コンビニで「トイレ」を借りようとしたら断られた! その前に「150円」の飲み物を買いましたが、購入金額が少なかったのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 4時40分
コンビニでトイレを借りた経験がある人は多いのではないでしょうか。何も買わずに借りるのは気が引けるため、飲み物などを購入してから利用する人もいるでしょう。 しかし、商品を買ったにもかかわらずトイレの利用を断られてしまった場合、「少額の買い物ではトイレを利用できないのかな?」と気になりますよね。本記事では、コンビニのトイレ利用のマナーについて解説します。
なぜコンビニでトイレを断られることがあるのか?
コンビニは街の中に数多く存在しているため、買い物だけではなく、コンビニ内にあるトイレを利用したいと考え、立ち寄る人も多いでしょう。
しかし、場合によってはトイレの利用を断られることがあります。コンビニがトイレの利用を断る理由には次のようなものがあります。
衛生管理の負担
コンビニは日々多くの人が利用しています。そのため、お客にトイレを開放すれば多くの人がトイレを利用し、頻繁に掃除やトイレットペーパーの補充が必要となり、特に混雑する時間帯や深夜帯では管理が追いつかない場合もあるでしょう。
トイレの清潔さを維持するためには、その分人手も必要です。小まめな掃除ができないとトイレに汚れがたまり、クレームにつながってしまう可能性もあります。そのため、店舗側が利用を制限せざるを得ないケースもあるのです。
防犯への対策
防犯上の理由から、トイレの利用を断る店舗もあります。例えば、一人がトイレを長時間使用してしまうとほかの人が使えずトラブルが起きるかもしれません。
また、トイレ内に商品を持ち込まれて万引につながったり、トイレ内で禁止している喫煙をされたりすることもあります。このような理由からも、トイレの利用が制限される場合があります。
トイレ利用に少額の買い物では不十分?
コンビニでのトイレ利用に対して、「いくら以上の商品の購入が必要」といったルールはありません。トイレの利用を許可している店舗では、購入金額が少なくても、あるいは購入していなくても利用できる場合が多いといえます。
実際、ファミリーマートは公式サイトで「ファミリーマートでは、トイレを無料でご利用いただけます。店舗により、お客さまにトイレをお貸しできない場合もありますので、ご了承願います。」と示しています。
トイレの利用を断られた場合は、購入金額が少ないから断ったのではなく、前記のように、衛生・防犯上の問題からトイレの利用自体を断っていると考えられます。
気持ちよくトイレを利用するためのマナー
基本的に購入の有無に関わらずトイレ利用は可能とはいえ、コンビニでトイレを借りる際、店舗側への配慮や感謝の気持ちを示す行動は大切です。商品を多く購入したから自由に利用していいということではありません。気持ちよく利用できるよう、次のようなマナーを心がけましょう。
スタッフに一声かける
コンビニでトイレを利用する際には、店員に一声かけてから利用するようにしましょう。
もし、無断使用禁止と掲示があるトイレを何も言わずに利用した場合、商品を購入するという本来の目的以外で侵入したということで、罪に問われてしまう可能性があります。「トイレを使わせてもらってもいいですか?」と一声かけることで、店舗側にも安心感が生まれるでしょう。
短時間での利用を心がける
長時間のトイレ利用は、ほかの顧客や店舗側にも迷惑をかけてしまう可能性があります。できるだけ短時間で利用し、次に利用する人への配慮も忘れずに行動しましょう。
清潔に使用する
トイレの利用後には水滴や紙くずが残らないように気を配るなど、トイレを清潔に保つことも大切です。次に使う人が気持ちよく利用できるだけではなく、店員の掃除の負担を減らすことにもつながります。
購入金額ではなく、気持ちよく利用できる関係を築こう
コンビニのトイレ利用は、購入金額ではなく、衛生面や安全面から制限されていることがあります。利用不可とされている店舗の場合は、そのような事情があることを理解し、店舗のルールに従いましょう。
利用を許可している店舗であっても、商品を購入して感謝の気持ちを示したり、マナーを守って利用したりと、店舗への配慮を忘れないことが大切です。そのような風潮がもっと広がれば、困ったときに気持ちよくトイレを貸してくれるコンビニ店舗も増えてくるかもしれません。
出典
株式会社ファミリーマート ようこそ日本へ
執筆者:山田麻耶
FP2級
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ラブホ清掃員が驚く“迷惑な客の放置物”。あまりの惨状に「事件性を疑ったことも」
日刊SPA! / 2024年11月18日 15時54分
-
スーパーで「刺身1パック」を購入。大きめなので「わさび」も多めに持ち帰りたいのですが、お店に“迷惑”にならないでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月12日 5時0分
-
食品のショーケースで掃除用モップを干す? 写真投稿でファミマが謝罪「該当店舗には厳正な対応」
J-CASTニュース / 2024年10月29日 18時17分
-
コンビニでレジ袋も購入したら、友人に「エコバッグ持ってないの?」と言われました。毎回「5円」の出費ではありますが、エコバッグのほうが節約できるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月28日 4時40分
-
スーパーで総菜を購入後、同じ商品に「50%引き」のシールが貼られていた!「返品」して、割引されたものを購入するのは非常識? 購入後に返品が可能なケースはあるの? 注意点も解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月27日 4時30分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください