銀行から高額の口座振込をする時に「振込先」を間違えてしまいました…。「手数料」を払えばやり直せるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月15日 2時20分
最近では、いつでもどこからでも気軽に振り込みできるネットバンキングを利用している人は多いのではないでしょうか。手軽に手続きができる一方で、振込先を間違えてしまったという「誤入金」にまつわるトラブルが数多く報告されているようです。 今回は、高額の口座振り込みをする際に、誤った振込先に送金した場合の対処法を詳しく解説します。誰にでも起こり得るトラブルに備えるためにも、ぜひ内容をチェックしてください。
誤入金とは
誤入金とは、本来は振り込む必要のない入金や請求額を上回る額の入金を指す言葉です。
誤入金する原因のほとんどが、人的ミスです。振込先の口座番号をよく確認せずに振り込んでしまったり、二重に振り込んでしまったりなどのケアレスミスによって、誤って振り込んでしまうケースが多く挙げられます。
誤入金をした際の対処方法
誤入金をした際は、振込先の口座が存在する場合とそうでない場合で対処方法が大きく異なります。ここでは、誤入金をした際の対処方法を詳しく解説しましょう。
振込先の口座が存在しない場合
「支店番号」や「口座番号」、そして「受取名義人」の情報を間違えて入力すると、存在しない口座に振り込むように入金依頼されてしまいます。しかし、振込先が間違っていても、原則として振込を依頼した人の口座に直接返金します。
返金までにかかる日数は金融機関によって異なるものの、早ければ1営業日以内に振り込みされるケースもあります。返金される場合は、入出金明細に「組戻し」を理由に返金された旨が記載されるため、自分で確認しましょう。
振り込みの際に発生した手数料は返金されないケースが多い点も注意が必要です。
振込先の口座が存在する場合
何かしらの取引で誤った振込先に送金したと気づいたら、「組戻し」を依頼できます。組戻しとは、金融機関が指定する手数料を支払い、誤入金をした振込依頼人の口座にお金を戻す手続きのことです。
ただし、振り込みの手続きが完了して、送金した相手の口座に入金が済んだら、金融機関側が勝手に振り込みしたお金を取り戻すことはできないため、特別な手続きをしなければなりません。
組戻し手続きを利用して返金してもらうためには、振込先の受取人に許可を取る必要があります。多くの金融機関やネット銀行の場合、組戻しの手続きは、カスタマーセンターに依頼すれば対応してくれます。
しかし、金融機関によっては、組戻しに対応していない場合があるため、事前に確認することが重要です。さらに、誤って振り込んだ受取人に連絡が取れない場合や受取人が対応してくれない場合は、返金手続きは行えません。
同じ金融機関の口座であれば、最短で即日に返金されることもありますが、場合によって数営業日かかることもあります。利用する金融機関や繁忙期などの状況によって組戻しにかかる時間はさまざまです。
金融機関によって、組戻しの手続きにはおよそ500円〜1000円の手数料がかかる点も理解すべきポイントです。万が一、組戻しができなかったとしても、組戻しにかかった手数料の払い戻しはできないため注意しましょう。
詐欺事件に巻き込まれた場合も組戻しが必要
組戻しは、誤入金をした際だけではなく、振り込め詐欺やオークション詐欺などの被害を受けた際にも必要です。たとえ少額であったとしても、新たに被害者を出さないためにも早急に手続きをしましょう。
万が一、詐欺事件に巻き込まれた場合には、銀行よりも先に警察へ相談する必要があります。警察に相談をした後に、金融機関のカスタマーセンターに問い合わせをするとスムーズに手続きを進められるはずです。
振込先をよく確認をして入金トラブルを回避しましょう
ネットバンキングを利用したお金の送金は非常に便利です。しかし、振込先や入金額を誤って送金してしまうと、最悪の場合、送金したお金が取り戻せないかもしれません。入金額が高額になればなるほど、慎重に対応すべきです。
振り込みをする際は、送金先の支店番号や口座番号、口座名義をよく確認をしたうえで、手続きをしていきましょう。
出典
楽天銀行 振込内容を間違えてしまいましたが、どうすればよいでしょうか?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
TikTok広告「1日3万円稼げる」から1900万円被害 入口はYoutubeやニュースサイトも 警察が詐欺のだまし手口を公表
MBC南日本放送 / 2024年11月14日 14時13分
-
ATMで振込先を間違えた…!相手の連絡先が分からない場合、銀行で対応してもらえますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 4時10分
-
OBC、「奉行クラウド」で給与デジタル払いへの対応機能を提供
週刊BCN+ / 2024年11月6日 15時9分
-
【ネット通販】販売業者「コード決済アプリで返金」→手続き 2万返金のはずが10万送金の事例 国民生活センター「X」
オトナンサー / 2024年10月31日 23時10分
-
銀行振込のときに相手負担の「手数料」を誤って自分で払ってしまいました…銀行に返金してもらうのにも「手数料」がかかりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月26日 2時40分
ランキング
-
1ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
2「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
3「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
4食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください