「電気ケトル」VS「電気ポット」わが家はお湯を使う頻度が多いのですが、電気代を安くおさえられるのはどちらでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 4時40分
お湯を沸かすための家電製品といえば「電気ケトル」や「電気ポット」がありますが、購入する際にどちらを選ぶべきか迷われる人もいるでしょう。 両者にはそれぞれに特徴があるため、自分の家庭にはどちらがあっているのか、よく考えてみることをおすすめします。 本記事では、両者の電気代を比較するとともに、それぞれの特徴を踏まえたうえで、どちらを購入すべきか迷ったときのポイントについてもご紹介します。
電気ケトルの電気代
電気ケトルと電気ポットの大きな違いは、保温機能の有無です。電気ポットは保温できるため、一度お湯を沸かせばその日のうちに何度も使えます。
一方、保温機能がない電気ケトルを使用する場合、お湯が必要になるたびに沸かす必要があります。
その点を踏まえたうえで、まずは電気ケトルの電気代を計算してみましょう。電気代を算出するためには「消費電力(キロワット)×使用時間(時間)×電気料金単価(円/キロワットアワー)」という式に当てはめていきます。
消費電力は、商品カタログなどに記載されているものを、電気料金単価は公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が目安としている31円/キロワットアワーを使用して計算します。
例えば、消費電力1300ワット(1.3キロワット)の電気ケトル(容量1リットル)を使用して電気代を計算してみます。満水の場合は、沸騰させるのに5分かかるので「1.3キロワット×約0.0833時間×31円/キロワットアワー=約3.4円」の電気代がかかります。1日3回沸騰させた場合の電気代は、約10.2円です。
電気ポットの電気代との比較
電気ポットの電気代については、沸騰時の消費電力700ワット(0.7キロワット)の電気ポット(容量3リットル)を使用した場合で計算していきます。
水から沸騰するまでの時間が約31分なので、電気料金単価を電気ケトルと同様の31円/キロワットアワーを使用し「0.7キロワット×約0.517時間×31円/キロワットアワー=約11.2円」となります。
また、保温にかかる電気代も計算する必要があります。多くのメーカーでは電気ポットの保温にかかる消費電力を公開していませんが、35ワットが目安とされているようです。仮に24時間保温した場合の電気代は「0.035キロワット×24時間×31円/キロワットアワー=約26円」です。
沸騰時にかかる電気代をあわせると約37円ですが、再沸騰させる場合はさらに電気代が高くなると考えられます。また、今回の試算では、電気ケトルより電気ポットの方が電気代が高くなることが分かりました。
電気ケトルか電気ポットかで迷ったときの選び方
電気ケトルか電気ポットのどちらを購入するかで迷ったときは、それぞれの特徴を理解したうえでライフスタイルにあったものを選ぶとよいでしょう。
例えば電気ケトルはコンパクトで軽量なものが多いため、必要なときだけサッと使える手軽さがあります。そのため、家族の人数が少ない場合や、お湯を保温しておく必要性がない家庭におすすめです。
一方の電気ポットは、まとめてお湯を沸かしておけるため、家族の人数が多く何度もお湯を使う場合や、赤ちゃんのミルクを作るのにお湯を使う場合などに便利でしょう。
電気ポットでも、保温時間を短くすることで電気代はおさえられるので、電気代以外のメリット・デメリットも考えたうえで選ぶことをおすすめします。
電気ケトルの方が電気代は安くなる可能性がある|ライフスタイルにあわせて選ぶとよい
電気ケトルと電気ポットは、容量や機能などに違いがあるため、どちらが自分の家庭にあっているのかよく考えて選ぶことをおすすめします。
電気代では、保温機能がなくコンパクトなものが多い電気ケトルの方が安く済む可能性がありますが、家族の人数が多く、別々の時間にお湯を使うことが多かったり、赤ちゃんのミルクを作るためにお湯を使用したりする場合などは、電気ポットの方が便利です。
電気代だけでなく、それぞれの特徴を比較したうえで選ぶとよいでしょう。
出典
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問 Q&A Q カタログなどに載っている電力料金の目安単価とは何ですか?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「電気代」VS「灯油代」!今年の冬は石油ストーブを使おうと思っていますが、エアコンよりもコストをおさえられますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月22日 4時0分
-
母は節約のために炊飯器で「ゆで卵」を作っています。卵の殻を”そのまま”炊飯器に入れていますが、衛生面で問題はないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 0時0分
-
冷凍したご飯を温め直して食べるのが苦手です。炊飯器で保温しっぱなしだと電気代がかかると聞きますが、どのくらい浪費するのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 4時20分
-
4人家族で「2枚焼き用」のトースターを使っていますが、朝に2回も焼くのが面倒です。一度に4枚焼けるトースターは「電気代」が高くなるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 23時40分
-
ガス給湯器にはガス代以外にも「電気代」がかかるって本当?余計な光熱費をおさえるにはどうしたらいい?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 2時10分
ランキング
-
150代おひとりさま、貯蓄が「400万円」は多い? 少ない? しっかり老後資産を増やすためには?
オールアバウト / 2024年11月25日 21時20分
-
2「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
3【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
430kg痩せた木嶋佳苗死刑囚が「ダイエット記事」を有料公開。買ってわかった“木嶋式ダイエット”の有効性と限界
女子SPA! / 2024年11月25日 15時47分
-
5「愚痴は無駄だ」と言う人へ"人生が変わる真実" 生産性を落としかねない愚痴も、対応の仕方次第
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください