節約のため「朝ごはん」はお金をかけたくないです。「白米」と「食パン」なら、どちらが安く済むでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月12日 3時0分
健康のために大切な朝ごはん。節約のため朝食の費用をできるだけ抑えたいけれど、白米と食パンなら実際どちらのほうが安く済むのか、気になる人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、食パンと白米はどちらのほうが安く済むのかについて解説します。
朝はパン派とご飯派どちらが多いの?
まずは周りの人たちは朝ごはんに何を食べているのでしょうか。ヘアケアアイテムを展開するスリーエム株式会社の調査によると、朝ごはんに食べているものは以下のとおりです。
●パン:56%
●米:28%
●シリアル:6%
●その他(フルーツ、プロテインほか):6%
●朝ご飯は食べない:4%
以上のように、朝食にパンを食べる人の割合のほうがお米を食べる人の割合よりも多くなっています。
白ご飯1杯にかかる費用とは?
最初にお米1杯にかかる費用について考えましょう。茶わん1杯分(150グラム)は、精米では65グラムとなっています。総務省統計局の「小売物価統計調査」によると、2024年9月の東京都区部におけるうるち米(コシヒカリ)5キログラムあたりの平均価格は3285円でした。
この価格をお茶わん1杯(150グラム)の白ご飯の費用にすると、1杯あたりおよそ43円です。1ヶ月に換算すると、43(円)×30(日)=1290(円)、半年で7740円、年間で1万5480円という価格で済むことになります。
とはいえ白米だけで食べる人は少ないのではないでしょうか。納豆や梅干しといったものと一緒に食べるケースが多いと考えられます。納豆は1パックあたり40円ほどかかるため、お米に加えてさらに納豆を食べるとなると、1日で約83円、1ヶ月で2490円、半年で1万4940円、年間で2万9880円かかります。
食パンにかかる費用とは?
続いて食パンにかかる費用です。西友ネットスーパーにおける食パン(Pascoの超熟/6枚切り)の販売価格は2024年10月7日時点で税込220円となっており、1枚あたりにすると約37円になります。
菓子パンや総菜パンを購入すると1袋100円以上かかることもありますが、今回は食パン1枚で済ませると考えると1ヶ月(30日)で1110円、半年で6660円、年間で1万3320円となります。
ただし、食パンだけではなく、マーガリンやジャムをぬって食べるという人も多いかもしれません。食パンの費用にさらにジャムをつけることを想定すると、1日当たり約76円と食パンだけの時よりも39円高くなっていきます。さらに計算していくと1ヶ月当たりで2280円、半年で1万3680円、年間2万7360円かかることになります。
お米と食パン、どちらが安い?
お米と食パンの費用差を見ると、パンのほうが年間で約2160円節約できることになります。とはいえ、食パンとお米の年間の費用差はさほど価格差はなく、パンとご飯とでそれぞれ栄養もそれぞれ異なるため、ご飯とパンを交互に食べるなど自分の好みに合わせて選択するのがよいでしょう。
白米と食パンの費用差はさほど変わらない!
今回は白米と食パンにかかる費用差について解説しました。白米は1日につき約43円、食パンは1日につき約37円となっています。年間で比較しても約2160円の差となっており、費用差はさほどありません。自分の食べたいものを朝食として選択するのがよいでしょう。
出典
スリーエム株式会社 朝食でパンを食べる人の割合(PR TIMES)
総務省統計局 小売物価統計調査(動向編) 2024年9月
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
近所のママ友は毎食「土鍋」でご飯を炊いているそうです。ぜいたくな暮らしで羨ましいですが、朝「炊飯器」でまとめて炊き保温しておいた方がコストはかからないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 4時0分
-
1人暮らしでご飯を炊くのが面倒! 毎回「パックご飯」だけど、やっぱり「炊飯器」を使うほうが節約になるの? それぞれのコストを比較
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 2時20分
-
同僚が「節約になるから」と、ランチに毎日「マクドナルド」を食べています。自炊したほうが安い気がするのですが、どちらが安く済むのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月31日 2時40分
-
職場のお昼に「サトウのごはん」を持参しているけど、3食パックが12月に「558円→630円」に値上げって本当!? お米も値上がり中の今、炊飯器で炊くのとどっちがお得でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 4時40分
-
「ごはん多めでおかず少なく」VS「ごはん少なくおかず多め」節約できるのはどっち?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月27日 4時40分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください