」についてですが、東京都国分寺市の公式ホームページでは「事案によりますが、基本的には2週間程度と考えられます」と記載されています。
剪定にかかった費用は誰が負担するのか?
庭に侵入してきた隣地の木が自分で切れる程度のものであれば、ノコギリや剪定ばさみなどの道具さえ持っていれば無料で剪定できるでしょう。しかし、高さがある木や周辺に建物や電線がある木を切る場合は、業者に依頼した方が安心です。
庭木の剪定はホームセンターや剪定業者などに依頼できます。費用について確認するために、数社の料金を例に挙げてご紹介しましょう。
【ホームセンター】※1本あたりの費用
・高さ0~3メートル未満:4000円(税込み)
・高さ3~5メートル未満:8000円(税込み)
・高さ5~7メートル未満:2万円(税込み)
【剪定業者】※1本あたりの費用
・高さ0~2メートル未満:5500円~(税込み)
・高さ2~4メートル未満:8800円~(税込み)
・高さ4~5メートル未満:1万6500円~(税込み)
・高さ5~7メートル未満:2万4200円~(税込み)
剪定にかかった費用については、基本的には木の所有者が負担することになります。そのため、自分で業者に依頼して剪定してもらった場合は、かかった費用を隣人に請求できると考えてよいでしょう。
依頼しているにもかかわらず木の所有者が相当の期間対応してくれない場合は、自分で切ってもよいことになっている
隣の家の庭に生えている木が自分の家の庭に侵入してきている場合、剪定するよう木の所有者に依頼することはできますが、基本的には勝手に切ることはできません。
しかし、民法の改正により、木の所有者が相当の期間対応してくれない場合や、所有者がどこにいるか分からない場合などは、自分で切ることが認められるようになりました。
その場合、剪定にかかった費用は基本的に木の所有者に請求できると考えられるため、その点も含めたうえでどのように対処すべきか考えてみるとよいでしょう。
出典
e-GOVポータル法令検索 民法(明治二十九年法律第八十九号) 第二編 物権 第三章 所有権 第一節 所有権の限界 第二款 相隣関係 第二百三十三条(竹木の枝の切除及び根の切取り)
東京都国分寺市公式ホームページ 公害・害虫 【民法改正】越境した竹木の枝の切取りルールの変更
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自分の「月極駐車場」に知らない車が! 無断でどかしても問題ない? 勝手に駐車した人は「罰金」を支払うんですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 2時20分
-
「隣の家の木の枝は切ってもいい?」身近な話題で法律解説~中学校での「キャリア講話」にアディーレの弁護士が登壇~
PR TIMES / 2024年11月8日 18時45分
-
近所で「空き巣」が発生し、自宅のセキュリティが心配になりました。監視カメラには手が出ないので、「1万円」以内で買える防犯グッズを教えてください!
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 5時50分
-
【プロは必ずここを見る!】不動産の価値が数倍も差がつく、「道路」の注意点
MONEYPLUS / 2024年10月20日 11時30分
-
「庭じまい」を50代でやるべき理由2つ。業者に頼まず自分でやってみたら…
ハルメク365 / 2024年10月19日 10時0分
ランキング
-
1熊本の路線バス・鉄道5社、SuicaなどICカード決済から全国初の離脱…更新費12億円が重荷
読売新聞 / 2024年11月16日 21時20分
-
2巨大なダム湖から遊覧船を“吊り上げて”撤去!「日本一高所の遊覧船」55年の歴史に幕 SNSでは惜しむ声
乗りものニュース / 2024年11月16日 11時12分
-
3大学前の町中華「萬来軒」、受け継いだのは台湾留学から帰国の学生…学食ベンチャー経験生かす
読売新聞 / 2024年11月16日 15時54分
-
4脳外科医も実践、姿勢が整う1日10回の「足首運動」 身体能力を高めたいなら意識したい「脛の筋肉」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 18時0分
-
5山陽新幹線がもたらした2つの奇跡…「明太子」と「戦後の貧乏球団」の知られざる物語 全線開業からまもなく50年
まいどなニュース / 2024年11月16日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください